When I Dream

~気侭な戯言日記~

🚫また骨折オペ入院のlevie父🚫

2021-11-26 23:50:25 | 医療/介護/病院ネタ

なにやらがギーギー廊下を傷つけるような??引っ掻くような音や、ガッタンバッタンとするような音で目が覚めた昨夜の早朝で、…え"っ、まさかもしやこの音は…、と思いながらタブレットの時計を確認したら5:50だった。深夜にやっと眠りに落ちれるかなぁ??と思ってからだいたい3時間半…、仕方なく温い布団から這い出て廊下側の襖戸を開けてみると…。あぁやっぱり案の定…、だぁかぁらぁ毎日×毎日、…次に転んだら終わりだぞ、気を付けろ、無理な体勢をするな…、と注意していたのに(遠い目)夜中にはトイレに行かなくてもいいように吸収量の多い夜用パッドをつけてたのに、何度言ってもダメだったんだよなぁ…。昼間用のパッドとの区別も理解出来ないし~。自分の病の現状や注意点も全然解ろうともしないし、自分で言った事もすぐ忘れてしまうしさぁ…。遅かれ早かれこういう事になるだろうなとは思っていたけど…、当の本人に要介護3で、病気と骨折後の変化や、気力体力筋力が相当落ちている事の自覚と理解が無いというのはホントに嫌になってくるモノだ…。一緒に住んでいる家族にしか解らない…事…なんだよね。

見つけた時には廊下に真っ直ぐに足を投げてヘタリ込んで座ってる感じだったけど、どうやら歩行器を掴んで立ち上がろうとしていたらしく、…立たせてくれ…、っと全然痛がらずに何が自分に起きているのかも解らずに呆然自失してる風だった。こりゃまた足…、大腿骨辺りにヒビが入ったか折れたかだろうなと思って、…そのまま動かないで…、と言ってすぐに119に電話をかけた。下手に動かしてヒビが割れたり確実に折れたら…、と思ったから。しかしぃ朝も早からの2度目の転倒骨折(疑い)とはなぁ…。およそ1年9ヶ月前は“左”大腿骨大転子部の骨折で、今回は“右”足大腿あたりって…、シャレにならないじゃん。ただでさえ筋力も体力も落ちて家の中では歩行器なのに、どの程度回復するモノやら…。家の中でもまさかの…車イス…になる可能性大だな…。

仕方がない事とは言え、昼夜が逆転してるlevie父の行動なんか、夜中ずっと監視するのはムリ~。寝る間がなくなる~。おまけに今回のオペ入院で、確実に…痴ほう症…が進行してしまうだろうと思われる。は~、困ったもんだ…。で、救急隊員が来てもキョトンとしてたlevie父だったんだけど、自分で説明も出来てなかった…(苦笑)levieも転倒の瞬間は見てないし、廊下の音で気がついただけだし…。おそらく、トイレを済ませてベッドに戻る際に足がもつれたかよろけてバランスを崩したんだろうと思うけど、ベッドとトイレは2mもない至近距離で、歩行器で立ち上がって、襖を開けて廊下に出て、トイレの電気のスイッチを音にして手を伸ばせばドアノブに届く距離…。多少よろけても両サイドが壁だし、もたれかかれば転倒は防げると思っていたんだけどなぁ。

その逆の動作でベッドに戻る際には、歩行器で後退してベッドに腰かけてるんだけど、そこでバランスを崩した??という事になるのかなぁ??…。そんなわけで、救急隊には判る範囲で話をしたんだけど…、移送シートに身をくるめて運ぶ際に初めて少し痛がったlevie父だった。今回の付き添いはlevie妹だったんだけど、左大腿骨折で運ばれた病院につくまで、ずっとぼんやりしていたとか…。同じトコならまぁ安心かなと思ったけど、救急隊員に…コロナワクチン打ってますか??…って聞かれた。その有無で受け入れない救急があるのかも…、しれない。

で、結局、右大腿は骨折していてオペでボルトを埋め込まねばならなくなって即入院になったんだけど…、levie父は糖尿病腎症で念の為に…シャントオペ…を今年の1月にしていて、採血データ的にはギリギリ回避の様子見中で…、オペをした後に…透析…が必要になる可能性がある事を今日指摘されてしまった。運ばれた先は整形外科と内科のみだから、腎臓科と透析設備が整っている病院の方がいいだろう、と院長が判断して、月曜の午後に武蔵野赤十字に転院する事になった。腎臓内科には定期的にかかってるからそこはまぁ安心していいと思うけど…、ホントに透析になったら…、家計はアウトだぁ~。どうしましょ。

市に身体障害を申請すれば補助が出るとは聞いてるけど、ありゃぁ、要介護に身体障害手帳かいっ…。笑うに笑えない。週に3回の透析なんて…、体力がどんどん奪われるじゃん。食事制限もキツくなるし、骨折でリハビリ入院も必要になるし、どうなっちゃうんだぁ??デイサービスの受け入れもダメになるかもしれないし~。ケアマネに相談して新たに探してもらう事になるかなぁ…(遠い目)まぁまだ透析が決まったわけではないけどさぁ…、脳神経科で痴ほう症の検査も必要になるだろうしな~、levie妹と二人で行動を監視しないといけなくなるのは確実だと思われる…。厳しくなるなぁ。

○○○○○○○○○○ 11/27 AM10:00プチ追記 ○○○○○○○○○○

ケアマネさんに電話で経緯を報告したところ、骨折リハビリ+透析のケースは聞いた事はないそうで…、未知の領域だぁ…。まだもしも、されど可能性が高い、という話だけど、最悪のケースは念頭において考えねばならないよなぁ…。歩行器歩行の回復の程度にもよるし、寝たきりになってしまう可能性もゼロではないと思えるし…、シャントオペをした腕に負荷がかかる事も避けないといけないだろうしなぁ…。

噂のメドベッドに頼りたくもなってくる。けどボルトを両大腿骨に埋め込んでるのって…、もしかしたら利用不可かもしれないよなぁ…。ボルトを取り除いたら??…、かなぁ??期待に胸を膨らませてる人もけっこういそうだけど…。あっ、歯の治療って、金属入ってたりブリッジやインプラントしてたりしたら…、どうなんだろ??


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NESARA GESARA ★ グローバル... | トップ | 俄に盛り上がり、俄に静まり。 »

コメントを投稿