お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

2月のお料理教室

2013-02-21 | *食・飲



今月の
お題は 『 Y子風ミックスアジアンメニュー2

話題は 『 なに様? 』


F子さんの
果実畑をお持ちのお義母さまの愛車は
”ベンツーの軽トラ”
   ベン(便)利な
   ツードアの軽トラだって!

そんな楽しいお義母さまの息子である
F子さんのご主人の機嫌が悪い時の口癖が
  「何様だと思ってるんだ!?」

F子さんは
  「奥様」とつぶやく と聞いて笑い

小学生だった息子さんが
  「お子様」と答えた と聞いて大笑い


いつも静かな
65歳のY子さんがポツンと
  「今度はお姫様って言ってみて もっと年とったら”おしめ様”もいいわネ」

大爆笑でありました




Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お試し商品 | TOP | 2月22日 »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイス!やね (あんこ♪)
2013-02-21 09:33:32
65歳の「奥様」のお義母さまはおいくつ?
お元気なんやね~お身体もお口も!(笑)

いつもながらお洒落な食卓に美味しそうなお料理~
いつご披露していただけるか・・・
おしめ様になるまでに宜しく!
今日は・・・ (albi)
2013-02-21 09:40:41
ビビンバにしようかな?と・・・椎茸の詰めもんも好いかも?などと思いながら爆笑!

笑い声がお写真の向こうから聞こえそうよ。
あはは (空子)
2013-02-21 09:57:18
それぞれに座布団を差し上げたいっ。
一番は小学生のお子様かな(笑)
楽しい方ばかりのお稽古なんやね~。
食べても笑いで消化でける。
あんこちゃんへ (ぶんこ)
2013-02-21 12:34:47
生徒6人中5人が県外人です。
勿論話題の主?F子さんも。
似た境遇の人(笑)が集まって来るってこと?

ベンツーはF子さんのお義母さまだから、75?
わたし達の母と同世代!

どんなに習っても
ビストロ・アンコや割烹あんこにはかないませんわ!
albiちゃんへ (ぶんこ)
2013-02-21 12:40:06
先月からビビンバの事は聞いていたので
「夜はビビンバ!」(笑)で、でかけました。
お野菜たっぷり~♪

椎茸は
鶏ミンチでクミンやガラムマサラが入ってます。
200℃で10分だって!



空子さんへ (ぶんこ)
2013-02-21 12:51:11
お教室のメンバーは固定ではないので、
毎回入れ替わりがあります。
今回は最強(笑)でした。
県外からこちらに来た人達は、
個性的で楽しい人が多いような気がします。でないと・・・とけ込めない?
きっと私が一番まとも(笑)だわ~がははっ!
シャレ (バルちぁん)
2013-02-21 20:36:34
なかなかシャレが効いていますね。
こんな会話大好きよ!!!

日頃は、なかなか思いつかず・・・シャレにもなりませんがね、私は!!!
バルちぁんさんへ (ぶんこ)
2013-02-21 21:19:29
皆さん楽しいでしょう!
シャレは考えて出てくるものじゃないですよね。
持って生まれたものでしょうか?
私もダメです。センスなし!
笑の反応はいいのですが~(^_-)-☆
なるほど (kogata)
2013-02-22 12:59:38
時折、失礼発言をするに対して、こんな笑いのある気の利いた返しができるようになれば「むっ」とすることもなくなりそうですね

実は本格的なアジアン料理に手を出していないのですが、初心者には何がお勧めですか?
kogataちゃんへ (ぶんこ)
2013-02-22 21:24:50
新婚さんでも失礼発言はあるのね!(笑)
そのうち、聞こえない振りも上手になるのよ~(^_^;)

お野菜いっぱいの生春巻きとかどうですか?
ビビンバ、具を一つ一つ別々に作るのが面倒ですが・・・
ダイエットが気になる夫は喜びます♪

post a comment

Recent Entries | *食・飲