PAIKAJI-WALKER

沖縄県は石垣島に在住の筆者が全国を渡り歩く様を何となくレポート。。特にテーマもカテゴリーも持たない雑学ブログ。

税務申告準備をしてます。

2018-02-05 20:12:58 | つれづれな話し


山には登れず、下界まで降りて来ました。また春先にでも行ければと思います。今日はことのほか冷え込みました。

何でも北陸方面はかなり雪が降っているようですね。慣れては居るでしょうが北陸以外の雪国の方々、どうぞお気を付けてお過ごし下さい。木曜日まで辺りまで寒波が居座ると聞きました。

今日は先日の続き、昨年度7月~12月までの整理集計を一気に。。朝から先程まで頑張ってやりました。

雑費領収書レシートの束は半年分になるとかなりの量です。それと同時にかなりの金額になります。。日常的な生活に必要な事ですから仕方無いんですが。。


この他、申告本体に重要な接待費、仕入れ、移動宿泊、通信費、送料。。細かく科目別に集計していくワケですが、まあ1年もするとビックリする額になります。改めて、節約意識よりは、確実に効果的な支出を心掛けなくてはと、思うのです。

注文の伝票も整理。有難い事です。一部ですがこちらもかなりの枚数になります。

これで昨年度の収支のバランスが1円単位で確定出来ました。あとは申告用紙に書き込むだけです。良かった良かった。

さ、東京のサンプラザ中野で講演会のお仕事がありますからその準備をしなくてはなりません。後は依頼されているコラムの締切が迫ってますし、、


なかなか気の休まる時間は取れませんが、毎日を大切に悔いのないように過ごしたいと思うのです。



日本には素晴らしい風習がありますが、先日お邪魔した秋田では、地域によってなまはげの行事が消えているそうです。

家に上がり込まれて汚れる、食事を出す手間が掛かる、子供に馴れ馴れしく触る。。などなど時代が変わっただけでは無い理由が見え隠れします。

12年振りになまはげが復活した地域を取材した番組でしたが、実行委員会は各家庭を周りアンケートを事前に取ったそうですが敷地に入らなければ、食事を出さなくて良ければ、家に上がらなければ、、などなど、、現代に合わせた風習も必要と言うことかと思いますが、なまはげは集合住宅や団地を回るわけでは無いと思うのですが、秋田県郊外での話しでしたから正直、驚きました。

これは日本全国で聞く話です。

家族構成や、就労形態が変わり、、地域の繋がりがどうしても弱くなる傾向です。

テレビでは日本の伝統文化や技術を褒めちぎり、海外で高い評価を受けていると番組で流れると日本として鼻高々になる感じになりますが、方や、地元の事に関心が薄れている様な印象を日本全国回っていて強く感じます。

まずは、足元、地元に目を向けましょう。色々見えて来ますから。

福祉、子育て、貧困、教育、産業。。そして自然、歴史。。




では、皆様。




paikaji






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする