はばかりさま

日常生活など諸々の自己満足日記、
マイブームは「スウィンギンロンドン60'&昭和40年代」です。

1996年 星組 エリザベート

2015-08-20 | ヅカ(タカラジェンヌ)

1996年11月26日 宝塚大劇場 151分

トート:麻路さき エリザベート(シシィ):白城あやか フランツ:稔幸 ルキーニ:紫吹じゅん ゾフィー:出雲綾 ルドルフ:絵麻緒ゆう

この公演発表を聞いた時、皆が思ったに違いない…。
あさじん(=まりこさん)に歌馬のいっちゃん(一路真輝のさよなら)公演をやらすって
歌劇団は何考えてんのじゃ、(゜゜)と。

けど、あさじんはすごかった!空気のもれた歌声と書いてる人もいたっけ…、
改善されてて、勿論それは今までの麻路さきと比べて、ってことだけど
それでも歌詞はきちんと聞き取れるくらいには上手くなってた。
今までにないくらいに大きく口を開けて、滑舌をよくして歌おうと努力してるのが
すごーくすごーく分かるのね(´;ω;`)
で、歌が駄目な分を補う、芝居が素晴らしい。
いっちゃんでは感じられなかった(分かりにくかった、かな…)、
生きたエリザベートの眼差しに恋に堕ちた瞬間、
夫(フランツ)の浮気を知って、これからどうすればと苦悩するエリザベートに
死へと誘って断られて傷ついた表情(いじらしいのすっごく)、
息子ルドルフの自殺に嘆き悲しむエリザベートが
自分を欲してではなく逃げ場として死を選んでいることに怒る…等々、
とにかくお芝居が細かくて、観ていて引き込まれるというか
(我儘なエリザベートに健気に)尽くすトートに肩入れして観てしまいます。

で、タイトルロールを演じた(白城)あやかは美しかったです。
同じ年に自分よりも7期下のハナちゃん(花總まり)が好演した役を
自分のさよなら公演で演じる、というのは中々複雑だったのでは、と思います。
ハナちゃん元々は星組にいたし、新公であやかの役もしたことあるし…。
で、そのハナちゃんの初々しさにはやはり負けたけど(ごめん)
皇女としての威厳や美しさはきちんとありました。ありまくり!
というか、「うたかの恋」ではルドルフの不倫相手16歳のマリー・ヴェッツエラを
演じたこともありましたな( ˘ω˘ ) 綺麗だったなぁ。
微妙に?先輩トップ娘役としての意地か、違いを出す為に、
結婚式直後の舞踏会での髪に(ハナちゃんよりも)キラキラいっぱいや、
衣装もフリルやシルエットが違ったりと見所があります。
何よりあさじんとの身長差がいっちゃんとハナちゃんの時よりもあって
二人には見ごたえがありました。
星組長身が多い!そうだよねー、宙組に(湖月)わたるとかいったっけ。

リカさん(紫吹じゅん)いやしぶじゅん(笑)のくさいルキーニ、
色んな方が仰った狂気は感じられなかったんだけど
わたるがお手本にした、ゆーのはよーく分かりました!
髪形とか一緒だもんね。妙なくねり方とかもね。
歌声はリカさんの方が好きだけど。
…もし、もしみなこちゃん(真織由季)が退団してなかったらルキーニですよね。
観たかった聴きたかったなぁ。低音の響く声、かなめ(涼風真世)さんを
髣髴とさせる歌声で上手くて、大好きでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 

ゾフィー タキちゃん(出雲綾)この時は、やや雪組版を意識?しての
髪形と衣装で役作りもあまり強烈ではなかったなぁという感じです。 

フランツはうーん、後に10周年(エリザベート)ガラコン(サート)の時と
あまり変わりない感じです。声量とかはマイクの成せる技、かしら。
マザコンボンボン臭はたかちゃん(和央ようか)よりも薄いけれど
影が薄いなぁとは思いました。 

星奈優里が演じたマデレーネは、雪組から男役の眉月楓がごつくなく綺麗に演じてました。
マダム・ヴォルフは2年後宙組でも演じた鈴奈沙也がお色気たっぷりで
化粧とともに歌もうまいなぁと…。確か専科に後、移ったんですよね。

ルドルフのぶん(絵麻緒ゆう)は、神経質で甘ったれで駄目駄目な所が
タータン(香寿たつき)よりもぴったり当てはまっていました。
繊細さと若さ(30歳で自殺するんだし)が求められる役だから
ぶんにあってましたね。 

 

エンディングというか、パレード前に銀橋横で2番手が歌い、
トップが次に、大階段でっていう所でいっちゃんは歌ったのですが
あさじんの場合は、 タキちゃんが横で歌って、真ん中で踊るという…
まあ、まぁねそうね…分かるな、その気遣いというか、ね。
で、全体的にまだピッチが早いですね。
場面もそう増えてないから収録時間も1分しか違わないっていう。 
 

 

 


 

ふと感じたエリザベートへのデレ度

いっちゃんトートではツンデレのツンデレ
ずんこ(姿月あさと)トート ツン
あさじんトート ツンデレ

おさ(春野寿美礼)トート ツンデレ 

明日海りおトート ツンデレ プンプンデ

 

まだ、水しぇん(水夏季)、あさこ(瀬奈じゅん)、観ていないので何ともいえませんが…。 
さえこ(彩輝直)のはこれから観るのです(苦痛や…) 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。