つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

ハロウィンに?アオリイカ料理。

2006年10月31日 | 
ハッピーハロウィ~ン
もう数年もすると、ハロウィンもクリスマス並みなお祭りになるのか?
ハロウィンケーキ。ハロウィンプレゼント。
そんなハロウィンにバッチリな料理をご提案します!

アオリイカのナメロウ。
うまい。うますぎる!
こんなに簡単なのにこんなにうまくていいのか?
漁師料理恐るべし。
え?ハロウィンのイメージと違う?
どうぞ、お気になさらずに。とにかくうまい。

え~、作り方。
1、アオリイカのゲソを細かくきざむ。
2、それに味噌をまぜる。入れすぎたら辛くなっちゃうよ。
3、細かくきざんだネギもいれる。
4、包丁でたたく。
5、まだたたく。
6、粘りが出て来て、腕もしんどくなったら完成!
わずか10分。酒が進むぅぅぅぅ。
ご飯にのせて食べてもうまい。酒を飲んだシメにナメロウ茶漬けなんてどうかな???

我がクラーケンのハロウィン公認料理に認定します!ね?藤もっちゃん??


科学的見地で

2006年10月27日 | 
今シーズンを振り返ってアオリイカの釣れた数と潮位を科学的見地で研究した結果を発表します。
紺色が舞鶴の潮位、ピンクがアオリイカが釣れた数です。
グラフにすると一発で・・・・・・・。


うん、さっぱりわからん

海族清掃活動に協力。そして納竿。

2006年10月23日 | 
本日はボスからメールで誘われた釣りチーム「海族(うみぞく)」が毎年恒例にしている清掃活動。
春に久美浜湾での清掃に続き参加してきました。
場所は香住東港に集合、鎧漁港・柴山漁港・香住西港を清掃したあと、香住東港を全員で掃除するというものでした。
天気にも恵まれ、絶好の清掃日和。Tシャツで十分です。
現地に到着するも、海族メンバーに圧倒され、ロクに話せないワタクシ。
田村漁氏にパエリアの話題をふっていただくが、ヘンな受け答えになってしまったのでした。
それにしても予想してたとはいえ、予想以上のゴミの量
缶が少ない代わりにペットボトルがわんさか。
発砲スチロールにタバコ・吸い殻、醤油に油は中身入り。
3時間ほどで軽トラに満載4~5杯を掃除しました。
みなさん、お疲れさまでした。
これで、少しは海の女神様に恩返しできたかな

で、昼食。
なんと、ボスに誘われるがままに行ったお店ではワタクシが気に入って使ってるエギ「墨族」を発売している「ハリミツ」の社長が!
そして、周りにはエギ開発のメンバーがっ!
プロトタイプのエギをああしよう、こうしようと言いながら昼食は進むのでした。
それにしても、ラッキーな経験でしたわ~。モノ作りって一筋縄ではいきませんねぇ。
トライ&エラーの繰り返しでやっと、商品が店に並ぶんですねぇ。
それにしても、「墨族」のニューカラー。早く出ないかな?
春にはアレで爆釣ですな。うししし。

昼飯の後にはエギング大会。景品はエギ大量。
しかし、あえなく撃沈。但馬最強釣人軍団海族を相手に戦えっちゅう方が無理っす
ま、ジャンケン大会で墨族もらって満足。
さらに優勝者・岩本氏から景品の中にあった不思議なエギをもらう。
MARS「イカさま天国 シャロースペシャル」。
不思議な形だ・・・。

帰り際に寄った、ワタクシのお気に入りスポット。
先ほどのエギング大会の参加賞でもらった林釣漁具の「飛距離20%up 完全手造り 日本製」3.5寸を投げる。
ワタクシ恥ずかしながら林釣漁具の製品を知らなかったんだけど、なかなかどうして良く動く。
そして、良く飛ぶ。
1投目に来ました。18センチ。
おいおい!さっきのエギング大会にコレが来てたら優勝やんか。
しまった~場所の選択あやまった~
とか、何とか言いつつこの秋のアオリイカを終わりたいと思います。
また春に大物を釣るのを夢見ながら竿を洗うのでした。

見てるだけ・・・

2006年10月21日 | つれづれ
今日は丹後へ遠征!

と、言っても釣ってません。
夕日が浦から磯場の状況と釣り人の状況を見てただけ・・・・・。
波は高く、濁りがあったぞぃ。

網野町にある「酪ママ工房」って所でアイスを食って帰りました。
こっち方面に来たらチョクチョク食べます。アイス屋さんの後が牧場。
うまい。
でも秋にアイスを食べると、何だか物悲しい・・・。
ちょっと、おセンチ。だって秋だもん

あぁ~今日は釣りをしなかったな・・・明日はどうしようか・・・と思っていた所にボスからメール。
そのメールの内容は!

明日のブログに書きま~す。
まっててね

青井浜からドッコイショ。

2006年10月14日 | 
今日は久々にクラーケンの出撃です。(注:クラーケンとはワタクシと釣友・藤もっちゃんとが、普通に釣りに行く事です
今日は、お昼からの出撃って事で近場にしよう!ドコ行く?う~む・・・前行った竹野の青井浜からテクテク歩いて磯場へ行こう。ってな感じで決定しました。
ただ・・・ワタクシ。エギが1個しかない。
3.5寸の墨族のアジサイカラー1個しかない。
お小遣いは来週にならないと入らない・・・・。これが三十路を超えた男の言う事か!情けない~
ま、1個あったら釣れるでしょ。テイク・イット・イージー。ケセラセラ。

で、釣れました。もうチョイ渋いかと思ってた。
結構、いい場所ですね。
対岸に島もあって流れもあるし、藻場もたくさん。
ちょっと、浅いのがアレだけど9月中頃までだったら爆釣スポットだったのかも
来シーズンは忘れず来よう。

今日は波も風も少なく、ノンビリした釣りでした。
藤もっちゃんも18センチのナイスサイズを筆頭に4~5杯づつ釣って大満足の1日でした。

最後の1個だった墨族は・・・もちろん根がかりで無くしました。
え?今シーズン終了?納竿??

取材に同行で釣行

2006年10月12日 | 
本日はボスが「アオリイカ地獄」という本の取材を受けるということでお供をさせていただきました。
メンバーはボス&原寸大リーダーのゆう氏&ワタクシ。そして今回の記事を担当してくださる松本氏。
場所は久美浜町旭から坪坂渡船で渡った「もろこし」という磯でした。
本の取材のお供を不詳、ワタクシが努めさせていただける期待に応えるべく、「海の女神様」に大漁を祈願
しかし、本日は川からの真水が入って来ているようでシブめ。
3.5寸の墨族を投げるが中々釣れません。
そこに、お?来た来た~。エギよりややデカめをゲット。
素早くカメラマン兼ライターの松本氏に写真を撮ってもらう。ニヤリ。芸能界デビューに近づいたぜ。
もちろん、主役はボスなのでワタクシはなんとかボスの後ろにまわり写真のフレームインを狙う。
ボスも主役の見せ所でナイスサイズをゲット。写真を撮られまくるが、慣れているのか平然とポーズを決める。
ワタクシもせめて、賑やかしになれるよう念力を込めてキャストするが釣れず。
ここで念じました。「見るんじゃない、感じるんだ」
キタキタキターキロアップ
秋にこんなサイズが釣れるなんて感激ぃいぃいぃ海の女神様ありがとうございますぅうぅうぅう
松本氏にバチバチ写真を撮ってもらう。やったね。芸能界デビューにだいぶ近づいたぜ。

このあと、波止の撮影をするとの事で丘に戻り水戸口で撮影。
そしてお昼は恒例(に、なってきたようです)パエリア。
これも撮影されるため豪華にエビ・アサリ・トリ・ウインナー&アオリイカどっさり。
ピーマンも忘れずに。
釣りをしながらアウトドア料理を囲み、遊びを謳歌するチョイ悪オヤジの集まり的な写真が撮れているはず???

さてさて、この「アオリイカ地獄」は来年の春に出版されるらしいです。
今から楽しみです。今回のコンセプトは墨族とゼナックのインプレ並びに力の入りすぎないエギングということらしいです。
ワタクシの写真が不採用で全然載ってなかったらどうしよう~

撮影も終わり、夕日が浦にみんなで行ってみました。
ボチボチ釣れますが、やっぱりシブい。でも釣りやすいイイ場所ですな。
休みは人だらけなんだろな~。

オマケ。本日のヒドイ目賞。途中参加の新井ちゃん。
買ったばかり(2回目の使用)のゼナック・エスペルト。

ぽっきん。

サヨナラ。

ご意見募集中。

2006年10月10日 | つれづれ
ワタクシの仕事は水商売。
で、そのキャラクターを考えんかいっと酋長に言われてしまいました。
酒を飲みながら「一生懸命やっても金なんか出ねぇよ」とブツクサ言いながら作ったこの3案。
ベタベタな「水のキャラクターと、あの鳥」を合体してます。
みなさんはどれがいいですか?
もしくはどうしたらいいですか。
一緒に考えてください。
下手したら来月の広報に載ったりして・・・・。

明らかに手抜きとバレバレですが、そこは指摘せずにお願いしますぅぅぅぅ

祭りだ祭りだ。

2006年10月08日 | つれづれ
この3連休にやって来た大雨
をいをい~。頼むよ~。と頼んだら雨があがりました。
そう、昨日と今日は秋祭り
今年の豊作を感謝しつつ村の中をだんじりが練り歩きます。
ワタクシも壮年会の一員としてかつぎました。
おかげで肩がイテテテ
でも、いいもんですな。
一年に一度、この祭りでしか話さないようなおっちゃんと酒を酌み交わす。
我が村の神社は山の上にあり、だんじりを奉納するのに急な石段を登ります。
石段の傾斜は30度はあろうか?とにかく急でせまく、片方はガケです。
そこを一丸になって登って行きます。
こうゆう事で村の結束力は高まっていくんだな~。

さてさて、来週は豊岡が祭りのはず。
と、言う事は海には誰もいない。釣り放題~

国体が始まりました。

2006年10月01日 | つれづれ
我が日高町では女子ソフトボールが開催されます。
実は、3日前からソフトボールの練習会場を担当しておりました。
国体は県としての代表で選手がこられます。
しかし日本代表チームの選手がそのまま県代表になっている所もあります。
その一つが優勝候補・群馬県。
ここは日立&ルネサス高崎+太陽誘電と言う強い×強いのチーム同士が合体してやってきました。
その練習をみてるだけでスゴさがわかります。
すごい!はやい!じゃ、ありません。
コワイ!!です。間近で見てると・・・・ひぃぃぃぃ。
その迫力。そのパワー。
おっとろっしゃ。
それもそのはず、日本最速どころか世界最速と誉れ高い上野投手がいるのでぇす。
大会は4日まで開催されます。
その他のチームも、すげぃです。
我らが兵庫県も優勝候補です。
ぜひ、時間を見つけて見にいかれてはどうですか?
損はさせません。入場無料だけど。