あおしまの「踊る産業能率大捜査線」

事件は会議室で起きてるんじゃない。産能で起きてるんだぁー!!
産能通教を中心に日々の出来事を事件簿に残していきます

台湾土産 烏龍茶葉編

2007年07月26日 21時11分10秒 | 台湾旅行
昨年台湾に行ったときに買ってきた文山包種茶や高山烏龍茶でまだ封を切っていないのが2つもあるのにまたやっちゃいました。風味が落ちてしまうでしょうに。
買い物好きなんです。(^^ゞ
お葬式でもらう緑茶や花粉症用のべにふうきなど腐るほど茶葉あるんですけど・・・


梨山烏龍茶 100g800元 峰圃茶荘


阿里山烏龍茶 100g400元 峰圃茶荘


おまけのティーパック 鉄観音 峰圃茶荘


おまけのティーパック 高山凍頂烏龍茶 峰圃茶荘


梨山茶烏龍茶 100g1,070元 新純香


プーアル茶 100g400元 新純香


おまけのティーパック 新純香

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき)
2007-07-27 08:22:13
いただいたお茶、とてもおいしかったです。
ありがとうございます。
でもちゃんと淹れないと味が違いますよね~。
>あずきさん (あおしま)
2007-07-28 21:06:49
そうですね,特に烏龍茶は香りを重視しますからね。
私は結構いい加減に淹れてます。もったいないですねぇ。