明日はコッチだ

shingoの雑記・日記・お絵描き。近年は模型ブログ化。
本サイトはサクラ大戦ファンサイト「巴里十字」。絶賛放置中。

【ガルパン】MGの4月号

2013-08-30 23:39:07 | Weblog
クソ雨の中、靴の中水浸し状態で請求書を持って行き。
帰りにボークス。モデルグラフィックスの4月号ガルパン特集その2が置いてあったので買い。
こんなん見たら欲しくなるじゃないか。



しかしなんですね、MGって作例にプラッツのキットを使わないんですよね。
なんか確執でもあんの?
いや、ちゃんとプラッツの広告は裏表紙レベルで出てるけどね。
ボクはプラッツで出てる分はプラッツで買おうと思ってるんで(ヘッツァーはダメかもだけど)、他社での作例ばっかりで参考にならんのよね。
見てるとH型はタミヤが作りやすそうなんだけど、もうね、フィギュアの件が有るからプラッツ買うしかない。

あそうだ、サンダース高のことを一切口にしないボクですが、別に嫌いってわけじゃないですよ、マムどのw 
シャーマンがね、あまりにもメジャーなもんで、今買わなきゃって感じじゃないんですよね。
黒森峰のティーガーとかもだけど。

アンツィオのイタリアの戦車もカッコいいね。かっこいい・・・というか好きな人は好きなカタチ・ディテールしてますよねって言ったほうがいいかな。

【ガルパン】フィギュアどの

2013-08-30 04:17:32 | Weblog
昨日のちょっと訂正まとめ

●ノンナとカチューシャはフィギュア単体っぽい。2000円台・・・。
ふたりを分離できるのかは不明。
●チーム立ちポーズセットは、あんこうと生徒会組(いずれも普通の制服)。
ちなみに安くても8000円台・・・・。

●エキスパートセット(車両+アニメ用の追加パーツ+半身戦車長フィギュア)5,800円くらい
・あんこうチームH型(西住みほ)
・レオポンチーム・ポルシェティーガー(自動車整備課の娘)
・黒森峰ティーガーI(西住まほ)

フィギュアはレジンっぽい。ノンナとカチューシャの分離は微妙かもしれない。

さて、どうするかねこれw
立ちポーズセットの西住どのを改造すればええやんなんて気軽に思ってたけど、軽く言えないねこれ。改造元が安くて8000円台ともなると。
結構困ってる人たちも多いんじゃなかろうか。
既に全車買いそろえてる人とかね。
そういう人はもう希少で値のはるガレキを入手してるのかな。
2台も買わないでしょ、もう。
ただでさえ、積みプラに悩まされ自戒の念に苦しみながら日々過ごしてるのがモデラーですからねぇ。

【ガルパン】セット売り

2013-08-28 12:50:40 | Weblog


リンク先/でじたみん
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/rx82.html

え?・・・車体とセット売りかよー(-ω-)
こういうのは始めから出しとけっつの!

プラッツから1/35フィギュアが出始めてますが。
今の所、普通の制服で立ちポーズのあんこうチームとか。

しかし、ボクが欲しいのは戦車に乗せられる各戦車長さんフィギュア(単体販売)でしてね。
この紺色の制服でこのポーズの西住どのはセット売り限定とか書いてますね。
F2型に乗せる為には2セット必要ってことじゃないか(流石に他の方法考えるけどw)
カチューシャとT34セットは立ちポーズと同じフィギュアが同封のようだ。
ちんころこんまいフィギュアのポーズを改造か・・・嘘だと言ってよピロシキ。

とりあえず、H型は買ってないので、このセットを買っても特に問題は無いわけですが、
もうちょっと様子見したほうが良いのかな、これは。
つかね、ボクが買ってない4車両(あんこうH型、黒森峰ティーガー、ポルシェティーガー、プラウダT34)が今回、狙い定めたかのようにセットになって出るってどういうことよ。

しかしこうなると、かゆい所に手が届くガレキを探して入手したほうが良いんじゃないかって事にもなりかねる。
ダージリンさん欲しさに戦車長セットとか買ってさ、プラモとセットで買った他の戦車長が無駄になる・・・なんて流れになる予感がヒシヒシ。
そうこうしてるうちに、フィギュア単体売りとかしたりする予感もしないでもない。
そういうヤケクソ売りは最後の最後に出るんだよねぇ。
ひとつ言えるのは、プラッツは自分の所が売り出してる車両のフィギュアしか作らないかもしれないってことかな。
タミヤやファインモールドの為にダージリンさんやらを作りはしないんじゃないかな。分からんけど。

【SF3D マシーネン】 対空駆逐ボート その8

2013-08-28 03:49:04 | Weblog


積載物とかが決まって、ようやく着地点が目に見えて来た。
頭の中で長らくイメージ保存するのは疲れる。
こないだのパラメーターも乗せることに。
あとは、残りの砲塔とフィギュア(たくさん)と細かいディテール。
その後、土台をまた作り直し。
・・・・まだまだやること多いなw

結局、対空機銃砲をひとつ追加購入。
なんていうか、バランスが悪かったので、後部にも設置。
ひとりで、あんまり売れないであろう対空機銃砲を4つも買うなんて、
タミヤさんには感謝してもらいたいw

【日常】宇宙兄弟

2013-08-26 02:40:07 | Weblog
お兄ちゃんの2回目ヒューストン行きの所まで見た。
仕事しながら横目でチラチラと。
始めはハッタリっぽくて面白かったけど、段々とお兄ちゃんのスーパーマンっぷりが露になって来たんで、笑えなくなって来た。
それなもんだから、なんかドジったり災難に有っても、わざとらしく見えるようになちゃった。
次に他のキャラの掘り下げとかが多くなって、見てて疲れて来て、続きを見たいっていう気がちょっと薄れた。
60話とか有るのも気が遠くなるしw
普段なら見終わって感想を書く所だが、既に書いてるということは、続きはもう無理してまで見ないかもしれないw
でも始めのほうは結構笑えましたね。割と好きです。

【プラモ】 German Telemeter KDO Mod 40

2013-08-25 01:57:21 | プラモデル・模型・ホビー



ドイツ軍の測距儀のでかいヤツ。
ブロンコっつーメーカーなんだけど、パーツがポッキポッキ折れやした。
無理な圧力かかったとかじゃなく、指でつまんだら折れるレベル(細いパーツ)。
エッチングパーツもめんどくさい所は省いたw
付属は高射砲などでよく見かけるトレーラーだけど、タミヤより再現度は細かい。
が、上記のように折れたりしてしんどい。

【SF3D マシーネン】 対空駆逐ボート その7

2013-08-23 21:53:45 | Weblog



こういう工作は楽しいやね。
魚雷なんかを収納する台に。
ガンダムオプションパーツそのまんまやけど、魚雷っぽい長さなので使用。



空想コマンダーボート。
っつかグレイハウンド(アメリカ軍装甲車)のボディをひっくり返しただけ。
これをもう1艘作らんとあかん。

船って、SF宇宙船みたいに凸凹パーツをむやみやたら貼付けるもんでもないし、
戦車みたいにスコップやジェリカンを貼付ければそれっぽくなるってもんでもないし、
流用パーツが中々使えませんなぁ。
艦船は作ってきたつもりだけど、スケールが小さいから、いざ1/35にしてみると細かい設備のディテールってあんま良く分からんのです。
ウェブで自衛隊の艦船なんかや、漁船・観光船などの画像を参考にしないといけないね。
身近(日常で)に船に乗ることって滅多に無いんで。志賀島か能古の島に行くときの渡船くらいですわ。

ちなみに志賀島っつーのは博多湾の入り口にある島(陸続き)。金印が出た所。
能古の島っつーのは、サクラファンならおなじみ。ノコの島。

【日常】暑いですね

2013-08-22 23:59:18 | Weblog
なんという日常的なタイトル。
ヤフーの天気の欄に熱中症指数ってグラフが出てるけど、
7月からほとんど毎日マックスなので、あんまり意味ないですね。

仕事のほうは案の定、予定と違うこと言い出した。
仕事受ける条件が有ったわけだけども、そんなもんもう脳裏に無いらしい。
で、明日また打ち合わせに来い、と。しかも新人。
どうせ、「なんとかしてください」しか言わないくせにわざわざ呼ぶなっつの。
企画の会議とかやる人も居るだろうけど、世間話だけして肝心の企画はアイデアも出ず、
誰か一人に押し付けて解散っていう結果しか出ない会議ってないですか。そんな感じ。
立派な大学出て、身につけた能力は
思考停止して業者に押し付けることだけかね。ぷんぷん。

【SF3D マシーネン】 対空駆逐ボート その6

2013-08-22 00:59:01 | Weblog
またまた、これと言って進展は無いんですが(ねーならやるな)
いや、ちょっとだけ進展。



やりたい事を表現するか、飾る場所や作業時間・経費等で妥協するか、
この選択にここ数日迫られましたが・・・
おいちゃんは表現を取ります(ビシッ~ン!
おいちゃんは今を生きてるのだ、過去も未来も今ココにはねぇぜ!
おいちゃんの行き様、とくと見やがれ!
俺の屍を越えてゆけ?いやいやいや、そんなことでどうするオヤジさん。
おいちゃんは、おいちゃんの屍は、越えさせねぇぜ!小僧ども!

とまぁ、ガラクタひとつに生き様をどうのこうのする必要も無いわけですが、
さらなる船体延長する事に決めた。
あれこれ設置するには艦上のスペースが足りなかったもんでね。
狭い部屋で優雅なインテリアなんて土台無理、
都心から離れてでも、広い部屋に引っ越そう!みたいなもんです。
土台を作った作業が無駄になっちゃうけどね。
まぁ500円の経費だし。
いつかナローゲージのレイアウトをやる時が来たら使えるだろう。

で、船体は結局70センチ全長に。
童友社でっかい信濃(空母)のプラモくらいのボリュームですかな。
と思ってさっき調べたら、1メートルくらい有るっぽいw
実は昔買ったんですけど、直ぐに挫折して処分したので覚えてない。
ハルが有ったもんで、なんかかっこ悪く感じちゃったのは覚えてる。
やっぱウォーターラインが良いすね。
で、ボートを積むんだけど、どうやって降ろすのこれ?なんて考え始めちゃって、
普通ならクレーンなんかが付いてるもんですが、ちょっと漁船っぽくなっちゃうんで
エレベーターで水面まで降ろして行く機構を(こじつけで)考えた。
採用してください、海自さん。