気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

ストック写真

2022年11月21日 | パン・ケーキ

トップ画像 上に乗ってる黒ごまは餡子で アーモンドスライスがカスタードクリームです。

どうしても均一に上がらない食パン 後ろの片方膨れ過ぎ

蓼科で買って来たルバーブのジャム

これは昨日息子達が集まるので、お土産用のカンパーニュ

もう少し。。。って言うとき前日写真を写した時、なんかカメラが変(変だったのは私ですけど

パソコンに写真を取り込んで。。それでパンを見ると良かったのに あまりに酷い写真で何とかならないかと

何ともなりませんでしたが でっ発酵オーバーになったの  クープを入れたらショボン(´・ω・`)しぼんじゃった

昨日の朝皆が来る前に作った このキューブのパン  集まる時間が早くなりチョット焦って

勿論カスタードは作る時間なしなので 餡だけ 慌てると写し方もパンも違います

何と焼きたてが美味しいと言って kちゃんと息子君(孫)親子で餡とバターが合うと

この中にバターを入れ猫舌二人 熱いアツイと言いながら食べてました。

焼きたてが一番美味しい そう言って貰えると嬉しいです

手間暇をたっぷりかけたのに この写真の時もだけど パイプレートから冷めるまで外さなかったら

溶け出たバターをまた吸ったようで メチャ胃に重いパイになり 失敗

集合時間が早くなり 土日安いガソリンをを飲む前に入れに行きたく焦り過ぎました。

良くガソリンを食べる車で 以乗っていた車は四駆と二駆切り替えれたのに

今オール四駆 安い日に入れに行きたくなります貧しい話でした。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上高地続きはちょっぴり寒い景色 | トップ | 遥かなる古代 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小夏)
2022-11-22 13:01:01
わぁ、どれもこれも、なんと美味しそうなんでしょ。
ツヤッツヤで、パリって感じで、んー、良いですね〜。
こう言うお母さんを持った息子さん達、幸せですね。
小夏さん~♪ (あずき)
2022-11-22 19:53:32
褒めて頂いてありがとうございます。
でも中々上手い具合にいきません
二男は殆どパン食べないんです。
Unknown (山小屋)
2022-11-23 09:45:04
どれもよくできたパンに見えます。
何を失敗したのでしょうか?
いつかまたあずきさんのパンを食べたいです。
街道歩きで持参していただいたパンの味が
忘れられません。
東海道歩き、中山道歩きとどちらも日本橋から
京都まで完歩しました。
当時の仲間と会うといつも話題になっています。
一度はご主人とも参加してくださいました。
岐阜あたりだったでしょうか?
山小屋さん~♪ (あずき)
2022-11-23 13:56:38
何時も思い出して下さってありがとうございます。

コメントを投稿

パン・ケーキ」カテゴリの最新記事