■門前薬局KOZOH■

管理人は某クリニック門前薬局の事務15年め。
『門前の小僧』のしったかぶり日記です。2009年登録販売者資格取得。

ドゥリムトン村

2015-02-13 | 御私事(おしごと)

一昨日の話。助手席にリカ嬢を伴い



こんなステキなグネグネ道を走り抜けて辿り着いたるは



ドゥリムトン村。
ご存知でしょうか。私も最近テレビでココの存在を知ったんですが
ざっくり言えば、イギリスのとある田舎を再現したテーマパークで
(テーマパークと言う表現が合ってるかどうかはわかんないけど)





 

石造りの建物が並び、英国式のお料理や紅茶などが楽しめるレストランやショップ、
宿泊施設、宿泊者のみ利用できるパブなどがありまして。

まぁ、私の旧くからの友人なら言うでしょうねぇ。
あーアンタそーゆーの昔っから好k・・


好き!大好き!!超大好き!!!

   

そんなたくさん行ったわけじゃないけど、ガイコク大好き。
ガイコクっぽいもの、大好き。
和食も好きだけど、異国料理もすこぶる大好き。

でも勉強が大嫌いでガイコクゴ全然ダメですみません・・・

なのでココの存在を知った時から行きたくってしょうがなかったのです。
が、住所だけ調べて営業時間を調べずに行ったら、祝日の営業は10:30~。

到着したのは9:30
(なので、無人の写真が撮れたのですが。でも出勤されてきた従業員さんや
さらにオーナーさんにも「記念撮影程度のお写真のみでお願いしますね」と
何度か声をかけられました。載せちゃったケド・・・いい、よね?)

オープンを待っている間に

 

ビビンチョの三毛猫ちゃんを発見。もー、シッポさげちゃって、警戒しすぎだってば
あとでオーナーさんに聞いたら、ちゃんとココの「飼い猫」だそうで、あと6匹いるらしい。
7匹とも会いたかったなぁ。

そうこうしてるうちに1時間が経ち。


 

入村。










このときは駐車場にも私たち2人しかいなくて、

  

レストランに入るも、
貸切状態。

  

 

でも、メニューを見て一通り注文した頃にはドワーっとお客さんが入ってきて
あっという間に「待ち」が出るほどに。
み、みなさんちゃんと営業時間とか調べてきててエラいね・・・

 紅茶は13種類から選べて、私たちが選んだ
それぞれのメニューに紅茶が付いてくると言われたので、アールグレイ(なんとなく
イギリス=アールグレイと思ってしまうのは素人っぽいですか?笑)
と、オレンジチョコという甘い香りの紅茶をチョイス。もうひとつはセイロンが付いてきた。


 しばし待つこと15分・・・

 ミートパイが運ばれてきました
キッシュと迷ったんだけど・・・イギリスといえば、パイなんですよ。私の中では(笑)




で、イギリスといえばコレ。フィッシュアンドチップス。
・・・でもなんか思ってたのよか・・だいぶ・・・デカイぞこれは。

そう。ミートパイもフィッシュアンドチップスも、こんなすごい
ボリュームで来るとは思ってなくて、ですね


 

デザート感覚で最初にアフタヌーンティーも注文してたんですよね・・・。

普通は「コレを注文して、まだ食べたりなかったら次にコレを注文しよう」と
なるんでしょうが、私たちは「次は無い」くらいの勢いでいつも注文してしまう。
そしてキッチリ太るのは私だけ・・・

でもね、でもね。美味しかった。フライドフィッシュも揚げ物があんまり好き
じゃないリカ嬢が半分食べてくれたくらいだから、見た目よりはヘビィではなかったと思う。

アフタヌーンティーセットは次来ることがあってもマストだな♪
若干、スコーンの粉っぽさはあるけど、「そこがイギリスの片田舎風」と言われたりしたら
納得する感じの素朴なお味(笑)紅茶にホントに合います。


まぁ、ここまでの写真でだいったいの想像はつくと思いますが
なにがヘビィだったかっつーと「イモ」な

 どのメニューにも山盛りのポテトが添えてあって
これが食べても食べても減らんキライじゃないし、むしろ好きなんだけど・・・
よほどの「揚げイモ好き」と同伴でなければなかなかキツイ、と思う。

というわけで・・・

 勝手にテイクアウト。
(※帰ってからオーブンで温めて美味しく完食いたしました☆)

ただ惜しむらくは、ついつい頑張ってこのイモのテイクアウトする
見極め時期を逸したために

 

ケーキ、食べ損なった・・・

これはテイクアウトで買えたんだけど・・・
もっかい来よう!そのとき食べよう!
と心に誓ったのでございます。だからこんなに長いブログ書いてるけど
また今年中には行く気がする。
時間さえ合えばなぁ、私の友人、はなちゃんも彼女の子どもたちも
こーゆーの好きだと思うんだけど。
それかあきちゃん誘ってイモ部隊にあきちゃんの旦那さんを連れてきて
もらうってのもテかもしれないな・・・
うひひ。じゃあ何回も来れるじゃないか・・・


 

食事をしたら、かどうかは聞くの忘れちゃったけど、お会計をしたときに
「入村証明書」みたいなものをいただきました。
オーナーさんと少し話をしたけれど、猫も好きだけど羊もお好きなんだそうで
村内にはヒツジも飼われてました写真には写ってないけど赤ちゃん羊が可愛かった!

かなり苦しい思いをして食べたのに、お昼時になって
「お昼御飯を食べよう」と言い出したのはリカ嬢。
なぜあなたは太らないんだ・・・。私より健啖なのに。


 でも、カレーはベツバラ
(こういうとき、次の日にカロリー抑えればええわ~~と思うんだけど
次の日に抑えられた試しがない七不思議)

このあと「チャーリー・モルデカイ」を観て帰路。

モルデカイ、ひっさびさに観た!てくらいB級感が濃い映画(笑)
「休みの日はなーんにも考えたくなーい」という今の私にはピッタリな映画でした。

スゴイ役をスゴく演じるところがジョニー・デップのスゴさだと思っていたけど
スゴくない役を全然スゴくなさげに演じることが出来る彼は、めちゃめちゃスゴイ
役者なんだなと改めて思った。わけわかんない論評ですみません





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行く!!!! (はな)
2015-02-13 08:37:46
どこ、ここ!?あとで、検索する~。

うちの息子、「相棒」の右京さんをこよなく愛しているから、めっちゃ喜ぶと思おうわ~w
はい、決まった☆ (管理人)
2015-02-13 22:27:44
はなちゃん>昔観てた登場人物がすべて犬
というアニメに出てきたホームズ、
マスターキートンのキートンさん、
夏目漱石の精神を蝕んだと言われる留学先…
そして、杉下右京さん、私も大好き。

(´Д` )なんだろう。この思い起こしちゃ
いけないことを思い起こしちゃった感は。

英国は変人を生み出す国……?
そして私は変人好き……?
いやいやいやいや、
いやいや、そんなハズ……
いや、うん、いやいや(頭を振る)

日にち合わせて一緒に行こうよ。
春休みとかさ。
( ・`ω・´)U+2728連絡待つ!
既に (あき)
2015-02-17 22:50:44
人数に入ってんじゃん、セットで(笑)
Unknown (あきのだんなです)
2015-02-17 22:57:00
なんか、人員に入ってるようですが……?
Re:既に (管理人)
2015-02-17 23:11:06
あきちゃん&旦那さん>(´・ω・`)だって
あきちゃん夫妻と私で食べに行ったら
なぜか五人前くらいの量になるやん。
たぶん、1.5+1.5+2なんで、
3皿分の揚げたイモくらい3人なら
余裕かなと思って(笑)
というわけで、私はケーキを食べる
のに忙しいから、がんばれ、イモ部隊。



(*´・ω・)さ、逃げるか。

コメントを投稿