★GROWTH★

娘と私の成長記録*高齢出産&育児&仕事*

どうぞひとこと足跡を残していってくださいね♪

土曜参観

2010年06月26日 | 教育
全校 4校時まで好きな時間に出入り自由の参観です。
mitsukiのクラスは 
1時間目 音楽 (リコーダーの練習)
2時間目 国語 (道順の説明の仕方)
3時間目 総合 (まち探検で働く人などにインタビューするための練習)
4時間目 学活 学年全体(校庭で親子でスポーツ大会)

仕事の旦那は2時間目まで見て出勤。今頃眠くて昼寝してると思われます(^_^;)
私は結局全校時見させてもらいました

音楽はヤマハに通ってるから音符はなんとか読めるので
国語は 道順がわからなくて
インタビューでは一生懸命 いろんなお母さんお父さんに聞けていたよう
学活は 尻尾とりゲーム(私は走れないのでパス)や
ボールを運びながらのリレー(お父さんの参加が多くて出番なし)
ドッジボール(これだけ、ず~~っと外野で参加
楽しく学校生活を送れてるようで安心しました

メイン画像は 図工の工作
”ふしぎなにじ”だそうです。



昼食後 いつも遊ぶ仲間と外で遊んでいたら
結局 うちに来て マリオブラザーズとやらをやってます



かぶとの幼虫がさなぎになりかかってます。
結局 私が育ててます(^_^;) 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参観日 (えみりん)
2010-06-28 10:27:43
おはようございます。

 >好きな時間に出入り自由の参観です
自由参観って、親の時間が融通できるので
こちらでも、行っております。
忙しい方は、昼休み時間に給食参観をしているようです。
おゆきさんは、全校時ご覧になったんですんぇ
mitukiちゃん、喜ばれたことでしょうねぇ
お友達とも、遊べて…

 >”ふしぎなにじ”だそうです。
毛糸を使って、上手に作られてますねぇ…

かぶと虫、結局おゆきさんが…

高学年になると (>>えみりんさん)
2010-06-28 16:45:55
"見に来ないで!”と仰るお子さんもいるとかで・・・
mitsyukiは まだ ”全部見て~~~”なので
見られる限り見てあげようと思ってます(#^.^#)

カブトムシ・・・結局です(笑)
GOOD! (TAKAMI)
2010-06-30 08:56:53
「ふしぎなにじ」
きれいだね~~!
ゼヒ、これも額縁に入れて飾ってあげて!!
標本とか入れる箱みたいなヤツ…
mitsukiちゃんのお部屋の壁、作品でいっぱいにしてあげたいね~
ウチもそれが理想なんだが…

コメントを投稿