PAIKAJI-WALKER

沖縄県は石垣島に在住の筆者が全国を渡り歩く様を何となくレポート。。特にテーマもカテゴリーも持たない雑学ブログ。

岡山県笠岡。

2013-09-30 22:50:23 | 行く先々の話し


やって参りました。カブトガニ好きには聖地の笠岡。。たまりまへん。

妙にテンションが上がります。

3日間のお仕事。今回はカブトガニ博物館には行けそうもありませんが、駅前オブジェからしてカブトガニだらけ。

たまりまへん。

その画像は明日以降と言う事でひとつ。


そうそう、新幹線で柿の葉ずしを戴きました。思うのですが、一切の無駄を排除したその様は美しい。


シンプルで機能的。




しかも、旨い。

これほど美しくデザインされた食事はワタシには見当たらない。。

では。

paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県航空プラザ。

2013-09-28 15:49:12 | 私の仕事の話し


2ヶ月に及ぶ山陽山陰キャラバン催事、そろそろ、折り返し。狭間期間を使い打合せで石川県に入りました。

来月、航空祭を控えている航空自衛隊小松基地近くの石川県航空プラザ見学にやって参りました。

男の子にはたまらない展示品がゴロゴロしております。大興奮で御座います。

まずは屋外にシコルスキー対戦水艦ヘリコプターが。。外観より、やっぱり、コクピットでしょ。複雑極まりない計器類が並んどります。


エントランス。


色々あるんですがF-104Jに釘付けです。













この展示機の最後の所属は那覇基地。第83航空隊。南西諸島方面の防空任務でした。私の住んでいる石垣島を含む国境最前線の空域を飛び回っていたんです。

退役前に日本列島一周。その後、岐阜の基地で保存されていたものがこちらに来たそうです。保存状態もすこぶる宜しく、充分な整備をしたら、まだまだカッ飛びそうな雰囲気。

毎度の事ながら、駆け足しで見学させて頂きました。

バーナーでの自我撮りです。私が生存している事もたまにはお見せしないと心配される方々もおられます。ご勘弁を。。



paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北楽天イーグルス。

2013-09-27 09:39:51 | つれづれな話し


良かったですね~、楽天イーグルス優勝。東北の皆さん方、おめでとうございます。

昨日の今日ですが、早速、オーナーサイトでは優勝セールが期間限定で始まっています。

通販サイト戦国時代、強者の強みを発揮出来るかな?


最大77%OFF!


結婚式や住宅も通販サイトで選ぶ時代になってきました。


お取り寄せ、日用品など深く私達の生活に浸透した通販サイト。それを支えている物流システム。

商品到着までの、出荷・物流・決済などそれぞれの細かいサービスが購買スタイルの1つとして定着しました。

市場規模2012年度で5兆4100億円までに成長しています。核家族化・共働き・過疎化・高齢化・地方情報発信・グローバル化が更に進む社会構造には更なる役割が求められる業界になりますね。

じゃあ、ウチも通販で!

世の中、そこまで簡単には行かないもんです。。


でも、ヒントは沢山、まだまだあります。


paikaji



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pink Star 59.06ct

2013-09-26 17:35:05 | 気になる話し


20世紀最期の西暦2000年を翌年に控えていた1999年。アフリカ大陸でピンクダイヤ原石として史上最大サイズが採掘された。

その後、2年間の期間を費やしてカットを施し美しい宝石に。

Pink Starと名づけられたこの完璧なピンクダイヤが、サザビーズのオークションに見参。

落札指定価格(最低譲渡許可価格)が、現在の日本円レートで59億円越え。宝石としては過去最高値との事ですが、最終的にはこの金額では収まらないと思うんだけど。。な、、

モデルは要らないと思うけど、どうしてもセットになるらしい。


大きさがわかり易いからかな?


とにもかくにも、落札価格が気になるピンクダイヤ。

paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日移動日。

2013-09-25 13:55:02 | つれづれな話し


移動となると私がカバン1つでスタコラと目的地に行ける訳ではないのです。

催事用の荷物や商品、15日洗濯しなくても困らない着替えなどなど、ワンルーム程の荷物移動が必要になります。

今回は催事荷物は開催場所に送れたので着替えと共に比較的楽な移動。

ですから都市間移動は高速バスを選択する回数が多くなります。駅に向かう人混みをかき分けながら、総重量100キロのケース2つを駅ホームでゴロゴロはかなり厳しいですよ。

が、今日は楽チン。

電車は進行方向最後列がベスト。座席後ろが私専用の収納スペース。二段重ねの時もあります。


気分が楽だと、お昼も気楽に選べます。

本日は駅ホームのそば屋で。


梅そばにしました。350円なり。


さっ、目的地まで後少し。



paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾジカの珍味

2013-09-24 13:04:39 | つれづれな話し

戴き物のエゾジカの珍味?を昨夜を食べてみた。

リエットと言うらしい。

今年春先に北海道で仕事をした時に自家製のエゾジカジャーキーを戴き食べた事があるんですが、野生動物の肉は、パンチがあります。

生命力に溢れている感じで、好みがハッキリ分かれると思います。私は大好きな味わいですが。。

エゾジカは時期により定期的に駆除されている野生動物です。その肉が道内で流通するわけですが、調理品などは本土にもやってきているようです。

脱線しますが、同じく漁業被害防止の駆除狩猟が許されている海獣トドの肉も北海道裏名物。クセがあるのでカレー粉にまぶして調理したのを食べた事がありますが、これもまた、旨いこと旨いこと。

と、言う事で、エゾジカのリエット、食べてみました。

分厚い背脂のフタがカロリーの高さを誇示してますよ。。大丈夫か?


爪楊枝でほじくると、肉に到達。コンビーフのようです。


肉の繊維が残っています。エゾジカ独特のこれぞ、獣肉!と言った感じです。


ハーブや調味料で整えていて食べやすくなってはいますが、かなり、パンチの効いたお肉です。


色々調べたら、これだけで食べるもんでは無いそうですわ。パンに付けたりとトッピングに使うらしい。。

そのせいか、今日は胸焼けの朝でした。。

でも、大変珍しいものを戴きました。ありがとう御座いました。


paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光のイタズラ。

2013-09-23 16:20:30 | つれづれな話し


これと言ってなんだと言うわけでは無いのですが、デジタル写真ってのは面白い光のイタズラを残してくれます。

ある人は、神秘的と。ある人は不吉なと。ある人は強引に良いサインだと。。

しかし、古来より私達人間は自然現象や不思議な体験を戒めとして大切にしたり、不安おののいたりして来たものだ。権力者や宗教家は時折それらの現象をも自身の権力誇示の為に利用して来たのは紛れもない事実。

今現在はスピリチュアルなど目に見えない大いなる力の呼びかけだ!ネット上でいかに自分が「何かに祝福されている」と公開している方々がいるのも事実。

構わないのだ。それで。

しかし、その現象写真を撮れる事を「ツイてる」とか「ワタシは良く撮れるよ」などど自分から豪語するのはよろしくない兆候だ。往々にしてそのような人物は私の経験上、目立ちたがり屋であることは98%保証出来る。

仮に撮れていても密に自分で吉兆として持っておくべきサインだと私は思う。

デシダルカメラの画像処理は右から左へ画像化するのでタイムラグが生じる。更に、レンズの小型化や研磨技術の向上で光の乱反射が太陽の入射角により虹のように美しくなる。

オーブと言われる殆どの画像は空気中の水蒸気結晶体。

中になんだろね?って画像はありますがデシダル処理の産物だ。昔のスチール写真やポジフィルムなら検討の余地はあるんだけど。。

光のイタズラなんです。

さて、最近撮れた光のイタズラ画像を集めてみました。












どれもその筋の人が喜びそうな画像の数々。。

しかし、です。


一枚だけ、ん?


と言う画像があります。


まあ、光のイタズラですから。



paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社

2013-09-22 17:42:17 | 行く先々の話し

出雲にお邪魔しましたのでせっかくです。出雲大社に行って参りました。

連休中日と言う事もあり、人の多い事、多い事。。

正直、並んで参拝する時間が無く、遠巻きにご挨拶だけどなりました。。残念!

出雲大社前駅に到着後、人の流れにつられ実は反対方向を延々と歩いて行ってしまいました。どうやら皆さん駐車場に向かっていたようで。

この画像は間違いに気がつき、再び、延々と歩いて戻って来た時に撮影。なぜ、この鳥居を振り返らず歩いて行ったんだろか。。


歩いて10分で到着するはずの場所に40分後にやっとこさ到着。1人ハーハーゼ~ゼ~。


参道を進み、拝み殿に到着。40分待ち程度と社務所係員に言われ即断念。


本殿に向かいました。


こちらもご覧の通り。

こちらも断念。しかし、近づいて隙間から本殿を。


ならばと、裏に回ってみました。何の事は無い最接近!ご挨拶をさせて頂きました。


更に、裏からの御姿。



なんとか、出雲参りが出来ました。後は大社内を散策。


5トン!大注連縄。


因幡の白兎。名シーンです。後に大国主(オオクニヌシ)になるオオナムチ。


さて、駆け足でしたが出雲大社を後にします。

まだ、続々と参拝者がやって来ます。

彼岸花が綺麗でしたよ。


急いでホテルに戻り、移動前に食事を。毎日コンビニ弁当でしたので、白兎が住んでいた隠岐のイカのづけ丼を。600円なり。


よかった、よかった。

paikaji



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲3日間終了。

2013-09-21 20:34:11 | 私の仕事の話し


あっという間に終了。

初めての土地での仕事は程良い緊張感が心をノックします。

充分なイメージトレーニングで臨んだ催事でした。目標値も達成し、忙しい3日間でした。

開催中、会場画像は撮影出来ないほど大盛況。。よかった、よかった。

撤収風景。


唯一撮影した私のブース。


色々な方々に助けられました。ありがとう御座いました。


明日は出雲大社にご挨拶にと思います。

paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国にて、その2。

2013-09-20 13:22:41 | 行く先々の話し


ついでに第二話。

その後、岩国の名物料理をご馳走に伺いました。

山賊。こちらでは有名だそうです。

竹串に鶏モモをくし刺して炭火焼き。豪快料理です。


これだけでお腹一杯になってしまいます。


室内もありますが、基本、屋外で食べます。

ジブリに出てきそうな雰囲気。








のんびりしたい場所でしたが、時間切れで引き上げました。

今度はいつになるかな?


paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国にて、その1。

2013-09-20 12:49:30 | 行く先々の話し


あれ?アップされていませんでした。昨日もですね。。

操作間違ったかもしれません。

先日、出雲に来る前日に山口県岩国に行ったんです。

岩国と言えば日本三大奇橋のひとつ、錦帯橋で有名。


何年か前は平成の大改修で渡る事が出来なかったそうです。木組みだけで良く作ったもんですね。


錦帯橋は錦川を跨いでいるのですが鮎の棲む清流で鵜飼いでも有名。


錦帯橋渡り岩国城まで行ってみようと歩いていると、白山ヒメ神社があるではないのよ!ご挨拶して来ました。


岩国城どす。


天守から。錦帯橋が見えます。


涼しくて気持ちよい山頂付近でした。

さて、城下では岩国の白蛇を見てきました。国の天然記念物です。


半日でしたが駆け足で見学させて頂きました。


paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲市。

2013-09-18 21:58:18 | 行く先々の話し


中国山地を横断して日本海側、島根県出雲市にやってきました。



バタバタとセッティングをして本日は無事終了。

出雲割子そばを駅の食堂で食べてみました。

待つこと10分。

食べたら3分。

あっという間。

婦人服店にて明日から3日間、お世話になります。

お世話になる社長です。


今日はなんだか疲れました。

paikaji


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動です。

2013-09-16 17:50:43 | 行く先々の話し


さて今日は移動日。なのですが、、

台風の影響で東北や北海道から移動してくる仲間の商社や、荷物の到着が遅れるなどの影響が出始めているようです。

私は幸い台風の影響は全く受けずに移動する事が出来ています。

尾道から向かいの島、、向島ん結ぶ連絡船です。


向島も造船所が多いのですよ。映画「男たちの大和」実物大セットのあった造船所は画像の右側に見えるミントグリーンのクレーンが見える造船所です。


ウッドデッキです。今日は風が涼しくて気持ちの良い朝でした。


高速バスで移動です。


特に尾道らしい食事もせずに宿とお店の往復。まあ、いつもの事ですが。。

野菜食べてないなぁ、山陽山陰キャラバン催事。折り返しにもなっておりません。健康管理だけでも気を付けたいですね。


paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道終了。

2013-09-15 23:30:21 | 私の仕事の話し
3日間無事終了。

お次は出雲市に向かいます。宿でなんちゃら記念の抽選会をやっとります。

朝と夜。

フロントでスロットみたいのをやるんですが。。

朝は1等!

夜は2等!

恥ずかしいほどデカい当選の音がロビーに響き、ポッんといる私が「ど~も、どうも」とお礼を言い、フロントスタッフが「おめでとうございます!」と奥から景品を持って来るのです。

何か大会があるのでしょうか、宿泊している日焼けさした坊主頭の高校生達がどっと押し寄せた朝。


ひとりで2等の夜。


景品は1等・2等ともホテル名の入ったメガネ用クロス。。

朝は騒がしく撮影なし。夜は1人だったので撮影。


嬉しいのですが、載せるほどの景品では無い事はたしかだ。

メガネ用クロス。



paikaji


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島弥山参拝。

2013-09-14 12:51:43 | 行く先々の話し


先日、安芸の宮島に行って来た。世界文化遺産に登録され、平清盛が造らせた厳島神社で有名な島ですが、今回の目的は宮島最高峰の弥山(みせん)。

この島を真言密教の修験道場として開基したのは、かの弘法大師・空海。806年の事。

このブログを読んで頂いている方はピンと来たかと思いますが、先日お邪魔した尾道最古の神社仏閣の艮神社開基も806年。

空海も足を運んだであろう風水都市、そして石見銀山までのいずも道もここ尾道から延びています。

後に空海が開祖となる真言密教総本山となる高野山へ建設資金となるかなりの金銀が尾道から海路で向かっているはずだ。

ある意味、宮島から尾道までの海岸線は空海にとって重要な場所であったはずだ。。と、私なりに文献を読んで行き着いた推理。

弥山山頂までは修験者が登ったであろう山道は今回、時間が無かったのでロープウェイを山頂直下まで、そこから、山頂まで30分。。今日も筋肉痛な山道でした。

やっとの思いで到着、まずは弥山本堂を参拝。本尊は虚空蔵菩薩、脇侍には不動明王と毘沙門天。


堂内には平清盛の次男、宗盛が寄進した国宝の大梵鐘がドスンと置いてあります。


そして、有名な霊火堂。1200前、密教護摩焚き修法を行った際の残り火を絶やさず現在まで燃え続けています。


堂内煤で真っ黒。モウモウと煙が立ち込めていました。

山頂までは、この境内から10分ほど。風が涼しく気持ちの良い時間でしたが、山頂からの景色を撮り忘れ。

この場所は私のパワースポットと教えて頂いたので、近くに行ったら必ず行かなければと思っとりました。赤いラインが確か宮島を撫でているはず。


まあ、気分的に嬉しくなりますよ。。


尾道にいますが宮島弥山の話しでした、、


paikaji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする