Perth Scuba ~パースで気ままにダイビング~

パース・スクーバでは、西オーストラリアの全域の
ダイビングポイントが満喫できます。
地域密着型のダイブショップ!

“グレイ・ナース・シャーク”発見!

2015年10月08日 | アドバンスドコース(AOW)
こんにちは~!

パースはもう夏の季節に突入間近って感じですね!

さて、先週末に久しぶりに「ロットネスト島」のダイビングに行って来ました〜!

実は、8月9月と非常にタイミングが悪く、週末に限って天候が荒れ模様で、なんと!4週連続「ロットネスト島」のボートダイビングが出来なかったんです・・・涙。

わざわざ日本から予約されてきた方や、パースを離れるので最後に「ロットネスト島」のダイビングをする予定だった方など、皆さんには非常に残念で申し訳なかったです・・・。


そして待ちに待ってやっと、「ロットネスト島」のボートダイビングに行けました!

透明度は非常に良く、今の時期の水温はビーチダイビングに比べると3℃も高く快適でした。笑


1本目のダイビングポイントでは「コブシメ」や「タコ」などにも出会え、そして、そして、「伊勢エビ」が大量に居ました!

西オーストラリア州では来週の10月15日から“伊勢エビ漁”が解禁されます。

早く伊勢エビを捕りたくてウズウズしているダイバーも多いかと思いますが、あと1週間の辛抱ですよ!笑


そして2本目のポイントではなんと珍しく、「グレイ・ナース・シャーク(日本名:シロワニ)」に出会うことが出来ました!

写真が無いのが残念ですが、めったに見ることが出来ないのに、ラッキーな日でした。


サメと聞くと、みなさん「ジョーズ(ホオジロザメ)=人喰いザメ」をイメージされる方が多いかと思いますが、この「グレイ・ナース・シャーク(日本名:シロワニ)」は体調2mぐらいあり顔もゴツイので恐ろしいサメに間違われるかもしれませんが、実はおとなしいサメなんですよ。

「グレイ・ナース・シャーク」にゆくり近づいて行こうとすると、サメもゆっくり離れて行ってしまいました。笑

こんなラッキーな日にアドバンスドのライセンスを取得されたYちゃん。

おめでとうございます!





パースでダイビング!
ダイビング☆ツアービギナー☆コースダイビングのプロを目指す方

お問い合わせ、お申し込みはお早めicon16にこちら info@perthscuba-dive.comもしくは、日豪センター内(掲示板の部屋)のパーススクーバ予約デスクまで
オーストラリアでスクーバ・ダイビングのプロを目指そうにて
           
こちらではパーススクーバでプロを目指す方へのダイビング情報載!

こちらもポチッとお願いします。  

「パース・スクーバ」のホームページはこちらから  

~ スタッフ募集中!!! ~
・ダイビングに興味のある方
・海が好きな方
・ライセンスをお持ちでなくてもOK!
などなど、夏のシーズンを「パース・スクーバ」のスタッフと一緒に頑張りませんか!?
メールもしくは、お電話でお問い合わせ下さい。

Perth Scubaブッキングオフィス
住所:日豪センター内
1F 146 Murray Street Perth WA 6000 Australia
電話:(08) 9221 9885
e-mail: info@perthscuba-dive.com
Web: www.perthscuba-dive.com
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイビングの季節がやって来... | トップ | ダーウィンからようこそパー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アドバンスドコース(AOW)」カテゴリの最新記事