宮内温泉の奥を進み、河鹿トンネルを過ぎるとある温泉ドーム。
一時期はお湯が出なくなり、入浴不能だったのが、お湯が再び出たと言う情報を聞きつけ、もしやと思い寄ってみた。
今回、2度目のチャレンジで前に行ったときはお湯が出ていなくて断念。
だが、今回の場合は上から湯気のようなものが見えた。
期待に胸を躍らせ、持参した胴長を着用し、川をかき分けていくと、だんだん湯気が確かに見えてきた。
「お湯が出ている!」確かにお湯がドームの真ん中から川に垂れ込んでいる。
登ってみると69℃の源泉がぶくぶく音をたてながら出ている。
しかし、寒い季節なだけに水温が5℃。
「入れんべゃ!!」
横にも源泉そのままの湯溜まりがあり、一応触ってみたもののやはり熱すぎる。
どうするか悩んだが、時間もあるし、天気も良い。
ということで、一度車に戻り、バケツとペットボトルを持ち、温泉に挑む!
仲間2人で来ていたのでそれほど時間もかからず、あっという間に適温になった。
後は浮いてきた枯葉や蚊の死骸をすくい、岩を取り除くといい浴槽になった。
眺め抜群!泉質文句なし!これぞ野湯の醍醐味!温泉旅がらす、今回の野湯巡りの〆には最高の温泉だった。
定期的に水を交代々で入れ、かなり長い時間入浴した。
お湯は鉄臭く、ちょっとしょっぱい。
「!!~~最高~~!!」
一日中いたい!でも時間がもうなくなってきた。
もう少しいたかったが、あきらめて帰ることにした。
帰りは雪のためスリップしまくりで結構怖かった。
今年はもうここには行けないと思うが来年は必ずまた来たいと思う。
一時期はお湯が出なくなり、入浴不能だったのが、お湯が再び出たと言う情報を聞きつけ、もしやと思い寄ってみた。
今回、2度目のチャレンジで前に行ったときはお湯が出ていなくて断念。
だが、今回の場合は上から湯気のようなものが見えた。
期待に胸を躍らせ、持参した胴長を着用し、川をかき分けていくと、だんだん湯気が確かに見えてきた。
「お湯が出ている!」確かにお湯がドームの真ん中から川に垂れ込んでいる。
登ってみると69℃の源泉がぶくぶく音をたてながら出ている。
しかし、寒い季節なだけに水温が5℃。
「入れんべゃ!!」
横にも源泉そのままの湯溜まりがあり、一応触ってみたもののやはり熱すぎる。
どうするか悩んだが、時間もあるし、天気も良い。
ということで、一度車に戻り、バケツとペットボトルを持ち、温泉に挑む!
仲間2人で来ていたのでそれほど時間もかからず、あっという間に適温になった。
後は浮いてきた枯葉や蚊の死骸をすくい、岩を取り除くといい浴槽になった。
眺め抜群!泉質文句なし!これぞ野湯の醍醐味!温泉旅がらす、今回の野湯巡りの〆には最高の温泉だった。
定期的に水を交代々で入れ、かなり長い時間入浴した。
お湯は鉄臭く、ちょっとしょっぱい。
「!!~~最高~~!!」
一日中いたい!でも時間がもうなくなってきた。
もう少しいたかったが、あきらめて帰ることにした。
帰りは雪のためスリップしまくりで結構怖かった。
今年はもうここには行けないと思うが来年は必ずまた来たいと思う。