
夫から玄関に呼ばれ、
ふと指差す先を見上げると
下駄箱の上のほうが剥がれている
しかも下駄箱のドアを開け閉めすると
当たるようで どんどん 剥がれてくる~
営業担当の露木さんに連絡ー
補修をしてくれるように手配して頂きました。
着て頂ける日にちは後日
担当の方からご連絡をいただける様で、
とりあえず一安心かなぁ
(よく考えたらホームサービス課に連絡だったような・・・)
夫から玄関に呼ばれ、
ふと指差す先を見上げると
下駄箱の上のほうが剥がれている
しかも下駄箱のドアを開け閉めすると
当たるようで どんどん 剥がれてくる~
営業担当の露木さんに連絡ー
補修をしてくれるように手配して頂きました。
着て頂ける日にちは後日
担当の方からご連絡をいただける様で、
とりあえず一安心かなぁ
(よく考えたらホームサービス課に連絡だったような・・・)
ショックですぅxxxx。
何で~?ヤダー。
早く補修の連絡が来ますように。
以前、りんママさんの記事で「歯」を入れる物入れ、
発見しました!!
ちょうど「るい」が乳歯から永久歯に抜け替わる時期で、
ほぼ毎日、歯が転がっていて…緑帽子のを買ってきました♪
今度記事にします~。犬でゴメンなさい…。
↑のコメント、ももたんくでした!
名無しになっちゃいました!
工務店さんから補修の日を決めたいと連絡を頂き、
来週の月曜に大工さんが直しに来てくれることになりました。
ちょっと先週辺りから娘の幼稚園行事で忙しく、
幼稚園に居る時間が長くて家を空けるている時間が長いので、
補修日が少しだけ先になってしまいました
歯を入れておく容器、木で出来ててコロンとした感じで可愛いです~
るいちゃんの歯を大事に入れてくださいね~
雲母の歯も入れておこうかな~~~
HS課に連絡でも間違ってませんけどね(笑)
家関係で1番長いお付き合いなので
今でも営業担当さんを頼ってしまっています
潜水艦乗りさんもお客様から頼られていますよ~~~