さいこの部屋

音楽とNYが大好きな私の部屋です。あまり無理せず、日々の出来事や感じたことを。

お金の使い方

2010-06-26 23:49:47 | 日々のつれづれ

最近よく見る(というかたまたま点けるとやっていることが多い)テレビ番組があります。

NHK教育の「青春リアル」。
20代のいろんな境遇・いろんな立場の人たち10名程度が、それぞれが出すテーマについて討論をネット上でしていく、という番組なのですが。
なかなかに考えさせられるテーマが多く、見ていて面白いです。
番組中ではネット上でされている討論を抜粋して放映されているようですが。

さて、本日のテーマは「お金の使い方」。
「お金を使うのが怖い」「欲しいなと思うものを買っても満たされるのは一瞬だけ」というトピ主が、もっと上手なお金の使い方をしたい、自己投資に対する「罪悪感」をどうやったら除けるのか、という問いかけでした。

深いテーマだなーーーと見ながらずっと考えていたのですが。

私は、周りの人に「お金の使い方がうまい」と実はよく褒められます。
それは自分でも実は自負している部分でもあり、これからもっと磨きをかけたい部分でもあります。

討論の中でも出てきていますが、私は基本的にお金は「使うためにある」ものだと思っています。
だから、意味なく貯蓄していても無駄だし空しい。
こういうことに使いたい、という価値観があってこそ、お金(貯金)は生きてくる。
私は「将来家を買いたい(庭と防音室付き)」とも思うし、「大好きなNYや、他のいろんなところに旅行に行きたい」「いい音楽を聞きたい&奏でたい」「鞄と靴は自分の生活の中でとても大事なので、TPOに合ったものをきちんと使いたい」「時々は本当においしいものを食べたい」などなど、欲望や目標が割とはっきりしています
なのでそれ以外の部分は結構質素だし、実際普段の食費などは会社の先輩方と話をしていて「どうやったらそんな金額に!?」と驚かれたことがあるほど(笑)。
いや、基本きちんと自炊をして、自分のよく使うスーパーの値段をきちんと把握して、○○はAスーパー、△△はBスーパーで買う、と使い分けをして、特売は逃さない工夫をして、冷蔵庫に入れたものはきちんと余すところなく使い切る、保存できるお惣菜はまとめて作って小分けで冷凍して食べきるだけ…なんですけどね
カードのポイントも上手に貯めてキャッシュバック(これも貯めやすいもの・ポイント換算率のよいものを選別)。
使わないところには使わず、使う時は思い切って使う。これが私の使い方です。
特に海外旅行に行っている時は、結構気にせず使います。
「これは今しか見られないかも(食べられないかも・買えないかも)」と思うからです。
「買わずに後悔するより、買って後悔しろ」が海外にいるときの私のスタンスです。
結果として後悔したことはないので、うまくいっているのでしょう。
(昔々、買わずに後悔したことはあります)
こういう時に「躊躇なくお金を使えるように」お金を貯めているという部分も大きいです。

年始に、その年1年分の自分の使用するであろうお金を、引き出し手数料のかからない普段使いの口座にメインバンクからどんと移し、メインバンク(給与振込がされ、家賃が引かれる口座)は基本触らない(突発事項が起こらない限り)。
…気がついたら、ある程度増えているので、さらに触らない定期預金口座にまとめてまたどんと移す。
こうやって貯めています。

「お金の使い方」は、親のお金の使い方にも影響されるところがあるのだと思います。
考えてみれば、うちの両親もそういうお金の使い方をする人たちでした。今もそうです。

トピックの中では、お金を得るための手段としての「仕事」のやりがいなどについても語られていました。
これもよく分かるなあ…と思いました
時々、何のために仕事してるんだろう…と考えてしまったり、しんどいことがあっても「仕事やから」と割り切っている自分がいてそれが時々物凄く空しくなったりすることがあります
過去にも仕事についてのトピックがあがったことがありますが、「仕事」について悩んでいる彼らの気持ち、本当に共感できました。
皆同じなんだなあ…って。

これからも「後悔しないお金の使い方」していきたいな、と思います。
ま、「老後のため」というのもあるしね(笑)。

しかし、今年は突発事項がいろいろと発生している(予想外に冠婚葬祭が多い…)ので、ちょっと厳しめかもです