goo blog サービス終了のお知らせ 

Pop Programming

ブログです

アフリカ

2008-11-08 12:30:26 | Weblog
カメラを構えてただひたすらシャッターチャンス待つだけなのだが、なぜか楽しい。多分いい感じに現実逃避できてるんだろうなぁ。
このソフトの為だけにPS3が欲しくなったよ。

DS-10 Expo

2008-10-27 19:14:27 | Weblog
いや~、皆さん凄いですね。中には感動ものの作品も。また、飛び入りの方も何気に凄かったですし、楽しい1日でした。皆様お疲れ様でした。
しかし、これほど使い倒してくれると、使った方としては本当にうれしい限りです。
是非とも 2009 や in ~ を企画して欲しいですね。

ところで、ドラムの録音でセーブ不可能な録音が出来るというやつ、聞いたときバグか??とあせったが、常に録音していて当然パラメータを変更中の音も録音されるわけで、ドラム編集を抜けたとき、1つ前の録音がデータとして取得されると言うことで、仕様通りでした。

ついに発売

2008-07-24 18:55:11 | Weblog
DS-10がやっと発売。(発表からながかったなぁ)
私は裏ルートでDS-10を手に入れたが(って、AQIさんからサンプルを送ってもらっただけですが)悲しいことに会社にDSがないのでパッケージを開けただけでまだ遊べていない。今日も何時に帰れるか分からないが、帰ったらプチプチ打ち込むぞ。

久々に本気で欲しいアイテム

2008-06-11 18:18:33 | Weblog
いかん。記事を読んでいるとますます欲しくなるiPhone。
実際通信料がいくらになるかにもよるが、値段によっては違約金を払ってでも買い換えたい。そのくらいの勢いである。
つーか、今仕事用で使っている会社の携帯、iPhoneに変えてくれないかなぁ...。

電話機能のあるPDA

2008-06-09 19:22:55 | Weblog
家族以外の電話は殆どしない。
Eメールはしない(現在は全てアクセス拒否)。
携帯用サイトは見ない(なのでパケット定額制には入っていない)。
電子マネーは使わない。
テレビは見ない。
Macとスケジュール表を同期したい。
メモを簡単にMacに移したい。
無線LANでゴロゴロしながらWebにアクセスしたい。

そんな私にちょうど良い携帯電話がやっと出る。
iPhoneだ。
もちろん買う気満々なのだがauの契約があと一年以上ある。
むぅぅぅぅ。

余計なことを....

2008-04-21 16:12:08 | Weblog
とあるプリンタのドライバを入れたら明らかにPCの起動が遅くなった。このペーパーレスの時代、プリンタなんか月に数回(と言うか1回程度か)しか使わず、実際に印刷する時に初めて初期化設定すればいいのに、何故に毎起動時にPCをこねくり回すか。

激しくショック

2008-03-15 19:13:34 | Weblog
今更ながらテトリスDSを購入。会社にて「さぁ、世界の人と対戦だ」とWiFiの設定を行ったのだがAPに繋がらない。AP側の設定をいくらいじってもだめ。これは会社のAPとは合性がいかんのか...と思ったらなんとレイトン先生は繋がるではないか!!一体どういうことなんだ??。
対戦出来なきゃ買った意味が無い。一人で遊ぶならわざわざ買わんでも自分で作ればいいだけだ。
悔しい。悔しすぎる。

(ちなみに家のAPでは繋がったので完全に無駄にはならなかったが、なんか釈然としない今日この頃)

いよいよ発表

2008-03-12 19:20:29 | Weblog
KORGさんのMS-10と言うアナログシンセサイザをコンセプトにしたNintendoDS用のシンセサイザソフト、「KORG DS-10」が発表。
恐れ多くも私もプログラム制作に参加させていただいている。

アナログシンセなどあまりいじったことない私にとって、開発開始当初まだUIが無いときにいじった時はこんなのワカンネーと思ったが、実際につまみやピアノロールとか出来てきて触っているとそれっぽい音が出て、何気に曲(らしきもの?)が出来てくるのが驚きだ。

発売予定は7月。ユーザから見るとまだ4ヶ月も先かと言う感じだろうけど、開発側から見るとあと3ヶ月しかない!
しかし、少しでも良いものが出来るよう、とにかくがんばります。

A8

2008-02-25 23:16:48 | Weblog
Core 2 Duo E8400、GeForce 8600GT or Radeon HD 2600 XTを推奨とは。
わしのAthlon64 3200+、X600じゃ。時すら進ままなそうだ。