HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

手作りふりかけ☆

2012年04月22日 | 食べ物

主人と娘のお弁当を作るようになってから ふりかけを毎日のようにかけるので

自分で手作りしてみました♪

 

なんで今まで作らなかったんだろうと思うくらい 簡単☆

家にあるものでできるので 皆様も是非。

 

 

材料

ゴマ    大さじ6

鰹節    2パック

青のり   大さじ2

パン粉   大さじ2

砂糖    小さじ2

塩      小さじ2/3

昆布茶   小さじ1

水      大さじ1

 

青のり パン粉 鰹節以外の材料を入れ フライパンで炒る。

全体的にパラパラになったら 青のり パン粉 鰹節を入れ

ゴマが薄茶色になってきたら出来上がり♪

 

今持っているふりかけのパッケージの裏を見たらパン粉も入っていたので入れてみました^^

パン粉の食感がサクサクして楽しい♪

長めに炒ってみたけど 白いままだったので色合いが気になる方は

先にパン粉だけ炒ってから入れたほうがいいかも。

 

他にも じゃこや桜えびなどお好きなモノを入れてOK。

自分のオリジナルふりかけを作ってみるのも楽しいです☆

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿