ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

名古屋

2005年07月21日 | 国内旅行
ひーちゃんの出張中に海の日つきの3連休。
宿泊先から名古屋まで快速で30分ちょい。
ひーちゃんと名古屋であそびました。
ちょうど愛・地球博やってるけど、聞いたところによると、
平日でも人がいっぱいでパビリオンもふたつぐらいしか入れないという。
梅雨が明けたのか暑い毎日。 
炎天下で熱射病・日射病になりたくないのであきらめました。


☆土曜日☆
名古屋港からフェリーでブルーボネットというフラワーガーデンへ。
お花がきれいだったけど、日差しが暑くて・・・。
行くなら4月5月や9月10月がおすすめかも。

それから新しくできたという「イタリア村」へ。
ミケランジェロのダビデ像や手を入れたら口がパックンとなりそうな
壁像(この表現ではわからないかも)やヴェネツィアグラスの店が
イタリアぽかったけど、あとはファッションビルというかんじでした。
 
イタリア村の中にはチャペルがあって、もうすぐ披露宴会場もできるとか。
ブライダル用のお花屋さんや、フォトスタジオ、
ブライダルサロンみたいのはすでにあったので、
ちょっと中に入って見せてもらいました。 
まだここで式をあげたカップルはいないそうですが、
運河があったりと絵になりそうな素敵なところでした。
お花屋さんはその日特別にバラだけを売っていて、
いろんな種類のバラが見せてもらってとても幸せでした。 

☆日曜日☆
ひーちゃんとわたしの共通の友人であるのぶちんに会いました。
のぶちんの奥さんや1歳になる娘さんともお会いし、
楽しい時間をすごしました。

☆月曜日(海の日)☆
名古屋でひーちゃんのボランティア中の同僚と待ち合わせ。
彼はチビノリダーのようなコンパクトなかわいい青年です。
大須という古い街並みを歩きました。
カキ氷を食べたり、古着を買ったりしました。

それから東山公園に行ってから友だちと別れ、
ひーちゃんとレストランで夕食。
食べたらわたしは大阪に帰る。ひーちゃんが
「せっかくのデートだからデザートも食べよう」
と言った。

「なんだか交際時代を思い出すね。」

わたしたち夫婦は遠距離恋愛だったので、いつも夕食して、
ひーちゃんは夜行バスで帰ってたし、わたしは新幹線で帰ってた。
その時間はいつもさびしかった。
昨日の夜電話でひーちゃんが、

「僕、大阪に帰ったら、ららちゃんにもっと優しくするよ。」

と言ってくれた。
ひーちゃんは今も十分優しい。
でもこの2週間で、遠距離恋愛だった交際時代を思い出したみたい。
まだ結婚して3ヶ月だけど、つきあってたころがなつかしいな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。