ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

NATURA1600で異人館:ASA1600 by LX

2009-10-23 | FA31mmF1.8Limited
先日のFUJI NATURA 1600の NATURA 1600をPentax LXに装填し、
神戸の異人館に行きました。

今回は主に室内をASA1600で撮った写真です。
結論から言うと、粒状性がかなり荒く、
解像感もASA400のフイルムと比べるとかなり落ちる感じです。
また、色調の鮮やかさが低い気がしました。
手持ちのブレはご容赦ください^^;








PENTAX LX + FA31mmF1.8Limited
NATURA1600 ASA1600, GT-X970

最初現像された写真を見てガックリしました。
このNATURA1600をASA1600で撮影された方は多くがそのようです。
しかし、ASA1600フイルムの粒状性はこんなものなのかもしれません。
しかも、暗い室内をフラッシュなし三脚なしで撮れるフイルムは数少ないと思います。

逆にいうと昨今のデジカメは高感度特性が上がり、
ノイズがあると言っても暗所手持ち撮影ではフイルムに比して
大きなアドバンテージがあるんだナーと今さら納得しました。

また、このNATURA1600は、ある意味
『-2EVまでの完璧なアンダーラチチュードを持つISO400フイルム』
ではないかとも言われています。
興味のある方は、下記ブログとコメント欄を参照されてください↓↓
NATURA1600 その2 NPシステムの謎: "Haniwaのページ"作者のblog

次回は、屋外をNATURA 1600 ASA400で撮ってみます。

NATURA1600で異人館:ASA400 by LX へつづく


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 明石海峡大橋夜景 | トップ | デジタルフィルター魚眼 K-7 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sa55)
2009-10-24 07:27:01
こんにちは
ぺんぺんさんのご嗜好だと低isoだと思うんです。
このようなフィルムは暗いところの非常用と考えるのが妥当かも知れません。
返信する
Unknown (penpen385)
2009-10-24 12:33:07
>sa55さん
おっしゃるとおりなんです。
上の写真では粒子の粗さがわかりにくいですが、
モニターで見てびっくりしました。
でもこのフイルムあと3本もあるんですが・・・
トーンが大人しい1枚目、
K-7でいうほのかっぽい雰囲気にも
今後挑戦してみたいと思います。
女性うけがいいみたいだし・・・^^;
返信する
Natura1600とPortra800 (Haniwa)
2009-10-27 14:43:16
拙ブログへのリンクありがとうございました。

たしかにNatura1600は粒状性がアレですよねぇ。ISO400フィルムのアンダーのときのような感じでもあります。わたしもあと1本残っているのですが、いつ使おうかと迷っています。

1段暗いのですが、コダックのポートラ800が富士の800よりも粒状性がいいです。1段明るいレンズでポートラ800というのがベターじゃないかと思っています。ポートラの技術でコダックがISO1600のカラーネガを出してくれればいいのですが。あるいは、Naturaシステムに拘らずに普通のISO1600のフィルムを富士が出してくれればと思います。
返信する
Unknown (penpen385)
2009-10-27 15:02:51
>Haniwaさん
ありがとうございます。いつもフイルムのレビュー大変に参考にさせていただいています。
デジタルから一眼に入った身には、フイルムはわからない事ばかりです。でも、フイルムにいろんな特性があるのはおもしろいですね。ご推薦いただいたポートラ800。買ってしまいそうです^^; 離島なのでいつも数本まとめて通販で買っています。
返信する

コメントを投稿

FA31mmF1.8Limited」カテゴリの最新記事