goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴぴぽんの「世の中を斬ってみる」 - 中国韓国の国家犯罪を暴く

世の中や自分の身の回りで起こった出来事を、主観と偏見で切り刻む所です。
(犯罪国家中国・韓国がメイン)

本当に金に絡む奴等はおかしいのが多いですな

2005-10-07 | 国内一般(一般ニュース)
以前から「モノを言う株主」として世間を賑わしている「村上世彰」氏が率いる投資会社「MACアセットマネジメント(村上ファンド)」ですが、最近阪神タイガースに対して株式を大量に取得し、阪神と喧嘩沙汰になっている事件は有名です。

どうして、こういう金に絡む人たちはおかしな行動をするのでしょうか…。

日本は「資本主義」ですから、金が全ての国である事は確かですし、株式を一般に公開しているという事は、こういう問題が起こる事もありうる話かもしれません。しかしながら、彼等の考えている「会社は株主のもの」という見解には、全く理解ができないのです。

株式会社とは、簡単に言えば会社が資金調達の為に株式を公開し、一般の投資家が株式を購入して株主となり資金を提供し、利益が出ればそれに合った報酬を株主全員に分け与えるシステムの会社です。株主に資金を提供してもらう変わりに利益に合った報酬を支払う訳ですね。が、その「会社は誰のもの?」と言われれば、その会社を立ち上げた創始者であるのが原点だと思うのです。会社を実際に支えてくれている従業員も重要ですが、それは「会社の資産」にしか過ぎず、株主も程度や質は違えど同じような「資産」の域を脱する事はないと考えます。

何故ならば、投資家(株主)は資金を提供する事が実質的な仕事で、他は資金を提供した会社の成り行きを見守るだけで仕事という仕事もせず、一番大変なのは現場で働く人達ですし、会社に対しての金銭抜きでの特別な愛情も大抵の場合はありませんので、そう考えれば自ずと会社は株主のものではない。という自然な結論に辿り着きます。

他に従業員は愛情を持っている者は多いと思いますが、会社を立ち上げた存在にはかなわない事で「重要な資産」と思われ、経営陣は「会社を指揮」する立場であって、実質的な会社の持ち主ではないと思います。ですから、会社は特別な愛情を持つ「創始者のもの」という考え方が正当だと思うのです。もし、創始者が亡くなったり引退すれば、特別な引渡しでもしない限り、「会社は経営陣・従業員・株主みんなのもの」という考え方が良いと思いますし、どう考えても「会社は株主のもの」という位置付けはできないのです。

ただ、株主は資金を提供する立場ですから、当然会社に文句を言う権利はあると思います。しかし、その会社の株を新しく保持した立場の人や保有株式をわざわざ増やした立場の人が文句ばかり言うのであれば、その会社に見切りをつけて株を売り払って別の投資に走れば良いと思うのですが、これ如何に。要するに言ってる事とやってる事の矛盾が生じる訳ですね。


その会社が気に入らなければ、まずは文句を言う。文句を言っても解決できそうに無い場合は、その会社に見切りをつけて全株を売却し、別の会社の株式を買えば良いではないですか。それが普通だと思いますが。今回の村上ファンドの行動のように、阪神株を大量に取得して自身の野望を成立させるべく奮闘する行動をしている以上、何を言っても「乗っ取り」にしか見えません。文句を言っている時点で友好的ではないのは明白です。

「乗っ取り」とは、今まであった既存の会社などを別の第三者があの手この手使ってその第三者のものとする事ですから、法的には合法でも人間としてのモラルが無い行動だというのは解ると思います。


村上さん曰く「阪神株をファンに持ってもらう事で会社に多くの利益をもたらし、企業価値を高める」などと提案していますが、多くの利益を生む可能性はあるのかも知れませんが、阪神ファン全員に阪神株を持つ事を聞いてみた上で提案しているんでしょうな?ファンの中には株を持つ事に興味の無い人も大勢おられます。大体「企業価値」うんぬん言っている時点で、結局乗っ取りがしたいだけで、阪神の事も阪神ファンの事も考えずに株の価値も上げて自身の利益に繋げたいだけなんでしょ?


そもそもダークなイメージが強い投資関係の世界に住む人なんですから、行動はもっと穏やかにしてほしいものです。フジテレビの騒動を作った「あのお方」も同じく(笑)


村上ファンドと阪神電鉄がコメント、対立点鮮明に (読売新聞) - goo ニュース


<追記>
村上ファンドの代表である、あの「村上世彰」さん、証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で2006年6月5日に逮捕されましたね。ま、法律に抵触せずともモラルの無い事ばかりやっているような輩には当然の措置かと思われます。(今回は勿論法律違反を犯したから捕まったわけですがね)




「ぴぴぽん」を応援してくださる方、よろしくです!

「目的は金だろ、金!」と思う方はこちらをクリック
人気blogランキング

最新の画像もっと見る