ポチの犬小屋

Macユーザーのポチによる、Vodafone702NK使用日記

無線インストール・改

2005年03月20日 | 1.Macとの歩み
先日、N沢様からコメントを頂き、S60Zipの最新バージョンが
階層構造そのまま解凍出来るようになった事が発覚。
(有益な情報、ありがとうございました!)

いよいよ、複雑な構造のアプリもBluetoothのみで簡単にインストール
出来るようになったのか!?



例えば、マクロメディアのFlash Liteのsisファイルを展開してみると
system以下がこのように複数のフォルダで形成されているのが分かる。
いつもならこの時点で無線インストールを諦め、メモリーカードを使う。



しかし今日はsystemフォルダごとZipItで圧縮し(*1)、そいつをBluetoothで送る。



いつものようにBluetoothで送信したら、メールを開く。
S60Zipがインストールされてる702NKだと、自動的に解凍画面になる。



解凍ファイルにチェックを入れる必要はナシ。インストールしたいディスク
を選び(本体かメモリーカード)、「メニュー」に解凍する。



フリーズしたかと思うようなマターリ解凍が終わり、ふとメニューを開くと
すでにFlash Liteのインストールが完了してるではないか。
どうやら、S60Zipは解凍先に同名のフォルダが存在している場合
自動的にファイルの振り分けも行ってくれるらしい。



動作確認をしてみよう。
MESO-Rさんが制作された702NK用のFlashも途切れる事なく最後まで再生。
まさに「すごいんだ~♪すごいんだ~♪」という気分。
念のためにFExplorerで構成ファイルを確認したところ、Macで展開した
sisファイルおよび階層構造と完璧に一致していた。

つまり、スキンを含めた単一ドライブが展開場所になるアプリで、尚かつ
systemフォルダを有するファイル群(ほとんどそうだと思う)のインストールは・・・

1)Mac側でsystemフォルダを圧縮(ZipItのドロップレットにドラッグ&ドロップ)
2)Bluetoothで送信(Bluetoothファイル交換にドラッグ&ドロップ)
3)702NKのS60Zipで「メニュー」に解凍

この3ステップで済んでしまうようになった。

WindowsのHalwinのようなインストール支援ツールの無いMacにおいて
このS60Zipを使った解凍(兼インストール)はかなり便利。
今のところ、不具合・誤動作はないようだし、ますますMobilemate SD+
出番は減ってきた。しばらくはデバッガー気分で動作チェックしようと思う。

------------------------------------------------------------------

追記:
S60Zipで解凍中は、たまに何かのキーを押してスリープしないように
励ましてあげると失敗する事が少ない。
------------------------------------------------------------------

(*1)3/27追記:
taknomさんからの報告でMacユーザーにはお馴染みのstuffitによる
zip圧縮でも問題ないことが分かりました。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介ありがとうございます (taknom)
2005-03-20 19:13:32
さっそく試してみました。Bluetooth の転送だけでインストールできるのは、とても便利ですね~。

返信する
素晴らしいです (N沢)
2005-03-20 23:39:17
またまた投稿させていただきます。

私はS60Zipの解凍先をワーク用に作ったマイフォルダにしており、そこから先はFExplorerで振り分けておりました。

この自動振り分け機能には目から鱗が落ちる思いです。本当に便利になりますね。
返信する
コメントありがとうございます (ポチ)
2005-03-21 18:33:21
taknomさん、N沢さん、コメントありがとうございます。

着実に進化していく702NKに僕もびっくりです。

正直なところ、このブログも702NKネタだけでここまで引っ張れるとは思ってませんでした(笑)

これからもどうぞよろしくお願いします。
返信する
凄すぎですね (マカー)
2005-03-23 16:34:21
Bluetooth装備のMac使いにとってすばらしいですね

Winより一歩アドバンテージって感じです

残すところは…のみとなりましたねw
返信する
こんにちは (ポチ)
2005-03-23 16:53:01
一番大きなのが残ってますね(笑)

その…が細部まで対応する事を願います。
返信する
zipについて (taro)
2005-03-23 21:56:30
素晴しいです。インストーラーでも使っているような感覚ですね。ありがとうございます。

ところで2点お聞きしたいことがあります。

1) zipアーカイブのとき、OS Xデフォルトの"Create Archive of * "を使わないのはなぜでしょうか?私はFlash liteのインストールにこれを利用してみましたが、なぜか最後のふたつのファイル(libsのふたつめとrecogs)がインストールされませんでした。手作業で追加。

2)解凍先に出てくる" Menu "、実体はどこにあるのでしょうか?FExplorerでさがしても見つけられませんでした

(´・ω・`)



以上、よろしければご教示下さい。
返信する
曖昧ですみませんが (ポチ)
2005-03-24 01:34:10
1)OSXの「"○○○"のアーカイブを作成する」を使わないのは単なる経験則です。

仕事上でファイルが足りないとか、そういう事故が多かったものでトラウマになってるだけです。

ZipItでもまったく事故が無いわけでは無いんですが・・・。

答えになってませんが、その程度の理由なんで気にしないでください。



2)メニューの実態は僕も分かりません。

systemフォルダのどこかにメニューの構成情報が詰まってるファイルがいるんでしょうね。

いずれ解析されていくとは思いますが・・・。



お役に立てなくてすみません。僕の知識はこの程度です。
返信する
お返事ありがとうございました (taro)
2005-03-24 20:44:13
です。参考になりました。せっかくアーカイヴァがデフォルトで付いているんだから、Tigerで良くなるといいですね。
返信する
StuffIt を使ってみました (taknom)
2005-03-26 16:23:21
zip 圧縮に StuffIt を使ってみました。FExplorerを転送してみたところ、問題なしでした。

返信する
どうもです (ポチ)
2005-03-27 23:37:37
taknomさん、動作報告ありがとうございます。

さっそく本文のほうに追記させていただきました。

DropStuffも無料だといいですね。
返信する