half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

幻の魚 「あこう」をゲット

2023-08-30 10:26:35 | 
別名はキジハタ。「冬のフグ 夏のあこう」と称される高級魚だ。

本年二度目の海釣りでゲット。しかし写真の通り何者かに尾びれを食いちぎられていた。

いずれにせよ尾びれまでは食べないのでサメかイルカかブリちゃんにあげましょう。

「 やはり煮付けにしたんがええかの~ 」 僕

「 いんにゃ、何と云っても刺身で食うのがえ~ど アラは煮付けにしんさい! 」K船長

東京か京都のどちらかの姉妹に送ろうかと最初思ったが以前釣った時は煮付けにし

まだ刺身で食ったことが無かったので自分で食べてみることにした。食べてみないと味が分からんものね。






いただきました。さすが濃厚でありながら上品な味覚。フグと並び称されるだけのことはありました。

初めてなので反省点が一つ。湯引きの時間をもう少し長くするか皮は剥いだ方がよかったかも。

煮付けの味も絶品。云うことなし。

もらってきた残った餌の活きた小エビの塩茹でも酒の肴にピッタリ。釣果(写真撮影に失敗)は少なかったけど十分満足できました。

コメント

慶應高校野球部 甲子園優勝おめでとう 

2023-08-26 10:10:06 | 日記
慶應のプリンス 丸田選手


今年の夏は暑かった。いやまだまだアッチ~ たまらん。

甲子園も熱かった。面白かったな~。お袋に見せてやりたかった。

慶應高校優勝おめでとう。107年振り二度目の優勝とか。新たなヒーローも誕生。

いきなりの先頭打者ホームランで慶應が一気に流れを引き寄せた。大応援団の応援もすごかったな~。

テレビ越しでもあれだけ熱量が伝わって来たので球場にいたらさぞかし物凄かったに違いない。

わが母校の優勝は65年前。その後準優勝が一回あるものの最近は鳴かず飛ばずの成績。

後輩たちに喝!古豪復活と云う見出しで市民をあっと言わせてやらんかい。

大学においても最近の早慶戦は慶應にやられてばっかり。情けなか~。

慶應の活躍でこれまでの高校野球児のイメージ、スタイルが一変する予感がする。



コメント

延べPVが200万を超えました

2023-08-11 09:55:43 | 日記
half moon bayの風景 グーグル画像検索


酒と釣りの友 天国の mさんへ

あなたへの私信として始めたこのブログのPVが延べ200万を超えました。

あなたが天国へ旅立たれてから早くも14年という歳月が流れたのですね。

病床にあったあなたがメール代わりにただ一人開いてくれていたわがブログも 今日現在

閲覧  2,000,051 PV ( 延べ閲覧ページ数 )

訪問者   664,098
 IP ( 延べ訪問者 IPアドレス数 )


となりました。信じられないでしょ!



政治にも経済にも無反応。なんの己の主張をするでもない拙いこのブログを天国のあなた以外、一体全体どなたが覗いてくれているのでしょうか。

時折コメントを寄せていただいている僅かの友人にしか知られていない匿名ブログですので多くの訪問者がどなたなのか見当もつきません。

編集姿勢は当初より酒の話、釣りの話、当時一緒に飲み歩いたサンフランシスコの今の様子、日本のメジャーなマスコミが決して取り上げないよう

な日常の馬鹿ばかしくも見てちょっと笑ってしまう海外の映像やニュースでした。今や面倒くさくて海外メディアに目を通すことはめったになく

釣りと散歩の記録に終始している体たらくです。


とは云え次なる目標はそれぞれ 250万PV閲覧数、70万IP訪問者数 です。
 
mさん も大好きだった釣りでもしながらのんびりとこのブログを続けて行きたいと思っています。

数多くの顔も名前も知らない皆さんへ  

ご訪問いただき誠にありがとうございます。心より御礼申し上げます。

今後ともどうかよろしくお願いいたします。


【最初に書いたブログ第一号】  金門橋

昨日は一日当たりの訪問者が久々に何故か多く653人、PV(ページビュウー)が1327でした。なんでじゃろか?

アホらしき 写真を見つけて 大笑い

あきれられてもいい 馬鹿にされてもいい たまに天国の mさん大笑い   



View of San Francisco





金門橋沖で釣ったsalmon



half moon bay で釣った halibut

コメント

夏 メダカ池の掃除が済んですっきり 蝉がやかましい

2023-08-03 10:03:39 | 生き物たち
生き残ったメダカたち




ビデオの長さ 50秒

またやってしまった。

メダカは僕のことを「 メダカの殺し屋 」と恐れているに相違ない。

水槽や池を掃除する時は万全の注意が必要だ。まず人工的な化学物質は使わない方が良い。

ちょっとでも水槽に洗剤の洗い残しがあると全滅させることがある。あの時は悲しかった。

今回の失敗はメダカ池の掃除が終わって発生。メダカは温度の急激な変化に弱いので事前に移動しておいたバケツを

清掃後の池の水中に数時間漬けて温度の同期を図ったのが裏目に出た。あまりの暑さにバケツの水の温度が上がり過ぎたため

半分のメダカが温泉に入った状態になり昇天してしまった。これまで夏だからと云ってメダカ池のメダカが死ぬことはなかった先入観

が禍した。よく考えてみればバケツと池では水の量が全然違うのだ。迂闊であった。

不思議なのは今年誕生した若者めだかは全員無事だった。人間でも熱中症で死亡するのは老人ばかりか! 納得

★になってしまった老メダカたち。許してくれ! こどもたちは元気に綺麗になった池で泳いでいるよ。
コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ