つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

BOBLBE-E SAM 09

2009年05月30日 | ブツヨクキングダム
お弁当袋が黄ばんできた。非常にかっこ悪い。
そこでフト思い出したのがボブルビーである。
このゴツいハードシェルのリュックサックを去年あたりから欲しい、欲しいと思っていたが、いかんせんお高いっす。
しかも今回必要なのはお弁当用カバン。
通勤に使うのにハードシェルリュックは派手すぎだな~。などと思案してたら思わぬ伏兵がいたじゃないの。
SAMである。

ヒップバッグである。通称ケツバッグ。
まぁメッセンジャーバッグにもなりますが。

ケツバッグと言えどもボブルビーのアイデンティティそのままのハードシェルタイプ。
これでお弁当も安全ってなもんですな。
しかも保冷仕様のX-CASEというミニバッグも付いてる。
こりゃ、いつでもお茶が美味しいですな。
あっちこっちにポケットがあるし、カード入れもあるしで便利でないハズが無い。
ゴツい形の割りには重さも気にならないです。


この4月から職場がかわり、駐車場から仕事場まで1kmほどの距離を借りパチのBMXで通ってます。
ご存知BMXはライトもチェーンカバーもスタンドもなければ当然カゴなんてもんもありません。
両手フリーにできるケツバッグがあれば安全に全力疾走できるってもんです。
うん、必要品のはず。無駄な買い物じゃないはず・・・・・。

容量がけっこうあるんで、仕事の時は弁当入れに、そして何より釣りの時は道具一式を放り込んであっちをウロウロ、こっちをウロウロできます。
エギケースなら2ケースは余裕ではいるでしょうか?
ま、そんなにエギを持ってないんスけどね。
シェルに貼るカッチョいいステッカーが欲しいですな。
ワタクシの好きな身軽で両手ブラリな釣りができるので今から楽しみです




モデル:田中政太朗氏 9ヶ月。
あぁ、知夫里島に持って行きたかった

づれづれなるまヽに、5月24日

2009年05月24日 | つれづれ
土曜の夜に開催された消防の会議でしこたま飲んでラーメン食ってしたんで、二日酔い気味で目が覚めた日曜の朝。
そのまま消防のポンプ点検に行く。

さて、日曜日の本日は特に予定もなし。
とりあえず、マイサン・恭太朗と但馬空港の屋上から飛行機が飛び立つのを見送ったあと上新電機へ。
お?液晶テレビか。世界の亀山モデルが在庫限り?
購入っと。
ううーん。我が家の初液晶。国の進める地デジに貢献いたします。
なぜか地デジ推進キャラクターの地デジカには愛着がわく。
もしかして職業柄、道端で昇天している鹿を動物霊園に送ってるからかなぁ。
それにしても液晶は画面がやわらかい。子供たちのボールペン襲撃にそなえ、画面保護パネルも装着するのも忘れませんでした。

さて、車の振動が心地よいのかマイサンは助手席で睡眠グー。
それをいい事に、竹野の波止へこの春初めてのエギングに。
ってもいつ起きるかわからんマイサン連れ。
アオリが狙える先端には行けないので、駐車場横で甲イカを狙う。
本気で狙う。
神経を研ぎ澄まし、山下釣具店で買ったばかりのエギ、墨族・ボスカラーを操る。
と、3投したところでマイサンが目覚める。
強制終了と相成りまして、エギを見ると腹の布がほつれてる~。
とほほ。帰ったら修理ですな。

そんなこんなな日曜日。
明日からの英気を養うため、もらったばかりのお小遣いを奮発してサントリー・プレミアムモルツを購入。
た、たまにはいいじゃないですか。
やっぱり美味いプレミアムモルツを飲みながらのブログ更新となりました。
来週末は3月から楽しみにしてるイベント。
いまさらながらに風邪ひかないように健康管理と飲みすぎに注意します

平成21年度 田植えの終了について(報告)

2009年05月16日 | つれづれ
やれやれ。
今年も田植えが終わった。
我が家では田植えが終わるということは、今年の農業の8割が終了したも同然。
残すは、あぜの草刈と確定申告くらいか。
田んぼの水は自動でやってくれるし、稲刈りは営農組合に任すんだし。
あ、除草剤を1回するのを忘れてた。ま、これも機械の力で余裕です。
さーて、アオリイカのシーズンも始まってるらしいのに、農業を理由にぜんぜん釣りにいってなかった。
どんどん海に行くぞーー。

なんて余裕をかましてていいのだろうか???
ちゃんと実るか心配です。
なんせ農業2年目の素人ですから

視力回復手術、LASEK(ラゼック)を体験して⑥

2009年05月14日 | ラゼック
オレは頂点にたった 編

さて、ラゼック術後3ヶ月の検診に平日だっちゅうのに豚豚エンザがゆっくりと、そして確実に潜伏しながら広まっている関西ど真ん中に行ってきました。

さてさて、肝心の視力は・・・・なんと夢の両眼2.0!
おお~。夢の2.0。丸見えですやん。

術後の経過も順調のようで、白目が濁る事もないそう。
ただ先生からは点眼とサングラスの着用を念押しされる。
すんません。だいぶ点眼さぼってます。

次の検診は8月かな。
次回が最終の検診。ちゃんと点眼しとこっと。

余談。
品川近視クリニックでレーシックやラゼックを受けると「ビューティークラブ」だか何だかという所の会員になります。
で、誰かを紹介し、その人がレーシックを受けると・・・なんと4万円がワタクシにバックされる。
ちょうど職場の人が手術するってんで、紹介割引券をそっとわたす。
その金が振り込まれたのだ。
手術した人、その人を紹介してくれた人、そしてワタクシとで山分け。
うっしっし。
新手のネズミ講っぽいが、まぁ視力がよくなった便利さは何者にも変えがたいので、そのオマケとしてヨシとしましょう。


われ汗ぬれて、土とたわむる。

2009年05月05日 | つれづれ
海ではアオリイカが始まったとの情報もあり、釣友・オレンジマンなぞは自慢げにデカイカと記念写真を撮ったりしておる。
ぐ、うまやらすぃ~

ワタクシも出撃したいのは山々なんですが、このゴールデンウィークは基本的に子守です。
基本的に我が家が見える範囲から外へでれません

さて、そんなこんなのゴールデンウイークも終盤。
今月末にせまってる田植えにそなえ、朝から田んぼに肥料まき。
肥料まきって行っても簡単じゃござんせん。
重さ10キロのエンジン付き散布マシーンに粒剤20キロを装てんし、ドッコラショーーーーとかついで足場の悪い圃場をえんやこら。
それを6往復ほどこなす。
昨夜飲んだビール相当の水分はあっという間に汗に。

さて、田んぼもいいけど、畑も楽しみがあります。
叔母ちゃんにすっかり感化され、今年はスイカに初挑戦してみようと、赤いトラクターのイグニッションをまわします。
近所のご先達に作り方を聞いてみると「とにかく畝を高くしろ」ってことだったんでトラクターで耕したあとにスコップで土を盛り上げます。

ひぃ。一苦労。
友人である田原園芸センターで買ってきたスイカの苗(大玉)を移し、袋をかけて終了。
あとはボチボチとやって行きたいと思います。
ちゃんと実るかな~????

そんなこんなで汗をかいた後は、ご近所の友人たちと楽しいバーベキューをしましたとさ。
ビールがうまかった

追伸:スイカの肥料って何をやったらいいんでしょうか?
また田原園芸センターに聞きに行こうかなぁ。