とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

年賀状作成中

2010-12-21 23:22:57 | 雑記
もうこんな季節か…。

今年も母さんに「うさぎのかわいいやつはやめに作れ」と丸投げされたので、卒論終わったことだし…ととりかかりはじめました。

JPの年賀状作成ツールがとても便利!

大部分は手書きの絵柄だけど、テンプレートの構成を参考にしたり、手書き画像をハンコ風に加工できたり。
なかなか楽しい作業!

今起こったこと

2010-12-08 18:49:08 | 雑記
スーパーで買い物

もってたトートバッグをカートにかけておく

買い物終了

歩いて帰宅

買ったものを冷蔵庫に

さて飯でもくうか

トートバッグがないことに気づく

再度スーパーへ

サービスカウンターへ

無事保管されてたトートバッグ

店員さん「お受け取りのサインを…」

サインしようと用紙を見る

『品目:水玉のトートバッグ(中身:お弁当、お茶など)』

お礼を言って受け取り

チャックをあけて自分でも中身確認

一番上に ブラジャー が どんっ!!!

着替えの下着を直に入れていたのを忘れていた

中身はすべて無事

めでたしめでたし

ただし

ブラジャーを見られたということ以外は。

不幸中の幸いはブラが洗濯済であり比較的新しいものだったこと

教訓:下着は隠して!

手料理

2010-12-01 23:31:23 | 雑記
みなさんは自分が作った料理に味を足されるのをどうおもいますか。
前、友達とこのことで論争になったことがあるんですけど…


わたしは昔自分が作った味噌汁や豚汁に七味を入れられてかなり嫌悪感をおぼえたことがあります。

っていうのを言ったら、信じられないみたいなことを言われました。で、味噌汁に七味入れられるのと味の素入れられるのとどっちがマシ?って聞かれて、味の素かなあと言ったら余計信じられないみたいな顔されました。

わたしが七味を使わない派なので、シミがどんなふうに味を変化させるものなのかよくわかりません。
あとできあがった料理に味の素をかけるということもしない派なので、なにを補うために味の素をかけるのかもよくわかりません。

七味がもしワサビのような存在だったとしたらわたしが間違ってたと言わざるをえない。ワサビなら許せるから。
味の素については、うま味を足されるってことはうまくないってことだ!と言われて、えぇ~ちがくねーかと思いました。
だからあの当時ちょっと友達と見解にズレがあったのかなとおもいます。


けどやっぱりなにかを添加されるってことは、現状に満足してないから足すわけですよね。ちがいますか?

醤油なんかは、はっきりと「この料理は薄味です。」と言われているようなものじゃないんですか?

味付けに醤油使ってて醤油少なめだったから薄かったらすこし足してね、とかいう事情があって足すならまだしも。

たとえば麻婆豆腐にタマゴと醤油を足す(で、それをめしにかけてくう)ってのは、絶対においしい料理に対してする行為じゃないですよね。


まあ、こんなことを書きつつ、わたしの意見がかなり偏ってるっていうことはわかっているつもりです。

けど、ゆるせません。

許せないというか、ただ悲しくなるというだけですけど。

「味付けイマイチ」「おいしくない」「まずい」と言われたのと同じことですよ。そりゃ許す許さないの話じゃない、ただ自分の実力不足を嘆くだけです。精進せねばと。

けどやっぱり、自信をもって味付けして出している料理。まずいならもっとどうしたらいいとか問題点を挙げてもらえないと、ただ料理に対するモチベーションが下がるだけになってしまうわけです。

今日は晩飯を食わずに寝ます。

お煮ぎり

2010-11-19 09:16:20 | 雑記
こういうのっていちいち文字打ってるのかなあ…定形文じゃないんだね。
にしても、まさにスーパーの惣菜コーナーっぽい誤変換である。

字数足りないからこっちに。

2010-11-16 20:26:17 | 雑記
いま茶碗洗いのついでにシンクを掃除した!

そのついでに生ゴミを捨てた。

そのついでに家中のゴミをあつめてて、

排水溝の髪の毛を取ろうと排水溝のフタをとった。




するとそこには………




誰しもの想像を絶するような、おぞましい光景が広がっていたのである。



これを見たみなさん。

今日はお風呂に入るついでに排水溝を掃除してみてはいかがですか?


「あんまし髪の毛ひっかかってないしー」
などと油断していると、………





恐ろしいことが起こりますよ





とくに髪の長い女性。
ご家族でお住まいの方。
あとは風呂場の排水溝が大きめのタイプの方。




いまならまだ間に合うかもしれませんよ。

アンチアンチ

2010-11-08 21:56:55 | 雑記
ロッテ優勝しましたね。おめでとう!

今日さっそく半額のポテトMサイズ買いに行ったよ。100円くらいでポテト食えるっていいわ…(´ω`)
けど、やっぱりポテトはマックがいちばんウマイ…。


ロッテが優勝して、パリーグファンなんだかなんなんだか知らないけど、そのような人が「セリーグ弱っ!」とか「セはパの下位リーグww」とか言う輩がいるけども、そういうの見るたびに思う。

ただ好きなものをただ純粋に好きと言えばいいものを、なぜ好きでないものをわざわざ蔑む必要があるのか??

屈折した感情表現しかできないんだなあ、かわいそうな奴。とおもう。てか2ちゃんの見すぎなんじゃね?

アンチ巨人とかもそうよね。べつに好きじゃないならシカトしてりゃいいのに、わざわざキライということを必要以上に周りにアピールするじゃん。
そうやってなにかをバカにしたりキライアピールしたりしても、自分の評判下げるだけだと思うんだけど。

ただ「オレ、ロッテ大好きだからめっちゃウレシー!!」って言えば「わあーおめでとうー!!」てなるのに…「パの3位に負けるとかセリーグ弱いよなwww」て言われたら、「ハァ?しね。」としか思わないわ。

というか、それを言うならパリーグ1位のソフトバンクがまず3位のロッテに負けてるじゃん?そんでもってソフトバンクと中日がやったらこんな中日対ロッテのように接戦にもならずあっさり中日が日本一になってた気がするんだけどw

要するにさ、そういうこと言う人はただセリーグをけなしたいだけなんだよね。
べつにロッテとか好きじゃないだろ。て思われても仕方がないよな。実際大して好きじゃないだろ。パリーグのことは好きなのかもしれないけど。まあそれも屈折した好きだしね。

アンチ○○、てやつが好きになれません。アンチアンチ…、という矛盾…!笑



あと、gooブログの設定を変えて、twitterのつぶやきを表示できるようにしてみました。なんかtwitterのせいでブログの更新がすくなくなってる気がするし、はりつけたかったんだよね!パソコンから見てる人はそっちもどうぞ!

11月の雪

2010-11-08 11:13:16 | 雑記
もはや ただのボロきれと化したわたしのタオルケット。


久しぶりに洗濯して、干すとき……

はらえどもはらえども、無限に出てくる糸クズ。


それはまるで、11月、秋晴れの空から降ってくる季節外れの粉雪。







ネットに入れて洗濯して、本当によかった…