花のある生活

毎日更新!花屋Piantaのブログ。お花情報いっぱいです。

今日の晩ごはん

2021-03-09 | Diary

横山園芸さまのエディブルフラワーで

我が家の晩ごはんにも花が咲きました。

 

バジルのジェノベーゼにスタンダードビオラ。

平面的なビオラはお料理のフォルムそのままに彩ります。

 

立体的なグレープフルーツバスケットには

どこから見ても鮮やかな

立体感あるビオラのフリフリフリル咲き。

 

フラワーアレンジと同じように

立体感を生かしました。

 

 

エディブルフラワーは

綺麗だけではなくちゃんと花色の効果も。

 

赤やオレンジは美味しそうに見えて食用増進。

ピンクは甘く感じるのでスイーツに。

少量の淡い紫は睡眠効果があり夜眠る前のハーブティなどに添えても◎

黄色は消化器系の働きの促進。

緑は皆さんご存知の通り癒しやリラックス。

青は食欲減退効果を利用してダイエットに。

 

お料理やスイーツに気持ちをプラス出来ます。

 

クローバーのエディブルフラワーを注文した方には

四つ葉のクローバーが入っていました。

いいことありそうでで、Happyもプラスですね♡

 

 


今日のレッスンは盛りだくさん!

2021-03-09 | School

咲いていく様子を楽しむフレッシュフラワー

切花を保存するよう加工されたプリザーブドフラワー

花の楽しみ方もいろいろ。

 

苗を飾ってみたり

異質物の質感を意識したり

枝姿を考慮したり

花の形を変えてみたり

フラワーアレンジもいろいろ。

 

今日のレッスンは盛りだくさん!

食べちゃいたいくらい可愛い花

今日は食べちゃいましょう!

というエディブルフラワーレッスン。

苗をメインに切花をフラワーデザインします。

 

花色や異質物の質感、作品の形などを作るスタイル。

リボンのキラキラ感や鋭角なフォルムで

情熱的なイメージを。

 

アマリリスを使ったアレンジ。

つるの動きや葉のアウトラインで

同じものはふたつとない個性派スタイル。

 

プリザーブドフラワーコースは

カーネーションをハート型にしたブーケ。

ワイヤーリボンでキュッと簡単に形を変えられるので

ちょっとしたテクニックを身につけて

幅広いデザインに取り組めます。

 

そして盛りだくさんな今日のレッスンでは

エディブルフラワーレッスンの方にあわせて

横山園芸さまのエディブルフラワーを用意しました。

 

 

今日の晩ごはんには

あちこちで花が咲くのですね!

素敵なディナーになりそうです。