黒柴パルの部屋

日本人のDNAに刷り込まれたシバイヌ。

那智大社

2017-03-08 | 日記





那智大社は二回目ですが、ずいぶんと山の上にあり、坂がすごいことを忘れていました。車で、一番上の青岸渡寺の駐車場へ行って、そこから降りてくるのが正解です。階段の一段がものすごく高く、足場が悪いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智勝浦宇久井

2017-03-08 | 日記




南紀旅行の2泊目は、休暇村南紀勝浦に泊まりました。ホテル中の島とどちらがよいかとなると、温泉は、中の島の方がよくて、料理は休暇村の方が良かったと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古座川

2017-03-08 | 日記




南紀の自然が残る古座川、四国の四万十川のような沈下橋がありました。お客さん、ゼロでした。川岸の岩が風化して、いろいろな形になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝の拝2

2017-03-08 | 日記



すばらしい緑の透明な滝の拝。まあ、この一区画だけが奇岩があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のフェアリーポンド、滝の拝

2017-03-08 | 日記





古座川の支流の、名前は「小川」にある、滝の拝。素晴らしい透明エメラルドと、岩がくりぬかれたような丸い穴がボコボコとある、奇岩の川底です。
すご~い!!と思いましたが、お客さんは、我々だけ。なんで~?こんなにすばらしいエメラルドなのに。
スコットランドのスカイ島の死ぬまでに行きたい絶景と言われたフェアリーポンド、2時間も歩いて行った先は、ここが??みたいな感じもありましたが、水のキレイさでは、そのフェアリーポンド以上です。
滝の拝、また、いつか再訪したいです。古座川は本流は濁っていますが、この小川はすごく透明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする