昨日の晩ごはん

毎日家族のために作る晩ごはん(プラスα)を紹介します。

1月8日 空に向かって

2012-01-08 22:17:10 | 旅行&アウトドア


今日は 久しぶりにスポーツ用の自転車に乗った。

長い時間を超えて 再び自転車でのツーリングをするためには
体力をつけていかなくてはいけないし、
昔痛めたひざも少しずつ温めてちゃんと動くようにしていかなくてはいけないし、
いつの間にか増えてしまった体重も なんとか元に戻したい。

「まずは、目標20キロ走る!!」
12時過ぎに家を出て、荒川沿いのサイクリングロードを北上。
北風があり、向かい風がしんどい。
それでも、冷たい空気が体の中に流れ込んでくるのを感じるのは
本当に気持ちがよかった。

あぁ、空が広い。
空って、こんなに広かったんだ。
遠くの山々を見ながら
ひざに負担をかけないように 軽めのギアでゆっくりと踏む。

一人で走っているから、写真には自転車と景色しか写らない。
そんなことも 20年前と変わらないのが なんとなくおかしかった。

2時間あまりで33キロ。
汗ばんだ体と冷たいほほで家路につく。

一番寒い今の季節からトレーニングを始めるのは 大変だと思っていたが、
天気と気温とコースを吟味して走れば 続けられるかもしれない と、一安心。


また、空に会いに行こう。


今日の晩ごはんは…



ころころ長いも納豆
ゆで豚のおかか



トマトとアルファルファのサラダ
豆腐とワカメのスープ
  豚肉をゆでたスープを利用。



白菜と鶏肉の中華炒め
  長男の冬休みの家庭科の宿題「肉と野菜を使った調理」はコレ。
  鶏胸肉や白菜を削ぎ切りするのが難しかったようだ。
  にんじんの輪切りも暑さがバラバラだし…。
  味付けは、鶏肉にふった塩・こしょうと
  最後に入れる中華だしとしょうゆだけだから 問題なし。

   よろしければ、こちらからレシピブログへの投票もお願いいたします。
クリックするとランキングへ投票されます。よろしくお願いします。


    「子育てブログ」にも登録しています。
クリックするとランキングへ投票されます。よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始まりましたね。 (しんば)
2012-01-10 09:01:50
お正月はありがとう!楽しかった♪子供たちも「またこないかな~」と言っております。

ついに自転車始動ですね!では、私も・・・(ジョギングですが)

またゆっくりおしゃべりできること、楽しみにしてるね!!!
しんば様 (お嬢)
2012-01-10 23:26:21
こちらこそ、ありがとう!!
とてもいい新年の始まりになりました。

体と心の元気のために
お互いにがんばろう!!

コメントを投稿