とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

自粛を自粛

2011-04-07 21:35:59 | 雑記
ミュージシャン・歌手は「僕には歌うことしかできない」と言うし、サッカー選手は「僕はサッカーでみんなを楽しませる」と言う。

こういう人たちの共通点に注目したい。

「普段からやっていることをいつも通りやっている」

ということ。

私たちになにができるのか考えよう。とかってテレビで言ってるけど、できることって言ったら、普段通りの生活をすることだと思うのよね。

それは決して、お花見を自粛したり、お祭りを中止にすることではない。

いろんなことを中止にしたり自粛したりした時、困る人たちのことは考えないの?たとえば、花火大会が中止。花火職人の仕事がなくなるよ。職人が失業したらどうするの?被災地の人と同じように補償してあげるの?花火大会を中止にしたら被災地の人が喜ぶの?何年か経ってようやく花火大会やろうかってなった時、職人がいなくなってたりしてね。そうなった時、自粛だ中止だって言ってた人たちは、悲しんだり、文句を言ったりするの?そんな自分勝手ないでしょう。

広い視野でものを見て、考えないと、ただ日本経済が枯れて、失業者が増えて、の繰り返し…悪くなっていくだけ。

節電も募金ももちろんいいことだよ。
だけど必要以上に我慢したり欲望を抑圧したりする必要はないと思う。
朝と夕方のピーク時の節電を意識しながら、いつも通り生活する。それでいいじゃん。
私たちが自粛しすぎて日本の景気が悪くなったら、絶対に被災地の人が困るよ。被災地の人を助けたいんだろ?日本はひとつなんだろ?なら経済をもっと動かさないと。自粛してる場合じゃない。
がんばれ東北とか言う前に、自分でがんばってどうするのが一番なのかよく考えろよって思う。
そもそも東北の人はがんばりたくてもがんばれない人だっているだろうよ。だって「いつも通り」が全然できないんだもん。いつも通りに戻すためにがんばれ、っていう意味で言ってるのかもしれない…けどそれは、個々人でどうにかできる問題じゃない。
だからこそ私たちがいつも通り生活しなきゃいけない。と思う。

最近、募金について思ったこと

2011-03-22 23:45:08 | 雑記
募金ってもっと自発的にされるべきものじゃないのか?

そもそも募金だけが被災地を支援する方法なのか?


節電だったり、買い占めを控えることだったり…普通の生活を送れる人が普段通りの生活をするだけでも支援になってたりする。たとえば外食。必要以上に外食を控えればお店が困る。外食すれば節電にもつながる。
そんな方法は間接的すぎるのか?
間接的すぎる=支援していない、募金しない=ケチ・冷たい・人じゃない、なのか?

そもそも「募金」は直接的なのか?本当にそのお金が募金した人の意図通りに被災地支援に使われるのかどうか?
義援金詐欺なんてものもある状況下で、すべての募金活動を信用していいのか?

相当極端な物言いをしましたが、勿論ちゃんとした募金団体は存在するでしょうし、募金することで被災地を支援できるでしょう。
すべてを疑ってかかっているとか、募金は悪とか、そういうことを言いたいわけではまったくないんです。


でも、私の周りではこの記事→(http://blog.m.livedoor.jp/news4vip2/c?id=51765595)のようなことがわりと頻繁に起こっていて、「卒業パーティが地震の影響でなくなったから、集めてたお金を全部募金することにしました。返して欲しい人は言ってください」とか、「旅行のために最初に集めてたお金がすこし余ったから、返すのめんどくさいし募金しちゃっていいよね?!」とか、そんな話を耳にするたびに、最初に書いた、「募金ってもっと自発的にされるべきものじゃないのか?そもそも募金だけが被災地を支援する方法なのか?」っていう疑問がわいてくるわけです。

最初に挙げた2chまとめブログの記事は、
・拒否権がなく強制的に払った参加費を募金に回される
・支払いの前に、返金はしないという注意があった
というのがポイントだと思います。

私が2つめに挙げた卒業パーティの例は、
・希望者には返金する
というのがポイント。

ただし、返金を希望する人がいたことに対して、「あいつ、金が返ってくるって喜んでたぜ、本当クソだよな」という論調が実際にあったことは、無視できません。

私はこの話を聞いたとき相当不快でした。これこそ善意の押し売りとしか言い様がありません。
「募金しないやつは悪」
そういう風潮はあってはならないと思います。

極端に言ってみるとすれば、
「皆からお金集めてたけど使わなかったから募金しまーす」というのは、
「いま震災で大変だから、お前の財布からお金とって募金しておいたぞ!大変なんだから当然だよな!文句とかあるわけがないよな!」
って言ってるのと同じことだと私は考えています。

募金は正義。うん、それはまあそうなんでしょう。けど、「募金してる俺」を必要以上に周りにアピールしまくったり、「中止になった卒業パーティの金を募金にまわすという劇アツな発想をする俺」アピールをしたりするのは、まったく理解できません。

返金希望者を晒しあげ、クソだと罵った奴らに、正義の反対はまた別の正義、という言葉を送りたい。


あと、これと似たような理由で、街頭での募金活動も好きになれません。

「(街頭での)募金お願いしまーす!」≒「いま震災で大変なんだから、募金しろよ。なあ。しろよ!」ということでしょう。

募金したいなら、黙って赤十字の口座に自分の金を振り込んでくるとか、コンビニのレジに置いてある募金箱に募金するとかでいいし、ほとんど皆そうしているのに、なぜわざわざ街頭に立って、他人の金まで集める必要があるのか?

ただ、「募金活動する俺」に酔ってるだけじゃないのか?

こんな、寒いし電車もまともに動いてないような時に、何時間も声をはりあげて街頭に立っていられるほど、被災地を助けたいという熱意があるなら、当然私財をなげうってありったけ募金したんだよな?もう必要最低限しかお金が残ってなくて、これ以上は無理って状況まで募金したんだよな?買い占めなんか絶対にしてないよな?冷蔵庫見せてみ?と、言いたくなる。


募金、偉いことだと思いますよ。
でも、やるなら自分だけでやれ。静かにやれ。他人に強要するな。

募金しないことが悪になるのは、絶対に許せない。

ただ、そんなことを大きな声では言えない雰囲気というものが、間違いなくあります。

私が挙げた3つめの例、あれは実際に私が当事者で経験した話ですが、これだけ「募金を強要するな」と主張しておきながら、「返してくれ」とは言えませんし、言うつもりもありません。

理由は3つ。
・額が少額(返ってきても300円くらいだった)。
卒業パーティの参加費のように、5000円とか大きな額になったら話は別ですけど、300円くらいなら、実際1人1人に返すのが面倒なのもわかります。

・募金自体には反対しているわけではない。
コンビニで買い物したお釣りを募金箱に入れる感覚に近いです。まあやっとくか、というくらいのこと。

・「募金するは正義、募金しないは悪」というすさまじい雰囲気を感じる。
とても、「いや、あたしのお金は返して」と言える雰囲気ではないのです。これは金額に関わらずです。

だからこそ、募金は自分の意思のみに基づいてされるべきだと思うんですよ。

こんなときだからこそ、募金のありかたについてしっかり考えないといけません。

卒業

2011-03-04 08:40:41 | 雑記
半年ぶり8回目、最後の合宿が終わった。

まだ卒業旅行も追いコンや卒コンもあるし、卒業してからだって永遠に会えなくなるわけでもない。みんな日本のどこかにはいるわけだし。それに私は人前で泣けるほど素直でもないし、しんみりした雰囲気がいやで、涙枯れるまで泣くよりは、悲しみこらえて微笑む派だと思っていた。

家に帰ってきてから、一人でいままでのサークルのことをいろいろ思い出していた。

そしたらやっぱり私はソフトボールが好きで、サークルのみんなのことが好きで、みんなとお酒を飲むのが好きで、みんなと過ごす時間が好きで、サークルのことが大好きだから、みんなとあんまり会えなくなるのがいやだし、卒業したくない。そう思ったら涙がとまらなくなった。

だけどやっぱり人前で泣くのは私の主義に反する。…というより、本当に、笑いながら思い出を振り返って、「またね!」と言ってさようならしたいと思っている。

つまり、涙が出るのは仕方がないにしても、「別れたくない、さみしい」という悲し泣きではなくて、「こんな素敵な人たちと出会えてよかった」という嬉し泣きをしながら、お別れしたいわけである。「こんなに別れがつらくなるような大切な人たちに出会えたこと」に感謝するほうが、絶対いいに決まってるでしょ。私はそう思うの。

だからそういう心構えで追いコンや卒コンにものぞみたいと思っている!

とりあえずはもうすぐ卒業旅行。準備しなくちゃ。

おすすめプレイ動画紹介日記

2011-01-25 00:49:04 | 雑記

今日はかねてからリクエストのあったおすすめ動画を紹介します。基本的に完結してるものを。

なんとまさかの、すべて、ゲームのプレイ動画です。

昔から、誰かがゲームしているのを見るのがすきだったけど、それをインターネットで

飽きるまで(飽きないけど)見られるって、すごい時代になったものですよね。昔は家族に

ゲームやってよーって言って見せてもらってたもんなあ。それでは紹介(実況者敬称略)どうぞ。

 


実況者(?):ボルゾイ企画


【青鬼】絶叫に定評のある友人に無理やり実況させた【実況】part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6979644

ホラーゲーム実況。これがきっかけで青鬼の実況とか、青鬼のパロディゲーム「阿部鬼」とかを見るようになりました。

ほかの、おすすめ青鬼実況動画は

 

実況者:Rabi
【巷で噂の《青鬼》を異国の者が実況プレイ】Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9808903

 

これです。外国のひとがしゃべる日本語っていうだけでおもしろい。しかもしゃべる内容もおもしろい。

プレイも他の実況者よりかなりうまいと思う。見てて気持ちいい!ただし未完。

 

あと青鬼実況のほかに、ボルゾイ企画の動画で印象に残ってるものをふたつ。

 

【のび太のBIOHAZARD】ドラえもん好きの友人を騙してやらせてみたpart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6282537

 

【ゆめにっき】何も知らない友人に無理やり実況させてみた 第一夜前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5511547

 

のび太もホラーです。あと、雰囲気ゲーが好きな人はゆめにっきお勧めだと思うの。

 

続いてゼルダの実況といえばコレというやつをひとつ。


実況者:セピア
【ムジュラの仮面】タルミナ、最期の3日間!【ゼルダの伝説縛実況】1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775645

この人は時のオカリナと、オカリナの裏も実況してます(全部完結)。

あと、いま進行中なのは神々のトライフォース。

そのなかで、一番面白いと思ったのがムジュラの実況でした。

大体は自分がやったことのあるゲームの実況しか見ないわけで、ムジュラもやったことがあるから見たんですけど、難しくてクリアできなかったので、後半は初見の楽しみもあった。

あと一番好きなのは、めおとのおめんイベントのパート。これは必見です。

この人の実況は、私がやってて気付かなかった伏線とか解釈とかをしゃべっていてハッとなったり、こんなことができたのか!ってプレイ面でもハッとなったり、そんな動画が多いです。

やりこんでるな~、そして丁寧だな~と感じる動画。

ゼルダ以外だと、スーパーマリオサンシャインとか、ピクミンとかがあります。

 

次は言わずと知れた名作、ときメモGSの実況動画。


実況者:牛沢
【ときメモGS2】男を磨くための乙女ゲー初プレイ実況part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8193021

 

ときメモGS2実況でモテモテパラダイス part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8883427

 

男の人がときメモGSをやってる動画はかなりありますけど、今のところ一番好きかもしれません。GS2は2周やってるんだけど、どっちもおもしろいよ。

今は、ときメモGS初代の実況プレイを進行中。三原と守村がボロカスに言われてて笑えます。

にしても、ときメモGSを実況する男性がフリマで剣を買う率は異常。ネタになるからまあ自然っちゃ自然なんだけど、普通にプレイしてたら自分では絶対に買わないからとても見もの。

 


次は、ゲームカテゴリランキング一位常連の超有名動画。


プレイ主:さ技師
【桃鉄12】閻魔達に48年ハンデをくれてやった part0【ゆっくり実況プレイ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404137

桃鉄が超人的にうまいプレイ主が、あり得ないハンデを背負って99年目の決算で一位を目指す動画。

最初はゆっくりのしゃべりに慣れなくてかなり聞き取りづらいですが、しばらくすると慣れます。

とにかく、桃鉄ってこんなこともできるのか、と、桃鉄というゲームの奥深さを思い知らされます。

1~2日に1回のペースでうpされ続ける更新頻度の高さにも注目。あなたも日課にどうでしょう。

紹介したのは一番最初のシリーズの最初のパート。今はシリーズ三作目くらいかな?でも最初から順を追って見ることをお勧めします。

 

次はちょっと毛色の違ったものを。

フルボイスで逆転裁判シリーズ
【演じてみた】フルボイスで逆転裁判 初めての逆転 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5670281

 

題の通り、逆転裁判にアテレコした動画。逆転裁判が好きなひとはぜひ。

最初は、所詮素人がやったもんって感じですが、だんだん本当にうまくなってきます。

現在進行形で更新中の動画なので、最新作がうpされるのを楽しみに待っている状況。今は蘇る逆転の途中、半分くらいのところです。

 

最後に、ドラクエ5のプレイ動画を2つ。

 


ドラクエ5 マイナーモンスターズ1 序章 ダニー、ニンゲンに出会う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm120723

 

縛りプレイ。ダニーの奇妙な冒険シリーズ。普通は使えないとされているモンスターだけでクリアを目指す動画。

いま、DSでドラクエ5やってますが、これでマイナーとされてるモンスターたちは本当に使えない・・・というか実際使ってないので、それでストーリーを進めていくのって本当にすごいと思います。

それだけでなく、モンスターの個性がきちんと光ってて、そういうところも秀逸。

 

そしてもうひとつ。

 

蘇生禁止&モンスターのみでドラクエ5 part1 ボコボコ、フルボッコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2667183

 

これも縛りプレイ動画です。モンスター縛りなのは前者と同じですが、こっちはゲームなのに死んだら永遠に葬られます。

緊張感が半端じゃない。

とにかく死んだらもう使えないので、必然的にマイナーなモンスターも使用されます。これもおもしろい。これで本当にクリアできるんだからすごい。

 

 

とまあこんな感じです。

私が普段どれだけニコニコ動画をの、ゲームのプレイ動画を見ているか、わかっていただけた

と思います。どれもかなりおすすめなので、そのゲームをやったことがある人は見てみてくださいね。

ただし相当な時間を浪費します。笑

あと、なにかおすすめのプレイ動画があったら教えてください。

今まで見た動画はまだまだこんなもんじゃないので、また気が向いたら紹介します。

 


「カワイイ」とはなにか

2011-01-12 01:51:00 | 雑記
私の2歳のいとこは、親戚中からカワイイカワイイと言われており、自分でも「わたしはカワイイ」と思っているようである。

実際相当カワイイ。

なにかカワイイ言動をした時みんなで「カワイイー!」と言うと、自分のそのカワイイ姿を記録し、かつどれくらいカワイイか自らチェックするために、写真を撮ることを要求されるのだが、そんなところもまたカワイイ。

カワイイので写真を撮らされるのも何ら苦ではいし、撮影係に従事しようとすると、カメラを奪われ、今度は私の写真を撮って、そして撮れた写真を見せてくれる。

要はカメラが大好き、いや、カワイイ自分とカメラが大好きなわけである。カワイイ。非常にカワイイ。


つまりなにが言いたいかというと、カワイイと言われることにより、言われた人は「自分はカワイイ」と思うようになり、「自分はカワイイ」と思うことにより、実際の言動もカワイくなってくるのではないか?ということである。

なによりも魅力がないのは、自分に自信がなく、つねに自分をネガティブにとらえる人である。

私のいとこは意識的にしろ無意識的にしろ、自分に絶対の自信を持っているはずだし、だからこそその言動は親戚中を魅了するものになっていると思うのである。

「写真撮って撮ってー!」と笑顔でポーズをきめて言う2歳と、「わたし写真なんかうつりたくない」と顔をしかめる2歳、同じ顔でも、どっちがカワイイかは一目瞭然。

つまり「カワイイ」は魔法の言葉なのである。

その点、スイーツ(笑)系女子が、なににでもすぐ「カワイイ」ということは実は批判されるべきことではない。
かなり極端な例だが、卑屈だった喪女がスイーツ(笑)に(たとえ嘘でも)「カワイイ」と言われたことにより、自信を取り戻し、明るく元気に変貌したとする。そんなふうに変貌した喪女のことを周りの人間は「カワイくなった」と言うのではないか。

よって、私が何を訴えたいかというと、世間の妻や彼女をもっている男性陣は相手にもっともっと、日ごろから「カワイイ」と言うべきだということである。

言葉とはえてしてそういうものである。「好き」と言えばもっと好きになるし、「カワイイ」と言えばもっとカワイくなる。

だからこそ、日ごろから思ったことは恥ずかしがらず、口に出すようにしていきたい。
ただしそれは好きとかカワイイとかそういう、プラスに働く言葉についてのみ言えることで、その逆、マイナスの言葉は、極力口に出さないほうがいいかもしれない。「嫌い」と言えば言うほど、嫌いになっていく気がしませんか。「クサい」と一度口に出すと、その臭いが気になって気になって仕方なくなりませんか。

だから、人のいいところを口に出してほめるだけで、かなり円滑な人間関係が作れるだろうと思うのである。