モーターショーに行く予定ですがさてどうなる事か・・・
今もガイドブックに目を通してるのですがまず市販されたら良いな~ってのが残念ながらスポーツカーは数少ない・・・と言うかコペンZZぐらいかな??
ってあくまでも超個人的な趣味ですからね!!
フェンダーが膨らんだ分356みたいになって無骨なかっこよさが出たと思うのですが・・・
搭載されるエンジンにもよりますが1500ccみたいですね。
ターボじゃないところもまた好ましい部分です。
我が敬愛する斉藤先生(またしても新撰組みたいだ)もコレが出たら買って欲しいな。
多分トヨタからはライトウエイトスポーツカーは出ないと思うんだけど・・・どうなんでしょう。。。
嫁さんがいたく気に入ってるのがコレ。
確かに往年のフロンテに良く似てる。
近くの車屋さんに綺麗なビカもんが置いてあるんですよね、フロンテ。
確か次に出たフロンテの3気筒3キャブの360cc36ps(リッター辺り100ps!!)に積み替えてあるとかって噂です。
僕は来年に発売される三菱の i がお気に入りです。
何かに似てない事もないんだけどまぁ許せる範囲ではないかと!
上手に昇華させてるなと思いますョ。
ただこれターボなんですよね。
もうターボは良いんじゃないかなって最近凄く思う。
軽自動車だから仕方がないんだろうけどそのお陰で燃費がリッター辺り10km走らない軽自動車まで出てきちゃう始末。
むしろフィットやヴィッツの方が圧倒的に良いんですよね、燃費。
これじゃいかんのではないかと。
回さないと走らないし回すと燃費は落ちるわでいっそ660ccの枠ももうちょっと拡げてもらって800ccぐらいにすれば余計なモン(ターボね)も
付けなくてすむし、って事はコストも安くなるわで良い事ずくめだと思うんですが。
実際現行ZなんてZ32と比べたら同じ280psモノでも随分金額が違いますよね。
ま、エンジンはエルグランドと基本的に共通で量産が効くと言うのもあるでしょうが・・・
勿論「走り系」の方はターボ付きじゃないとやだな方も多いでしょうからその辺りはもうきちんと分けちゃて。
あとは~・・・プロトタイプとなってますが「bB CONCEPT」
これ発売されたら売れるよね~~!絶対。
何て言うんでしょうか、バイクで言うとビッグスクーターに乗ってる人っぽい感じがプンプンします。
自分が乗る事は万に一つもないでしょうがこう言うのはこう言うんでかっこいいとは思います。
でも・・・発売されてもマフリャ~とか換えずにノーマルで乗って欲しいな。
ノーマルでこんなカッコなんだからもういじる必要も無さそうですし。
しっかしアレですね、bBコンセプトに限らず最近は市販車でも既にかっこいいホイール履いてる車って多いですよね。
僕らが免許を取ったばっかの時って純正のアルミがかっこ悪かったからテッチン(鉄のホイール)で納車してもらって浮いたお金+αして
社外品に換えるのが基本でしたからね^^;
う~~んそれにしてもこのbBかっこいいです・・・・・・・