MMM-BLOG-

大野青年連絡会【通称:MMM(スリーム)】ブログ。
活動報告からメンバーの日常まで、色々綴ります。

雪合戦明倫冬の陣 第四戦

2016年02月13日 18時55分18秒 | 雪合戦 明倫冬の陣
先月末の1月30日に雪合戦明倫冬の陣第四戦を開催いたしました。
 
今年こそは雪の上で、との願いを込めて、いつもより少し早めの日程を組んでいましたが、まさかの暖冬。
今年も屋内で実施か・・と思っていたところ、開催日一週間前に寒波とともに雪が・・・!今年こそはできるかも、と期待が膨らみましたが、前日、前々日の雨で雪は使い物にならなくなってしまいまして、結局例年通り屋内での開催となりました・・・。
なかなか思うようにはいきません。
 
今年はなんと滋賀県から、遠路はるばるこの大野までやってきてくれた参加者もおりました。しかも唯一の女子チーム♡ しかも若い♡ 女の子がいると、男性たちはやはり少しテンションが上がるのか、参加者、スタッフ関係なくなかなかに盛り上がっておりました。というのは勝手な私見ですが、単なる思い込みではないはず。。
こちらのチーム、聞いたところによると、メンバーの一人の子のお祖母さまが大野に住んでらっしゃるそうで、遊びに来た時に入った市内のラーメン店に貼られていたチラシをみて参加を決めてくれたんだとか!本当にありがとう!!そして雪の上じゃなくてごめんね・・。
男性チームに混じって、奮闘する唯一の女子チーム。思うように球が相手に当たらず、「当たってください・・!」と懇願する子も。か、、かわいすぎる。ちなみに、男性スタッフは一同イチコロでした。
 
 
そして、わざわざ鯖江から来てくれたチームもありました。遠いところまで本当にありがとうございました!
 
今回は若い参加者が目立ってまして、なかなか迫力のある試合展開が見られました。球速も早いし、いろんなところからボールが飛んでくるし。。
審判さん大変でしたね・・。
 
皆さんの奮闘ぶりは目を見張るものがありましたが、優勝はこちらも例年通り、強豪のT-フロントでした。毎年参加していただいてますが、強いです。だって3年連続の優勝。
来年開催の折には、T-フロントを打倒できるという自信のあるチームを募集したいところです。我こそは!という運動神経と洞察力をお持ちのチームはぜひぜひご応募お待ちしています。
写真は優勝チームT-フロントの皆さん。
 
次点は昨年も出場してくれたMATSUDA ROCKのみなさん。とても見ごたえのある試合を見せてくれましたが、惜しかったです!
そして3位入賞は鯖江から来ていただいたZEROセンスのみなさんでした。賞品として大野の名産品を贈呈させていただいたんですが、最終的に滋賀県からきた女子チームに差し上げてました。なんて優しい・・!
 
今年も熱い戦いを見せて下さったみなさま本当にありがとうございました。そして、毎度のことながら、お手伝いいただいたスタッフのみなさんありがとうございました。連絡会メンバーもお疲れ様でした。
 
 
余談ですが、皆さんが熱い試合を繰り広げている中、スタッフの一人がふと気づきました。4年もやってるくせにスタッフはみんな未経験ということに・・。ということで、閉会式後に参加者の皆さんが帰られてから、スタッフだけでチームHとチームS(勝手に命名)の6対6に分かれて雪合戦をすることに。アウトの判断は自己申告制。
 
やってみるとなかなか力が入って盛り上がりました。仲良く1セットずつ取ってからの3セット目、チームSが旗を取って勝利!と思ったら、相手コートに同時に3人が入っておりまして、まさかのチームHの逆転勝利・・!夢中になると分からなくなるもんなんですね。身を持って体験しました。
しかし、1試合しただけなのに翌日は全身筋肉痛。右手でボールを投げていたせいか、何故か笑うたびに右肩に激痛が走る始末・・。なんとも切ない余韻でした。
 
今回のイベントで、今年度予定していたイベントは一段落。あとは総会を残すのみと言うところでしょうか。ということで、一年間のイベントをまとめて書いちゃうという怠惰ぶりですが、とりあえず、イベントについてはお疲れ様でした。
 
今後は次年度について話し合いが進んでいくんでしょうか?あと少し年度末まで頑張りましょう。

スポーツ雪合戦!

2016年02月13日 18時35分14秒 | MMM
続きまして、今さらながら、、
昨年12月13日の日曜日、スポーツ雪合戦を行いました。
 
スポーツ雪合戦とは屋内で専用のボールを使って行う雪合戦のことで、雪がなくても行えます。
説明しときながら、例年の雪合戦でも、雪がないのでやってたりするんですが・・;
 
しかしながら、今回は小学生対象(3年生~6年生)で行うことになりまして、市内の小学校から5チーム、総勢40名強の子供たちに参加してもらいました。
子供対象は今年初の試みです。
参加者も途中まであまり増えなくて、どうしたものかと思っていましたが、締め切り間際で集まりました。ありがたいことです。
 
雪が降れば雪合戦くらいはしたことがあると思いますが、ルールがある雪合戦は初めてという子たちもいたのではないかと思います。
はじめは手探りでボールを投げ合っている様子でしたが、回数を重ねるに連れて動きがよくなっていくのが分かります。
 
一番に走り出して旗を取りに行く子や、皆のサポートをする子、お互いの位置を確認しながら相手の動きを待つ子など、メンバー同士工夫して、協力し合って、楽しんでもらえたのではないかと思います。
 
 
最終的には南校の野球部の子たちが優勝。
優勝したチームは、コートの中でも余裕の表情でボールを投げていて堂々としたもの。
全てが圧巻、文句なしの優勝でした。
しかしながら、どのチームも白熱した試合を繰り広げていて、見ていても楽しい試合ばかりでした。
 
 
子供たちと言うこともあって、とにかくみんな元気が良い。そして行儀も良くてスタッフの目尻も下がり気味。
こっちまで元気をもらって、無事終了。
参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
 
今回連絡会メンバーだけでは人数が足りないということで、急遽お手伝いいただいた皆様も本当にありがとうございました。
メンバーよりも真剣になって審判していただきました。本当に助かりました。
そして、応援スタッフ並びにメンバーの皆さま、お疲れ様でした。

きもだめし~ようこそ恐怖の学校へ~ 第2弾

2016年02月13日 17時57分20秒 | MMM
今さらながら、、
昨年8月22日に行われた肝試しのご報告。。
 
前回と同じく、蕨生小学校にて2回目となるきもだめしを開催しました。
 
昨年よりもパワーアップした恐怖の学校になっていたかどうかは参加した人たちにしか分かりませんが、泣きながら出口までやってくる子もちらほら。
昨年も参加してくれて、また今年も参加してくれるというありがたい参加者も何人かいらっしゃいました。
よっぽど1回目も楽しんでくれたのでしょう。
 
という主催者側の勝手な思い込みはさておき、今回は行方不明になった先生を探しに行こう!がテーマでした。
何でわざわざ夜中の学校に探しに行くんだよ、って感じですが。私だったら絶対行かない。
 
昨年と同じく動画を流し、この学校に何か不穏な出来事が起こり、巻き込まれた先生が今も行方不明なんだとか。。ということを参加者に伝えます。
どうやらこの動画、低学年の子たちには相当怖かったそうですが、中学生の子たちは笑いながら見てたとか・・
う~ん、何とも難しい。
 
そして、いざ学校の中へ。
 
今回は体育館の入り口からスタート。夜の体育館ってだけで嫌な感じ。
学校に入ると、いろんな仕掛けが待っています。
 
先生がビデオを撮りながら回った教室の通りに校内を回っていきます。
そして、先生が襲われた理科室へ。。
 
ここがかなりの恐ろしスポットだったらしく、多くの子が立ち止まってたそうな。
血に染まった内臓チックなものがあったら、誰だって行きたくないですよね。
しかしここには最後に通る場所で唱えなければいけない呪文が隠されていました。
なので通らずには帰れない。呪文が分からないと襲われちゃうかもしれないし。
 
最終的には、日本の学校なのにミイラとゾンビに脅かされるという不条理。
 
でも参加された皆さん、楽しんでくれていたようです。
そう言えば、ミイラのお兄さんは参加者の子に“ちょっとイケメン”と言われて喜んでたような・・・
 
大泣きしたり、靴を片方落としちゃった方もおりましたが、皆さん無事に帰還されて何よりでした。
参加された皆様本当にありがとうございました!
 
そしてスタッフのみなさんはお疲れ様でした!
って、もう冬ですが・・・
 
最後にスタッフ皆で記念写真。
一人ミイラに埋もれてますけど・・。