佐渡・外海府『石名天然杉』         里山スローライフ百景

過酷な自然環境を生き抜いた「石名天然杉」・コブダイ「弁慶君」の棲む佐渡島奥座敷より「自然と友達になる方法」の独り日記

「大佐渡石名天然杉」ガイド講習と地元民の見学会に感慨!

2011年07月16日 | 石名天然杉
今日はうれしかった。

「大佐渡石名天然杉」のガイド講習に多くの地元民が参加してくださった。

何がうれしいか・・・。

ナント、年配の方々が・・・。

それも、地元の老人会(公孫樹クラブ)の方々がほとんどだったのですよ~。

企画をしていただいた県の職員に感謝いたします。

熱心に講師の説明を聞いたり・・・。

昔の思い出話に花を咲かせたり・・・。

「大佐渡石名天然杉」周辺は、地元の方々の訪問を歓迎するかのように迎えてくれた。

いい空気が周辺に漂う・・・。

地域を愛する気持ちが沸々と沸いていた・・・。


↓ 好天気にも恵まれて、「石名天然杉」は迎えてくれた。



↓ 県有林作業道入口で簡単な説明



↓ 遊歩道の説明に熱心に耳を傾ける



↓ 展望台での休憩に昔の思い出話に花が咲く



↓ 県有林作業では、バイケイソウ・エゾアジサイの花がお出迎え



↓ ここは、まもなく秋の準備に入りかけている(気の早いナナカマドが紅葉)



↓ 木の実も小鳥を待っている



↓ 帰路の折り、地元の方々を見送ってくれた「天然杉」方面



↓ 壇持山(ダンドクセン)中腹より石名集落方面





この山々は、地元の方々の深い、深い思い出が・・・。

たくさん、たくさん詰まっているんだな・・・。

地域を愛する気持ち・・・。

感慨するしだいです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿