Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

イベント報告・その16:サロン・デュ・ショコラ

2009-01-30 08:49:36 | イベント報告

新宿伊勢丹で開催されていたパリ発のチョコレートの祭典
SALON DU CHOCOLAT に行ってきました

ちょうど2年前にNHKの番組で本場パリのサロン・デュ・ショコラの特集を見て、
こんなステキなイベント是非行ってみたいと思っていました。

その後、新宿伊勢丹で同様のイベントが開催されていることを知り、
今年こそはと思ってようやく行ってくることができました

 


館内案内図はこのとおり(ちょっと見づらいですが
日本でもおなじみのブランドから、日本初出店のブランドまで、
60を超えるブランドのブースがずらりと並びます。

会場は熱気ムンムン
老若男女問わず(でも圧倒的に若い女性が多いですが)
素晴らしいショコラとの出会いに大興奮です

中にはあまりビターなチョコレートを食べなれていないお嬢さん(笑)がいて、
70%以上の高濃度ショコラを試食して顔が引きつっていました
でも日本初出店のブランドで初めての高濃度カカオ体験ができるなんて
彼女は幸せ者でしょう

もう一つの大興奮の要因は、ショコラティエ本人がブースに立つこと
おなじみのジャン=ポール・エヴァン氏や(サイン待ちの行列ができていました)
テオブロマの土屋氏、サダハルアオキ氏の日本人の他、
テレビや本でしか見たことのない有名ショコラティエが勢ぞろいでした。

 


私もNHKの番組でみたときから食べたいと思っていた
フランソワ・プラリュさんのショコラを購入し、
名前入り(写真では隠したけど)のサインをいただきました

積極的に試食をさせてくれるお店と、
全然試食させてくれないお店とありましたが、
試食できるお店も時間によって試食できる種類が異なるようなので
何度か会場に足を運ぶ価値はありそうです。

これから旅行(=散財)の予定が控えているので
吟味して2つくらいに絞ろうと意気込んで会場入りしましたが
カカオの誘惑に勝てるはずもなく、
結局4つのブランドを購入してしまいました・・・
でも年に一度だけのイベントだし、食べたらどれも美味しかったので
後悔はしておりまセン

ということで、私が購入した各ショコラについては、
別途グルメ報告でご報告いたします

2009年サロン・デュ・ショコラ戦利品リスト
1.プラリュのピラミッド
2.ファブリス・ジロットのボンボン
3.レダラッハのフレッシュチョコレート
4.アルノー・ラエールのバトン・ロシェ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mina)
2009-02-01 01:14:24
ショコラティエにもサインってもらうもんなんだねぇ。
それにしてもステキな祭典。
チョコたくさん食べたい。
とりあえず、いまウチにあるココアデリのペパミントで我慢することにします。
バレンタインが近いと矢鱈とチョコ食べたくなって
吹き出物が吹き出ますよ。
>mina様 (plazademontes)
2009-02-01 11:38:02
お会計したら「サインしてますがどうですか?」と言われたので折角だからサインもらっちゃった
チョコ好きは必見のイベントです
来年も絶対行くぞー

コメントを投稿