【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

犬が犬を呼びに行く時の様子が可愛い

2015年08月27日 10時42分28秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ







いつも
食べ物に関しておっとりしているホワイトシェパードの「小雪」タンは
ごはんの用意ができても呼ばれるまで来ない。

そんなとき、食いしん坊のラブの「オパール」が
一生懸命、早く早くと呼びに行くことが
毎回、食事前のお約束。



ワンダーコアの効果は? クルーズに持参するもの?ゴルフ場の家から見たゴルフ場って?

2015年08月22日 23時07分03秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
ホワイトシェパード小雪タン、同犬種「ボルト」を観る。





ゴールドコーストには
シティーから近いところに
実にたくさんのゴルフ場がある。

○で囲んだ部分がゴルフ場。








そういった街中のゴルフ場は 住宅と一緒に開発されているところが多い。


プレイしながら
おしゃれな家家の形や庭を楽しめる。


その一方で
家に居ながら
プレイしている人も眺められる。

ゴルフのお仲間のホームパーティーにて
おうちから眺めたロイヤルパインズリゾート2番ホール。

日本からしたら
ちょっと珍しい風景でしょ?











なんだかんだしている内に

北欧クルージングが近づいて来たワ・・・


フォーマルの日が二日あるとのことで

過去ロングドレスのどれも
はいらない。

背中のチャックもあがらない。

はいったとしても

お腹のシルエットが
超ヤバい・・・


もうプリンセスラインしか(?)
着られない。

でも

そんなの似合わない~


私が着ると某国の民族衣装のようになってしまうのだが・・・泣


ま、いたしかたがない。

地味目の灰色と
二年前の次女結婚式のときのドレスを持っていくことに。


ディナーには日替わりのドレスが必要。

エクスカーションに出かけるときも
毎回同じでは 写真もつまらなくなるし。

というわけで
このような感じになった。









でも
スカンジナビア航空は
太っ腹
35kgが一人二個 無料で預けられるとのこと。


旅行が多いので
持ち物リストの作成は必至。

入れたものをチェックしていくと
忘れ物はない。


さて、

日本で
剛力彩芽ちゃんも

宇梶剛士さんも

倒れては起き上がってるワンダーコア。


世界で販売しているので
こちらオーストでも
フツーにテレビショッピングで買える。












今はバネを一つ抜いてやっている。

二つつけると 正直 軽すぎてまったくと言っていいほど効果なさそう。

バネの反動で
体をおこしてくれる仕組みであるからして。

でも

バネを二つとも抜くと

ジムにある腹筋器具と同じで
苦しすぎて長続きしない。

テレビ見ながら
なんとなくダラダラ、楽々やるのに向いているかも。

実はやり始めて一度も筋肉痛にならない。

それはいかがなものか・・・


ドローインと兼ねてやって行くと
いいのかな?




毎週、一度
決めた曜日に
和食店「雄」にて
晩御飯を食べると決めている。


お任せで

作ってもらえるので

今日のごはんは?と

行くのが楽しみ。











さて


持ち運びコードレスだし
バッグにちょいと入れるだけで

ホームパーティーに
ぴったりの
BOSEミニスピーカーをゲット。

エステにも持ち込んで
自分の携帯からブルートゥースで飛ばして聴きながら
身も心も癒されてます~














18年間、我が家の「謎の窓」の存在に気づかなかった怪

2015年08月03日 10時25分41秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
前回、キッチンの写真をアップしたところ





白◯で囲んだ
このキッチンの右端の窓から 直角方向に見える窓、











この窓の存在に

なんと我々夫婦は

18年間 気がつかなかったのである。



それは
なぜか???


この窓がとりつけられているのは


客用のトイレの外側である。


が、しかし



この写真を見てください。








おわかりのように


この窓がある位置の
内側は一面、タイルが貼ってあり

窓なんてない。



白枠で囲んだところの外に

件(くだん)の窓が取り付けられているのです。



したがって

このすりガラスの嵌め殺しの窓は

まったくの見せかけ。



この家を建てる時に



どちらが先かは わからないが

窓が先なら 

窓の内側にコンクリート壁を作った人間がおり!


壁が先なら

壁の外側に意味をなさないすりガラスの窓を作った人間がいた!わけである。



これはおかしいと思ったはずだが
釈明もなく続行したのだ。


クレイジーオージーだね!

そしてもっとクレイジーなのは


そのことに

18年住み続けてきて

本日、ようやく気がついた


N家の人々、我々である。


言っておくが
この家は

正真正銘
更地から
建てた家なのである。


「お父さん、あの窓って何!?」

「????!!!!」



今さら ビルダーに文句を言うにも
もう時効成立だね・・・






おじいさんの時計が


冒頭の写真。

ここ
数年、壊れっぱなしだったのを
修理。


「おじいさんの時計」修理専門店が存在するのも
オーストラリアらしい。


ボーンボーン
チクタクと
時を刻みだした。


♪大きなのっぽの古時計
おじいさんの時計
100年休まずに
チクタクチクタク♪(song by 平井堅)

してくれるのかな?



ワンクリックお願いします。





ブログ村ランキングへ





ホワイト・シェパード ブログランキングへ





住みやすさ追求、我が家ちょっと改装

2015年08月01日 14時04分37秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
我が家も
もう築18年。

元々のラフ設計は自分自身で考えたのではあるが
実際、使って見ると
不便だったりしていた。

特に

キッチンの中央に位置するどでかいアイランド。






これまでは
この周りに足を入れるスペースもないのに
ハイチェアを置いて
テーブルがわりに使っていたのであるが


ついに

その姿を半分にカット、
5人がきっちり座れるような形に改装。












今では
こんな感じに
座って ゆっくりテレビ鑑賞。













サンルームを仕切っていた大きなガラスも取り払い

リビングルームを
広々と使えるように変更。


目の前の景色も

ガラスに遮られることなく
綺麗に見える。





手前のグラニットはもうひとつのアイランド。










キッチンの
鍋入れも
今まで潜り込んで出し入れしていたのを

引き出しスタイルに改装。



とっても楽ちんに。


また細々した調味料も
結局使ったら出しっぱなしになっていたのを

棚を作ることで
料理中にもすぐに利用できるように
また 見た目もすっきり。









オットの部屋の
フロアは

いつの間にか
ボロボロになって

隙間だらけに。










全とっかえ。




冒頭写真






あまり使っていなかった物置を

食料の貯蔵庫に。


この棚は
Aマートで購入した7個、

一人で黙々と組み立てて
このように。

小麦粉などの買い置きが一目でわかるようになった。











今は全く使っていないプロジェクターを
取り払うだけで
$15000って

そんなぼったくり。

なんでも
高いオースト。


取り払う意味もないのに
オットはやりたいと言う。

もちろん
却下!











最初に見積もりを頼んだ建築会社が連れてきたシロアリ業者、

ここもあそこもと
シロアリ被害のところを
ガンガン 穴をあけまくって


その修復に驚くほど
費用がかさんでしまった。


シロアリ業者が
ドアや壁をぶち壊すと

友人の建築屋が修理でもうかるという寸法だったのでは?



たまには
お外でご飯を。










ゴルフのお仲間とカラオケナイト。


今宵のシャンペンは

Henri LouRent


初めて歌った曲は
長渕剛「鶴になった父ちゃん」。











帰ったらやっぱり
ヨッパで

犬に絡んでる。









ワンクリックお願いします。





ブログ村ランキングへ





ホワイト・シェパード ブログランキングへ