
4月25日 今日は朝から応募するときにプランを立てた
オプショナルツアーです。
応募のときは確か「タロフォフォの滝と横井ケープ」だったんだけど
来てみると、「ココス島とタロフォフォの滝ツアー」に
なってました。
グアムの鳥「ココバード」がいるエメラルドブルーの海へ
行ける事はラッキーです。


今日のバスのガイドさんはこちらに住んで30年になる
日本人のおじさんです。
昨日と同じ道を走るので途中の観光案内も頭に入る入る。
今日はイースターサンディでカトリックの復活祭、
どこの家庭も友人・親戚を呼んで庭先でBBQをしています。
天気は快晴。
ガイドさん曰く、「こんなにきれいな空の色、
海の色はグアムでもあんまりないですよ。
ほんときれい!ラッキーですよ!」とのことでした。

せっかくココス島に渡るので
マリンアクティビティにチャレンジすることに。
2人、初体験のパラセイリングにチャレンジしました。
予約をしてそれまでは砂浜でぶらぶら。。
パパは自前のゴーグルつけて魚ウォッチング。
あ~なまこ発見!!



そこへガイドさんが言っていた
"ココス島のパパラッチ"がやってきて
「ハ~イ!2人写真撮るよ!ハイ、ハート作って!」と
ポーズを要求。ラブラブって年でもありませんが
彼のカメラにいくつかポーズをさせられておさまりました。
それから、パラセイリングへ。
もう1組いらしてた方に写真をお願いして
2人は空へ舞い上がりました。


天気も良いし、とっても気持ちよかったです。
少し先のほうではイルカウォッチングの船も
見えます。
うまくすればここからイルカが見えるかも。。。
風は気持ち良いし、最高でした。
その後、ランチバイキングへ。
この島はたくさんの鳥が自由に放されているので
レストランでテーブルにお皿を置いて
席を立つとその間に鳥に食べられちゃいます。

今回はタロフォフォの滝とセットなので
ココス島滞在時間は3時間ほどでした。
いろんなマリンスポーツが体験出来るので
1日コースで遊びに来れば
きっと満喫できると思います。
泳がないときは星の砂探しも出来ます。
ガイドのおじさんが星の砂を分けてくれました。

ココス島に別れを告げて
次はタロフォフォの滝へ向います。

つづく。
オプショナルツアーです。
応募のときは確か「タロフォフォの滝と横井ケープ」だったんだけど
来てみると、「ココス島とタロフォフォの滝ツアー」に
なってました。
グアムの鳥「ココバード」がいるエメラルドブルーの海へ
行ける事はラッキーです。


今日のバスのガイドさんはこちらに住んで30年になる
日本人のおじさんです。
昨日と同じ道を走るので途中の観光案内も頭に入る入る。
今日はイースターサンディでカトリックの復活祭、
どこの家庭も友人・親戚を呼んで庭先でBBQをしています。
天気は快晴。
ガイドさん曰く、「こんなにきれいな空の色、
海の色はグアムでもあんまりないですよ。
ほんときれい!ラッキーですよ!」とのことでした。

せっかくココス島に渡るので
マリンアクティビティにチャレンジすることに。
2人、初体験のパラセイリングにチャレンジしました。
予約をしてそれまでは砂浜でぶらぶら。。
パパは自前のゴーグルつけて魚ウォッチング。
あ~なまこ発見!!



そこへガイドさんが言っていた
"ココス島のパパラッチ"がやってきて
「ハ~イ!2人写真撮るよ!ハイ、ハート作って!」と
ポーズを要求。ラブラブって年でもありませんが
彼のカメラにいくつかポーズをさせられておさまりました。
それから、パラセイリングへ。
もう1組いらしてた方に写真をお願いして
2人は空へ舞い上がりました。


天気も良いし、とっても気持ちよかったです。
少し先のほうではイルカウォッチングの船も
見えます。
うまくすればここからイルカが見えるかも。。。
風は気持ち良いし、最高でした。
その後、ランチバイキングへ。
この島はたくさんの鳥が自由に放されているので
レストランでテーブルにお皿を置いて
席を立つとその間に鳥に食べられちゃいます。

今回はタロフォフォの滝とセットなので
ココス島滞在時間は3時間ほどでした。
いろんなマリンスポーツが体験出来るので
1日コースで遊びに来れば
きっと満喫できると思います。
泳がないときは星の砂探しも出来ます。
ガイドのおじさんが星の砂を分けてくれました。

ココス島に別れを告げて
次はタロフォフォの滝へ向います。

つづく。
私も見たかった・・・
ココス島、やっぱり綺麗ですね~
水の色が違うなぁ~
タロフォフォの滝も行ってみたかったから
レポ楽しみにしてま~す
希望があればゲージから出して見せてもらえます。
鳥の島。。と思うくらいたくさんの鳥が飛び回っていました。
ほんと水の色が違ってました。
もっと時間をかけて居たい島ですね。
うらやましいですw
海の色がぜんぜん違~う☆☆☆
海の透明度も高いんだろうなぁ♪
でも、その分紫外線もUP??^^;
それでも、Jinパパは手と背中が真っ赤になっておりました。
海も生温い感じでしたよ。