ぽんこのぶろぐgoo

音楽家・高田光義の公開日記
バイク・温泉・食事情・旅・思う事等々・・・
多ジャンルで綴ります

ZIPPY・BUNNY・SOUND・PROJECT since 1977


ライブハウス・ジッピーホール 
札幌市東区北16条東1丁目西沢ビル2F(東警察署向かい)
ステージ音響・PAレンタルのジッピーサウンド
ジッピーホームページ
連絡電話番号は090-3776-1369

自家焙煎珈琲の遊狸庵(ゆりあん)
12:00~21:00(20:00オーダーストップ)
   土曜のみ 16:00~
    カフェの営業 火・水・木は電話を頂いてのオープンです 

矢立温泉

2007-05-22 20:32:45 | 東北温泉
東北の旅3日目の温泉は、大館近辺を開拓しました。
先ず、行き易そうな道の駅の温泉、矢立峠へ。

行って見ると、矢立ハイツ? 道の駅には見えません?
鉄筋のホテルみたいな建物です!

恐る恐る入ってみると、ロビーの受付に入浴券の自販機が
有りました。
270円と格安です! 風呂はエレベーターで上がる4階でした。

広い湯舟をほぼ独占状態、私の他には2人だけでした。

露天が工事中で使えなかったのが残念でしたが、
雨降りでしたので、まあいいか!安いし贅沢は言えません。

風呂上りに1階のレストランでマンゴーのパフェを食べました。

日景温泉

2007-05-22 14:52:10 | 東北温泉
2007年05月22日
日景温泉
東北の旅3日目の温泉は、大館近辺を開拓しました。
先ず、行き易そうな道の駅の温泉、矢立峠へ。

次に有名な以前から行って見たかった、日景温泉に行きました。
此れが旅の最後の温泉です。

中々風情の有る、良い感じの佇まいです! 
しかし雨降りの中駐車場が少し離れてます。
今回は傘の用意を忘れました。タオルを頭に走りました。

風呂も良い感じです。お湯も矢立と少ししか離れていないのに、
全然違う、乳白色の私好みの濁り湯です。

露天も占領出来ましたが、雨のせいか温度が低すぎて、
温まるどころか段々冷えてきました。

天気の良い時に再度訪れて見たいです。

お山の湯

2007-05-21 14:50:17 | 東北温泉
2007年05月21日
お山の湯 [ 温泉 ]
東北の旅3日目の朝風呂は、お山の湯!
網張ロッジから小岩井側に10分程下りた所に有ります。

朝食をゆっくり頂いて、ロッジを10時に出発しました。
この「お山の湯」は10時からオープンです。

天気は雨降りですし、開けてから10分しか経ってないので、
さぞかしすいていると思ったのですが、
意外と混んでます!
建物はかなり大きいのですが、風呂場はこじんまりとしてます。

風呂場に入ると、カランが8つ全部埋まってます!
内湯にも(10人位は入れる広さは有りますが)2~3人。
仕方が無いので、そのまま露天風呂へ直行!
4~5人が適量の湯舟に3人既に浸かってます。
どれだけ人気の温泉なのでしょう!
何の変哲も無いお湯にみえるのですが?

髪を洗う積りでしたが、諦めて、
早々に上がって、一休み。休憩室は異常に広いです。



この看板がいつも気に成って、寄ってみたかったのですが、
混んでいたのは意外でした。
すいていれば良い立ち寄り湯なのですが。

籐七温泉

2007-05-20 14:48:17 | 東北温泉
2007年05月20日
籐七温泉 [ 温泉 ]
アスピーテラインは知床峠と並び、バイクで走るのが
好きな峠で、以前は毎年走りに行っていました。
元気が良かった頃の話ですが・・・

ですから、籐七温泉が有るのはずっと以前から知っては居ました。
温泉に立ち寄るように成ってからも、いつも気に成っていましたが、
中々チャンスに恵まれず、温泉に浸かった事が有りませんでした。

今回は、5時からの夜間通行止めを気にしながらの滑り込みです。
頂上付近の道路横には、まだ雪の壁が有ります。



念願の籐七温泉、予備知識があまり無かったのですが、
雑誌等に出ている他に、混浴露天が有りました!
どちらでもと言われて、迷わず混浴露天へ!
なんと、湯舟がたくさん有るではないですか~
しかも、其々温度が違うようです。
下の方まで降りていき、ぬるめのを探しまったりしました!

気付くと、ピチピチのお姉さんがオジサン達の視線を集め、
堂々と歩いているではないですか~
ぽんこはメガネを外してます、とても残念!



ぽんこが上がって直後、マイクロバスが着き、
おばさん・おばあさんの団体が混浴露天に入って行きました。
此れは、間一髪ラッキーでした。

お湯は、説明するまでも無い有名名湯ですから、省きますが、
ぽんこ好みの、乳白色のとても良いお湯でした。

玉川温泉

2007-05-20 14:46:29 | 東北温泉
2007年05月20日
玉川温泉 [ 温泉 ]
玉川温泉は何度か通ってますが、入浴をした事が有りません。

今頃は、温泉はすいている時期の筈ですが、
この玉川温泉は例外のようです。

行楽シーズンに来た時は、バイクでさえ思うようには
進めなかった事を思い出しました。

今回も、本当の玉川温泉の方へは、車では身動きできません。
さっさと、新玉川温泉の方へ行きました。



こちらも、随分と混んでます。指定された駐車場に車を置き
館内に入り、目指すは先ず露天風呂。
アレッ? あれだけ混雑しているのに誰も浸かってません?
湯舟の隣は岩盤浴に成っている様で、服を着た人達が
シートをひいて場所の取り合い宜しくたくさん寝ています。
見られている訳では有りませんが、服を着た人が近くに
たくさん居ると何だか落ち着きません。

10分ほど独占浴をして、内湯に行きました。
こちらも、それ程混んでいるとは言えませんでした!
みんな何処へ行ったのでしょう?

ぬるい湯・熱い湯・源泉100%・50%など色々な湯舟が有ります。
真っ先に100%に入りましたが、ぬるくて良い塩梅です!
長湯が出来ると思いきや・・・ひっかき傷に痛いほど沁みます!
間もなく、あそこにも段々と沁みてきます~ 痛い!
たまらず50%の方へ非難しました!

いやはや強烈な濃さです。
岩盤浴にしてもこの強烈なお湯にしても、治療の為の温泉ですね。

七滝温泉

2007-05-19 14:43:53 | 東北温泉
2007年05月19日
いつも寄る温泉 [ 温泉 ]
温泉の続きです。
一日目の3件目の温泉は十和田インター近くの
毛馬内という街にある、七滝温泉でした。
数年前に見つけた、比較的新しい温泉です。
看板等の、いたるところに狸が書かれてます。
最初に探した時は案内板の方向に道が無く
狸に化かされたのかと思いました。
ぬるめのやわらかい湯は、ぽんこのお気に入りです。
東北を通る時は必ず寄ってます。
七滝温泉の詳しい事も「中年ピロ君」のブログで解ります。

2日目は網張から雫石側に下りて、46号線沿いの
道の駅に有る「橋場温泉」で朝風呂でした。
新しくて綺麗です。小さな露天も有ります。
お気に入りと言う訳では有りませんが、此処も必ず寄っています。



風呂上りにソフトを食べました。甘酒のソフトクリーム
珍しいのでチャレンジしました。思いのほか美味しかったです。

小屋の沢温泉

2007-05-19 14:41:40 | 東北温泉
2007年05月19日
小屋の沢温泉 [ 温泉 ]
初日2件目の温泉を探しに、高速を十和田で下りて、
行った事の無い、大滝温泉郷へ向ったのですが・・・

街中の温泉宿街を見て廻りましたが、閑散としていて、
営業しているのかさえ解りません?
立ち寄り歓迎の看板などは勿論見つかりません。

雨足も強くなってきて、車から降りるのも面倒に成り、
訪ねる事もせず、湯瀬温泉郷へ向いました。

湯瀬の宿も立ち寄り受付の看板は見当たりません!
歩いていた人に尋ねると、何とか会館を教えてくれましたが、
前まで行ってみると、どう観ても風呂に入れる雰囲気は有りません!
此処も調べてから出直しです。

国道282を南下して、安比を過ぎた所に、
前から気に成っていた温泉が有りました。
「中年ピロ君」のブログで最近、やっている事を確認したので、
勇気をだして寄ってみました。



ず~と以前はこの屋根に小屋の沢温泉と書いてあったと思います。
この道はバイクで何回も通ってます。温泉に興味が無かった頃から
気に成っては居ました。



今は、国道沿いの小さなこの看板だけです。
知る人ぞ知る温泉です。

風呂道具を持って車から降りると、女将さんが案内してくれました。
源泉掛け流しですが、泉温が低い為追い炊きしてます。
湯舟に分厚い木の蓋をしてます、女将さんが開けてくれましたが、
出るときには私が蓋をして、上がりました。
女将さんには重過ぎます!

お湯はやわらかく居心地の良い湯でした。
好みの温度に自分で出来るし~言う事無しです!

詳しい事は中年ピロ君のブログで解ります。

「松の湯」浅虫温泉

2007-05-18 14:39:17 | 温泉
2007年05月18日
浅虫温泉 [ 温泉 ]
東北の国道と主要県道は、バイクと車で、
ほとんど走り回っているぽんこですが、
温泉に寄る様に成ったのは、比較的最近の事なので、
有名温泉ですら、まだ浸かった事が無い処が
まだまだ、たくさん有ります。

浅虫温泉も何度通ったか解らないほどですが、
浸かった事が有るのは、道の駅の「ゆ~さ浅虫」だけです。

フェリーで朝の7時に青森について、直行で浅虫に行きました。
温泉街を一回りしましたが、立ち寄り入浴歓迎の看板が~?
見つかりません!

道の駅へ行き、パンフを探したら、昔ながらの温泉宿街で
立ち寄りには力を入れて無いようです。

受け付けている宿も有りますが、時間の制限が有り
宿泊客優先に勤めているようです。

朝から入れるのは、道の駅と松の湯という銭湯だけでした。
地図を頼りに探しましたが、道の狭い事!
おまけにくねくねと曲がり角だらけです。
車はすれ違えません。こちらが札幌ナンバーなのを見て
皆バックして譲ってくれます。 人も温かいようです。

「松の湯」こじんまりした銭湯でしたが、お湯は良いお湯でした。

雪秩父温泉

2007-05-09 16:47:44 | 温泉
2007年05月09日
雪秩父温泉 [ 温泉 ]
バイクにしようか、温泉にしようか、迷った挙句
温泉らしい温泉にと言う事で、雪秩父まで行きました。

午後からのお出かけでしたので、余市の柿崎で
遅い昼御飯を食べました。2時近くでしたので
すいててとてもスムーズでした。
此処はとても気に入っているのですが、行列の出来る店です。
お昼時は待ち客が外まで並んでいます。
並ぶのが嫌いなぽんこが多少は妥協する唯一の店です。
もうじき、うに丼の時期に成ります。此処でうに丼を食べたら
他では馬鹿らしくて食べれなくなります。
きょうは、マグロ丼を食べました。880円安いです。



ニセコの道の駅にも久しぶりに寄りました。
きんつばとスモークさわらを仕入れました。
野菜コーナーでは、たらの芽とアスパラ、菜の花を買いました。

いつもは温泉の帰りに寄るのですが、出るのが遅かったので
道の駅が閉る前に先に寄りました。従ってソフトクリームも
温泉前に食べる事に成りました。

さて、雪秩父ですが、思う存分湯舟を独占を出来ました。
硫黄臭い濁り湯はいかにも温泉らしくて気分も上々です。
3時間かけてドライブする価値は有ります。

帰ってから、たらの芽・アスパラ・菜の花、それと
摘んで来たふきのとうを天ぷらにして蕎麦と一緒に頂きました。