ペーパー主婦の育児と節約☆彡

8歳男児&5歳男児&3歳男児の育児/節約/自分磨き/神戸・阪神間

産後は実家頼みの夫。

2006-06-13 19:45:40 | 妊娠&育児
夫の半数が出産立ち会い 産後は実家頼み 厚労省調査 (朝日新聞) - goo ニュース

 ああ、うちもだ。
 この記事を読んでの感想でした。
 上の子を産んだとき、旦那は立会いしました。
 本人は嫌がっていたのですが、看護師さんの策略(笑)で立会いさせられた、というのが正しいかもしれません。
 でも、本人曰く、「立会いしてみて良かった」とのことでした。
 そして。
 退院後は2週間実家に帰りました。
 旦那は仕事がありますから、顔を見せに来る程度。
 私の食事などはもちろん実家の母が請け負ってくれました。
 三食昼寝付で育児していたわけです。
 本当は1ヶ月の予定でしたが、実家とはいえやはり気遣うところがあったので切り上げたのです。
 その間、旦那は自宅で独身気分満喫。
 家事などの負担はありますが、もともと1人暮らしが長かったので、そう苦にはならず、むしろのびのび過ごせたようです。
 早くに帰ることになって彼が言った言葉。
「もっとゆっくりしてくれたほうが良かった」

 そして今回の妊娠。
 旦那はもちろん言いました。
「3ヶ月くらい帰ってこなくていいよ」
 あんまりにも腹が立つので、また2週間で私は帰るつもりです。

 なぜ腹が立つのか?
 それは、彼が自分の子供に対する責任があまりにも希薄だから。
 自分の子供と妻の世話を実家とはいえ他人に任せて自分はのうのうとやっていく。
 それが許せないのです。
 実家といえども彼らの暮らしがあります。
 特に世話になる母は、パートとはいえ仕事を持っています。
 職場に無理を言ってある程度都合してもらうと聞いています。
 その犠牲を何とも思わず、自分のためだけに「3ヶ月くらい」の発言。
 冗談ではなく、本気で言っているのですから始末が悪いのです。

 それなら実家に帰らなければいい。
 私自身、そう思いました。
 けれども、母は楽しみにしてくれています。
 普段短い時間しか会えない上の子としばらく一緒にいられるから。
 私が「申し訳ない」と思うほど母自身は負担に思ってはいないようです。
 かといって、旦那の姿勢は許せるものでもありません。
 だから、2週間。
 実家の期待に応えるためと、旦那の姿勢を正すため。
 私は決めました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだそうだ!! (chiyoko1960)
2006-06-17 00:25:24
はじめまして。私も一人でのんびり育児をしました。上にお子さんがいらっしゃるので何かと大変かと思いますが、まあ、なんとかなるものです。旦那さんには慣れてもらうしかありませんよね。育ててこそ親になるんですもの。
返信する
賛同ありがとう! (HiDEMI)
2006-06-18 20:09:28
コメントありがとうございました!

そうそう、育ててこそ親になるんですよね。

いい言葉だぁー。

何とか私も頑張ろうと思います。
返信する