half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

anchor steam beer

2009-06-19 10:25:40 | 西海岸
mさん 今、日本ではビールが売れなくなっているらしいですよ。これ本当です。
ビールを昔は「麦酒」と呼んでいたそうですが、これは麦から造った酒と云うことですよね。先日、買ってきた缶ビールの原材料を見てみたら麦の表記がないんです。飲んだのはビールではなく今よく売れているビール風味飲料だったのです。
ドイツ人が見たら腰をぬかすかもしれません。あちらの国にはかってビール純粋法と云う法律があって麦以外の原材料の使用を認めなかったそうです。今ではヨーロッパが統一市場になったのでだいぶ緩和されたそうですが、それにしても驚きです。

mさんは「coors」をよく飲んでいましたね。僕の好みは「anchor steam beer」
なんと云ってもサンフランシスコではこれに限ります。昨日72年前の開通日当日の金門橋の写真を送りましたが例のクロニクル紙には建設途中の写真も掲載されていましたので送ります。 (Chronicle File Photo)
コメント    この記事についてブログを書く
« 金門橋 | トップ | salmon fishing »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。