明神山を借景に、我がスローライフ

標高472.5mの大明神山の麓での勝手気まま生活の近況報告です。

金沢の旅

2018年05月31日 | 小さな旅
重要文化財の塔のあるお寺に行くのが目的で石川県に行ってきた。
兼六園には二度行ったことがあったが、金沢に宿泊したので当然
兼六園にも行ってきた。
今回は新幹線で金沢駅まで行きレンタカーで塔のあるお寺に行く計画とした。
初めて金沢駅に降りもてなしドームの大きな鼓門をみた。


ここの前は記念写真を撮る外国の方でいっぱいだ。


平成29年が開創1300年という那谷寺は、広い境内に重要文化財の建造物が
6棟、名勝指定園が2カ所それぞれ国の指定を受けている立派なお寺だ。
この日は大勢の修学旅行の高校生と一緒に境内を参拝した。
重要文化財に指定されている那谷寺の三重塔。


第1層には大日如来が安置されている。


三重塔は寛永19年(1642年)前田利常の建立という。


日蓮宗本山 金栄山 妙成寺は、永仁二年(1294年)から700有余年の
歴史ある寺で重要文化財の建造物が十棟ある。今の建物は、加賀前田家初代から
五代にわたって造営されたもので、五重塔は三代利常公の建立という。

総高34.18m、北陸唯一の木造五重塔で栃葺の屋根は全国唯一という素晴らしいものだ。

見事な五十塔だ。