おんりーわん☆Diary

世界で1日だけの今日という日を
そのままのわたしで綴っていきますね♪
よかったら、お付き合いくださいませ(^^)

面白すぎるおはなし

2011年02月13日 | ★プロフィール

家族仲良く風邪ひき中で
夫が計り終えた体温計を、結月が欲しがり、渡し
その後、行方不明。

「ゆつきーーーーー、どこにおいたんだ!!!!!
さがせよーーーーーーー、見つかるまで出かけね~ぞ~、ったくよーーーーーーーーー(雷)」
プンプンカリカリな夫。

救急箱から古い体温計を持ってきて
「今に出てくるって。とりあえず・・・。」なんて渡したら
「そういう問題じゃないんだよーーー。お前のその性格が・・・・(怒)。」

いつものことだが
**完全ヤブヘビだった(笑)**

家族全員で
おもちゃ箱をひっくり返したり、椅子の下を見たり、さがすけれど
さっぱり見つからない。

**かれこれ40分**


柾仁が
「あっ!」
「もしかして。」
「こんなところに。」
「あったりしてね。」
と、冷蔵庫を開けたら

すかさずカリカリ夫が
「そんなわけね~だろ~~~がッッ。」

しかし
そんなわけあった(笑)。
牛乳の横にちょこん・・・と、縦に立っていた。

も~、可笑しくって。
結月と倒れこんで大爆笑。

柾仁がひとこと
「熱、さげようと思ったんだ~(にっこり)。」


**面白すぎる(笑)**


その後、夫に
結月に謝る様に促したが

「同罪だ。」
と、引くに引けない様子。

でも、その後、結月に超優しかったのは気のせい???(笑)


貧乏性魂

2011年02月13日 | ★Only One Diary

家族全員仲良く風邪ひき中なのに
「このまま帰るのも・・・・・・・・ね。」と
温泉お泊りの帰りに、その足でイオンへ。

9時半到着。
まだ専門店街は開いていなかった(笑)

目的は、バレンタインのチョコ&スキーウエアー。
*ちなみに、チョコは、愛する夫へ・・・・・・・・では・・・・・・・・・・なく、友人の息子クン用。

チョコを30分以上も迷いに迷い、せかされ、やっと購入し
今度は、スポーツ洋品店へ。

物色、試着、購入まで10分以内(即買)。
ひとめぼれしたのはコチラ

スキーじゃなくても着れる感じで
なんといっても破格価格4000円にもひとめぼれでした。


(下)ズボンは、20年前のものを
20年経ってもなんとか使えそうで大大大ラッキー。

と、いうわけで(上)ジャケットは、卒業することに。

20年前の「新作」は、すっかり「旧旧旧旧旧作」に。
時代のナガレを感じた。


そうそう、4000円払って
帰ろうとした、その時!こんなものも発見!!!

再びレジへ。
1900円払ってきました(笑)。
ちなみに定価は16000円(驚)。


だからって、買わなきゃタダなのに
貧乏性魂がくすぐられてしまった(笑)。






ゆっくり、まったり

2011年02月13日 | ★Only One Diary

三連休の前日に有給をとり?とらされ?四連休に。

どこかに泊まりたくてウズウズな夫。

友人に相談したり
目がチカチカするまでネットで検索しまくって
「そういえば行きたかった宿」を思い出しココに。
http://www.tsunagi-yamaichi.jp/

平日すきすきの小岩井農場の「冬まつり」を堪能して
その足で、ゆっくり。まったり。

まずは、浴衣&帯えらび。
若過ぎず・・・おばさんすぎず・・・(笑)



宿の雰囲気もわたし好みだし
お料理も、総支配人が板前さんで手づくりにこだわっているだけに美味。

2人もまくら投げ大会で盛り上がったり
部屋を探検したり(?)で大満足。





ずーーーーと前に使って良かった温泉ミストもゲットできました。