PONTA_HINE  ♪フォーク・ダンス♪

世界の民族舞踊です。 
みんなで楽しく躍りましょう。

栃木県で講習しました。

2010年09月28日 | 日記
9月26日日曜日、1日講習でしたが、朝からの講習なので前日の土曜日から前泊する形です。
公認指導者の研修会で、毎年開催されているそうです。(今年で26回目)
今回は、約180人の参加者でした。

参加者の皆さんが、とても熱心で真面目な所がとても好感が持てました。
例えば、休憩時間にはほとんどの人が、資料を片手に習った踊りをおさらいしていました。
他の地域では、そんな熱心な受講者は結構少なくって、友達と雑談している人が多いですね。

栃木県の宇都宮駅付近で、土曜日に名物の餃子店のハシゴをして、死ぬほどたらふく餃子を食べました。
焼き餃子、揚げ餃子、スープ餃子、具も野菜や肉、エビ、椎茸、かんぴょう、ニンニク、その他色々、皮も形も様々、
そして、タレも醤油、酢、ラー油、みそ等、バリエーションがたくさんあって、食べたものも途中から覚えきれなくなってしまいました。

そして仕上げにラーメン屋に連れて行かれて、ラーメンも食べました。
「火山」って言うラーメン屋さんで、約320℃に高熱に熱せられた石鍋にラーメンと具が入っていて、お客の目の前でスープを注ぐんです。そうすると、高熱の石鍋は、まるで火山の噴火のような感じで一瞬でグラグラと煮え立つんです。
お客には、予め紙が渡されていて、熱いスープが飛び跳ねないようにガードするよう促されます。

ここのラーメンは、パフォーマンスも派手やけど、麺やスープ、野菜もとっても美味しい、そして量が多い。
おまけにライスも付いてくる。さすがに食べきれず残してしまったのが、心残りでした。

講習が終わって、帰りの新幹線の時間待ちにまた、餃子を食べました。
大好きな餃子を、思いっきり食べられたのは、とてもハッピーでした。

10月10日のタンポポポンタ講習会に向けて、ダイエットせんとエライかっこ悪い事になってしまうよね。
突き出たおなかをさすりながら、反省する月夜のタヌキそのまんまのポンタでした。

で、講習はどうだったかって?  
おかげさまで、無事に予定曲を全て講習できました。
栃木の皆さん、お世話になり、ありがとうございました。

ノートパソコン    (ブックマーク~講習会案内もご覧下さい )

2010年09月04日 | 日記
2週間位前にネットを見ていたら、急にパソコンに何やら英語で警告らしい文言が表示されてきました。
いきなりだったので、びっくりしたのですが、なんか不具合が発生したので再起動しなさいっていうメッセージのようでした。
使用していたのは、ウインドウズXPのノートパソコンで、こんな事は初めての事でした。
いつもは、マッキントッシュのパソコンでしたが、過去に何回か似た様なトラブルがあったので、さほどは心配しませんでした。

再起動のボタンを押してしばらく元に戻るのを待ちましたが、元に戻りません。
というか、今度は電源をオンにしてもウンともスンとも鳴らないで画面も真っ暗のままでした。

マッキントッシュなら、このようなトラブルのときどうしたらいいのか、いくつか解決方法を知っています。
ウインドウズパソコンは、よう判らん状態です。
マッキントッシュのパソコンを動かしてネットで解決策を検索してやってみましたが、全然効果無しでした。

仕方がないので、パソコンショップに持ち込んで修理を依頼しました。
初期費用と受付手数料と合わせて8,400円也。
たぶん4~5万円はかかると言われて、ドヒャーって感じでした。
「安いネットブックなら新機種が買える金額やんか」

そして昨日、修理が完了して戻ってきました。
結果的にノートパソコンのハードディスクが故障していたようで、交換して直ったようです。
修理代は、32,000円でした。
実は4万円を超える修理だったら修理しないで直すのを諦めるところでした。

戻ってきたノートパソコンは、記憶喪失になっていて、データーがみんな消えていました。
また最初からやり直しになります。
出費も嵩むし手間も暇もかかるし、えらい目にあっています。

連日の猛暑で、パソコンもノックアウトしたんかなあ?
こっちがダウンしそうやわ。ホンマに。