kikuchi rarely uba fencing blog

kikuchiのkikuchiによるkikuchiのためのブログ(まれにuba)

院試出願

2007-06-29 23:38:17 | フェンシング
ここ数日、このブログの閲覧数がアクセスIPの7倍くらい何だが(いつもは2倍くらい)まさかこれが噂の田代ボム?!

それはさておき大学院入試の出願をしてきました。志望コースは…

原子核工学専攻量子システム工学グループ融合工学コース生命・医工融合分野先端医学物理領域

博士前後期課程連携プログラム。すなわちドクター一直線コース。
もちろんまだ願書を出しただけで院試の成績次第と言うところはあるのだけど。


 Can't escape from my life 逃げ出せ~ず~に~
 Can't escape from my life 逃げ出さ~ず~に~♪

いや、むしろ、

 もう引き返せない 遠い旅をして 歴史の境目まで来てる~♪

ってとこか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチュリーの悪夢再び

2007-06-28 19:58:38 | フェンシング
………またやっちまった…。

買った本を全部読み終わる前に買うからこういうことになるんだ…。


グラフィックボードとフルーレ剣も買った。家賃払って院試の受験料も払ってきた。全部で32万くらい吹っ飛んだ。ひゃっほぅ。
ダブらせてる場合じゃないですよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家賃

2007-06-27 08:00:34 | フェンシング
3月に家賃を払ったまま、なかなか銀行に行く気が起きなかったこともあってずっと家賃を払うのを放っておいたら…

ついに家賃請求のハガキが来た…。

いや、別にマジで忙しくて銀行行けなかったって訳じゃないから申し訳ないと思う反面、払う気がなかったわけでもましてやお金がなかったわけでもないから、こういう請求書を見るとちょっとヘコむ…。

てか今まで何回も3ヶ月分くらい滞納したりしてたと思うんだが、今回は何でこんなハガキが来たんだろう…?大家さんの台所事情がやばくなってきたんだろうか…?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の愚痴

2007-06-25 23:23:17 | フェンシング
今日はフットワークから練習に参加してみた。んで思ったことを。

まず、フットワーク。ああ、それがフットワークだよね~。前でやる人がマルシェって言ったらマルシェして、ロンペって言ったらロンペして。最初から最後まで同じリズムで。最初から最後までほとんど手は動かずに。
マルシェのリズムとかたくさんあるって教えてた俺が馬鹿だったし、フットワークに何とかバリエーションを増やそうとしてた俺らが馬鹿だったんだろうな。もう、ずっとその練習しとけよ。

なぁ…そんな練習で「あの人はフットワークがすごいから」とか「俺フットワーク苦手だから」とか言ってんじゃねぇよ?

で、ファイト。確かによくなっているところがたくさんあるのは認めるよ。でもね、それは毎日練習してんだから当たり前。俺が1年も2年も前からずっと言ってきた一番直してほしいところってのがあるだろ?俺はどんなレッスンとってきた?何ができてないって言ってた?他にも俺は練習では点とかどうでもいいから俺をビビらせて崩せって言ったよな、何回も何回も。それに対する答えが距離縮まったときのコントル連発か?ぶっちゃけそれっておまえのロンペが遅すぎて距離縮まっただけだぜ?
ああ、そうだよな、俺の距離感が狂って弱くなってるのが悪いんだよな。弱いやつの話なんて聞けないよな。
話をしてみたところ「他にもI川さんとかに言われたところとかあって…」
……(゜Д゜)ハァ?……亜阿相界…。俺が何年も前から言ってきたことを今までマスターせずに来て、あげく今もやらない理由がそれか。好きに言い訳したらいいぜ。「高校で何もやっていなかったから」とか「留年したくないから」とか。A部さんとかM辺さんとか無視してそういう言い訳でもいいぜ。
そうだね。もう何も言うまい。I川さんの方が遙かに強いしな。ってか聞く気無いならファイト後に一言求めるなよ。そして俺が何も言うことはないっていった時に機嫌悪くすんなよ。

やらないなら怒られて当然、やれないなら怒られたって何とも思わないはずだろ?俺はおまえらが何を考えてるか全然分からん。

正直こっちとしてもインカレでどこまで行ったとか箔も何もないのに後輩にギャーギャー言うのはつらいんだ。それでも俺らより強くなってもらうのは当然だし、やっぱり部を強くしたいんだ。でもどうやら俺の言うことやることは全然伝わらず、俺が部で何かやる意味は全くないんだろうな。
なんで俺が一昨年の年末に機嫌悪くしてたか(2005/11/30のブログ参照)全然わかってくれてないんだな。
なんかもうアホらしい…。アホらしすぎるぜ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポ館

2007-06-24 22:28:46 | フェンシング
2年ぶりにスポ館に行った。2年前の阪大戦の後スポ館に行って、それから一週間謎の奇病に冒されて以来近寄らなかったのだが、コンパや2次会が盛り上がったということもあって挑戦してみた。

今日昼の2時頃に起きて、すぐに健康をチェック。

…システムオールグリーン!

セーフ!俺はスポ館のウィルスに勝ったんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろやばい

2007-06-23 23:04:25 | フェンシング
ついにサーブルまで出来なくなった。

フルーレは完全に出来なくなってたし、サーブルもかなり弱くなってたけど、まだいけると思ってたのに…。

動きが鈍くなったとかそういうのもなんだけど、コツみたいなものがすっぽりと抜け落ちた。しかも現役の時の動きを忘れたから、現役の時って本当はすごく弱かったんじゃないだろうかとか思う。なんか記憶喪失になったみたいだ…。

熊取での泊まり込み実験の徹夜レポート明けから帰ってきて、荷物片付ける前に練習に行ってアップも何もせずだったから調子が出なかっただけだと信じて、しばらく練習に行って勘を取り戻そうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボード

2007-06-18 01:23:38 | フェンシング
なんか2台目デスクトップPCの調子が悪く、画面が点いたり点かなかったりする。グラフィックボードでもおかしいのだろうか。なんか最近パソ周りをいじってばっかりだ。厄年だろうか…。

しかし俺は明日(今日)から5日間大阪南部の熊取というところの原子炉で実験があり、そのための事前レポートをやらなければいけない。

パソコンはまだまだある。1台目デスクトップPCにはオフィスが入っていないので、ノートPCでレポートをやることに。

……しかし……キーボードが打ちにくい!

ノートPCのキーボードがこんなに打ちにくいとは…。この間買ったキーボードが打ちやすすぎてノートPCのキーボードじゃレポート出来ん…!のでデスクトップの方からキーボード引っこ抜いてノートPCに挿して使うという異例の状況の中レポートをやることに。

まさか便利さがこんな形で仇になるとは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この文章は三年前の国公立戦後に2Dと一緒に行った渋谷のネカフェで書いてます

2007-06-17 21:10:31 | フェンシング
3年ぶりに「萌の朱雀」見た。以前と比べ自分の感性が衰えまくっているのを感じる。感性が錆付くなんて冗談じゃねえ。

萌の朱雀は構成が普通の映画と異なるので、通常の映画に慣れてる人は意味不明に感じるらしい。周りにいた人の表情を眺めてると、つまらんと思っていそうな人が結構いた。この映画は人間の心に焦点をあわせているので、それを見ようとしなければわけわかんないんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液体窒素

2007-06-11 22:22:29 | フェンシング
遊んでばっかりじゃないぜ!液体窒素だって汲みに行くぜ!夏はやっぱり液体窒素だぜ!バナナが釘で打てるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ?デジタル?ピンポーン

2007-06-03 13:49:12 | フェンシング
タイトルの名前の絵本を小学生の頃読んだ記憶がある。この本はデジタル時計とアナログ時計を例にデジタルとアナログの違いについて小学生でもわかるように説明していた。この本の面白いところは、デジタルを「飛び飛びだけどくっきり」、アナログを「なめらかだけど曖昧」と定義していたところだ。
何で今更こんなことを思い出したかというと、人間の判断にはデジタル的判断と、アナログ的判断に分かれていると思ったから。成績がわかりやすい例だ。テストの点数や新規顧客数はくっきりしているためデジタルで判断され、そこに至る過程や環境等は曖昧なためアナログに判断される。一般的に成績はデジタル的判断が主だと思うが、数字が出にくい所ではアナログ的判断が主になると思う。これは簡単な例ですが、より難しい判断を迫られた場合、どちらかの判断に偏れば正常な判断がとれない状態に陥ると思う。

ネコはかわいい。これは正常な判断。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする