セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

Wii「みんなで投票チャンネル」集計 2012/07/04

2012年07月04日 07時16分00秒 | 【旧】ゲーム関連記事

-----------------------
習うならどっち?
-----------------------

ダンス = 58.7%  VS  ヨガ = 41.3%
partygameの選択 ―→ ダンス
partygameの予想 ―→ 的中


中学校でダンスが必修になったということで、ダンスへの注目度は良くも悪くも高まっているんじゃないですかね。
ヨガとなると、いかにも健康志向というイメージなので…大人はこちらのほうに注目しそうです。私は、いざとなれば『Wii Fit』があるので(笑)



色の濃い薄いはありますが、全国的に過半数。
男女差も、いうほど表れていませんね。




-----------------------
自宅のキッチンと食卓は…
-----------------------

同じ部屋 = 67.3%  VS  違う部屋 = 32.7%
partygameの選択 ―→ 違う部屋
partygameの予想 ―→ 的中


我が家は、朝飯はキッチンと同じ部屋にあるテーブルで食べるのに、昼飯・晩飯は隣のリビングにテーブルを出して食べるんです。
…正直、なぜ?と言われても困るんですが(笑)キッチンは少々狭いので、多人数が集まるのに不向きというのがあるかな。



こちらも、特に地域差や男女差は表れていません。
ま、できることならキッチンと食卓は、同じ部屋にあったほうが便利ですね。




-----------------------
どっちがかっこいい?
-----------------------

サムライ = 48.1%  VS  忍者 = 51.9%
partygameの選択 ―→ サムライ
partygameの予想 ―→ 的中


個人的には、忍者ってゲームとかでは超人っぽいイメージですが、実際の忍者って意外と現実的ですからね。なので私はサムライ派で。
見た目のかっこよさか、心意気のかっこよさか?そんな違いですかね。



チラホラと赤色が。
以前、伊賀上野(三重県)の忍者博物館に行きましたけど、三重県は赤色。別に、忍者を慕(した)っているというわけでもないのですね。




-----------------------
円周率、「3.14」の続きを少しでも言える?
-----------------------

言える! = 46.5%  VS  言えない = 53.3%
partygameの選択 ―→ 言える!
partygameの予想 ―→ ハズレ


3.1415926535…まで知ってました。
ちなみに、現在までに判明している円周率の下ケタは、昨年の時点で10兆桁とのこと。ここまで来ると、ワケわかんないですね(笑)


||=== 国ごとの集計結果について ===||
「言える!」が多かった上位3ヶ国 ―→ メキシコ・スペイン・パナマ
「言えない」が多かった上位3ヶ国 ―→ フィンランド・イタリア・オランダ
日本の順位 ―→ 33ヵ国中、「言える!」側から6番目


メキシコで65%:35%。フィンランド30%:70%といったところでした。
日本はまだ、比較的優秀なほうなんですね。一時期、円周率を”3”と教えていたので、3.14すら分からない人もいそうだと思いましたが…。まあ、最悪”π(パイ)”を覚えておけばいいです(苦笑)


過去の集計データ :
前回 ~ 2012/06/27
 ├→ いつも使う傘は、布製?ビニール製?
 ├→ 1階から4階に行くなら、エレベーターと階段のどっちを使う?
 └→ 自宅の照明のどこかにLEDライトを使ってる?

前々回 ~ 2012/06/20
 ├→ 鳥取砂丘に行ったことがある?
 ├→ はっきりした色と、薄い色。どっちが好み?
 ├→ 「柴犬」ってどう読む?
 └→ 腕立て伏せを20回以上連続でできる?(世界アンケート)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 2012/07/03 | トップ | フレンド通信報告 2012/07/04 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事