WTBNL“Weblog To Be Named Later”

news,culture,and the cat….every day of over the hill

神宮戦隊 “魔将”ガイエル

2009-09-17 21:45:03 | Sports
原稿が…全然終わらない。黒田さん、すいません。

逃避でちょっとプロ野球の話を。

おれのプロ野球の楽しみ方のひとつに、
まあ、インハイややボール気味の楽しみ方だが、
毎年やってくる助っ人外国人選手の存在がある。

好みのタイプは米プロレス団体のWWE的なやつというか、
とにかく豪快だったり、見た目にインパクトがある選手。

たとえば、誰も憶えていないし知らないと思うが、
90年代半ば、横浜にブラッグスという外野手がいた。

ブラッグスの特徴はとにかく鼻の穴がデカいこと。

やつが打席に立って、ピッチャーを睨みつけると、
その瞬間、鼻の穴が尋常じゃないくらいデカくなる。

おれはそれをみて、いつも大爆笑していました。
横浜ファンのみなさん、ほんとに申しわけありません。

あとは、やっぱりブーマーとかブライアントとかね。

で、ここ数年のお気に入りは、“魔将”ガイエル。

彼は東京ヤクルトの真面目な優等生外国人選手なんだが、
そのガイエルがなんで“魔将”と呼ばれているのか。

興味がある方のみ、下の動画をお楽しみください。

BGMは、アブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマ曲、
あの『吹けよ風、呼べよ嵐』、byピンク・フロイドです。