退屈庵日記

今日わたくしは何を考え何を見たのか・・・

2005-05-27 09:31:09 | Weblog
裾を長く引くというのは洋の東西を問わず権力の証
立ち居振る舞いにすべて人の手を借りなければならないというのはすなわちそれらの人々を使えるという事(袖が長いのも自らの手を使わないという事!)

また最低限身体を覆うという目的以上に布を装飾に費やすのは富の誇示でもある
衣裳の世界も奥深い☆
知的好奇心を刺激して止まないのです(o^_^o)

Escape

2005-05-26 11:43:29 | Weblog
お天気はこんなにいいし

ささやかだけどお給料も入って懐もあったかい

お仕事だってしっかり手応えが出てきている

なのに

なんだってこんなにやる気がでないのかな

ぜーんぶ放り出して

あなたの処に行ってしまいたい

…はぁっ
そう思ってはみても実際にはなかなか出来ないんだよねぇ
今日は午後からお仕事。
ぐずぐずしてても結局出なくちゃいけないのだから出勤しますか☆

茶飲み話

2005-05-25 22:16:20 | Weblog
さほど忙しくない平日

接客と接客のあいだに

お茶を楽しむ優雅な時間

お茶受けは甘いお菓子だったり頂きものの果物だったりゴシップだったり…

ひやかされるのも恥ずかし嬉し

ついついみんなの惚気につられてあなたの話をしたりして♪

今日の「ご馳走様」はどっちにだったのかしら(笑)

ビル間のつき

2005-05-22 22:05:08 | Weblog
きょうも一日がんばったー
ご褒美のように
キレイなお月さま♪



やっと大変なお仕事終わったね

お疲れ様(^ー^)
ゆっくりやすんで♪
あなたのお仕事に対する姿勢、ホントに尊敬します。見習わなくちゃね

ふふふ

そうは思ってもお仕事にあなたをとられてるみたいでちと寂しかったぞ☆


お疲れ様

2005-05-20 21:49:17 | Weblog
おつかれさま

どんなにかわってあげたくても

あなたにかわることはできない…

もどかしいな

ゆっくりやすんで

ホントにお仕事なんてどうでもいい

あなたが大事

無理はしないでね!



また明日、お世話したお嬢さんのお式があります♪
どうぞ幸せに(^ー^)

手作り

2005-05-18 23:19:52 | Weblog
お料理にハマっている

勿論日々作ってはいるのだけど

そうぢゃなくて…

大好きな人に食べてもらうためのお料理(^O^)v



嬉しいお届けもの♪
頂いたものも嬉しいけど
なによりも込められた気持ちが嬉しい!
ありがとう☆

先輩

2005-05-16 23:16:11 | Weblog
はあっ

一週間は早いね

先週の今頃はばたばたお支度してたんだよなー

ま、それだけ次に逢えるのも早いって事か♪

逢いたいときに
すぐ逢えたらいいのにな…


職場に新人さんが配属されて「先輩」になってしまった( ̄▽ ̄;)ガンバラネバ