栄村の秋山郷の一番最奥にある切明温泉へ到着しました。
雄川閣さんに車を停めさせていただき早速、河原へ向かいます。
橋を渡り河原に降ります。
河原からみた雄川閣さん
おぉ~~~河原の温泉だ!
大勢の人がいるので、裸で入浴していたのは男性ひとり
裸で入られているので、そちらの方向は見るのも気まずく
ぷくぷくとお湯が沸いてます
スコップでマイ露天風呂を作っている子供が可愛い~
私たちは何方かが掘ってくれた温泉で足湯
河原の底から熱い湯が出てくるので足を底に浸けられない
適温の場所を探して足を置きます。
熱めの温泉で足湯をしながらの紅葉、ほ~~んと気持ちがいい
しばらく足湯を楽しんで、雄川閣さんに戻ってくると
な、な~んと タヌキが
そっと近づくと目が合っちゃいましたwww
餌付けされているのか6~7匹いました。 家族かな
切明温泉は秋山郷のいちばん奥になるので
このまま同じ道を戻り津南方面に戻る方も多いと思いますが
私たちは戻らず、雑魚川林道で志賀高原方面に進みます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます