よりドリみドリ☆いいとこドリ@G

大好きなドリカム(DREAMS COME TRUE)のこと、音楽、旅行、お気に入りの物など。

アキコ・グレース・トリオ・コレクティブLIVE(鳥越啓介)で終電を逃すΣ( ̄ロ ̄lll)

2010-12-03 04:33:07 | ♪鳥越啓介

※しばらく前の出来事ですが、途中まで書いて
なかなか完成しないまま今頃になってしまいました。
文中に出てくる時間の経過は、当時のものとしています。


♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:


鳥越さんのライブにまた行って来ましたnote
前回の鳥越さんライブから約1ヵ月半、とても待ち遠しかった…。
なんだかすごく長く感じました。
(…って言っても、まだファンになって2ヶ月かそこらなんだけどね)

最近、超多忙だったから、2週間とかでもすごく濃くて長く感じて。
10月から仕事で異動があって、毎日遅くまでサービス残業したり、
とにかく忙しかったsweat01
でも異動になる前に、10、11、12月はいろんな人のライブの予定を
入れてあったので、直前まで仕事してライブ会場へ向かったりしていました。
仕事でライブを犠牲にするのは嫌なので、ライブ行くために必死でしたよ。
ライブがちゃんと行けるんなら、残業が多かろうとも多少は我慢できる。
だからライブ行ってないときは仕事、みたいなthink

そんな思いで今回も一生懸命調整して、行けたライブでした。
今回のは、アキコ・グレースさんのピアノトリオ
「Akiko Grace Trio Collective」ですnotes

今回は席はちょっと遠く、でも人の陰で見えないことはなく、
まずまずの環境だったかな。
でもカウンター近くだったからキッチンの雑音が結構気になりました。
というのも、わりと静かな曲が多かったので。
上原ひろみのピアノトリオとは全然違いますcoldsweats01

前回は近すぎて、なんか照れるくらいの距離だったけど、
今回は距離がある分、ちょっと余裕な気持ちで見れました。
目が悪いのでちょっとぼやけ気味だしね(笑)

今回はちょっと和楽器みたいな音色での演奏もあり、
またまた新たな魅力発見shine
それにしても、なんであんなに素早く手が動かせるんだろう。
しかも大きな楽器だから手の移動距離も大きいじゃない?
場所を間違えずにあんなにサッと的確な位置に動かせるってスゴイ!

私、ついこないだ初めてウクレレを弾いたというか触ったんだけど、
単純なメロディを弾くにもチンプンカンプンwobbly
まずタブ譜がすっと入ってこなくて、逆に分かりづらい。
あのフレットの位置を表す数字と、第○弦を示す線の位置が
余計にややこしい。
あの数字がフレットじゃなくて何番目の弦かを表してるような気になったり。
やっぱり私、楽器の才能ないわ。
子供の頃から、ハーモニカも、リコーダーも、ピアニカも
どうもうまくできなかった。
気づくと、人よりできてなかった。

いいなぁ、あんなにベースを弾ける鳥越さんshine
あれだけ弾けたら楽しいよね、楽しそうだもんね、いつも。
自分が思い描いたメロディが奏でられるっていいだろうなぁ。
ピアノでも何でもいいけど、頭で浮かんだメロディがそれと同じように
歌を歌うように楽器で表現できるっていいね。
まあでも、それを聴けるだけでも幸せだけどねnote


で、ライブ終わった後、せっかくなのでまた鳥越さんに
一言あいさつして帰ろうと待っていました。
今回は終電もわりと遅くまである路線で帰るつもりだったから
時間にも余裕あるし、あせらず他の人と話してるのが途切れるのを待っていました。

なんといっても私はまだ2ヶ月程度の新米ファンですから、
きっと、以前からの常連ファンの人と話したりするでしょうし
控えめに途切れるのを待っていたんです。

だけど、「あ、今1人になった!」と思って行こうとすると
他の人がまた声かけちゃったり、意外となかなか途切れず、
待ってる間に、飲み物やデザートなど2点ほどオーダーしちゃったりして
お金も予定外に使ってしまいましたsweat01

3回くらいタイミングを逃し、立ち上がっては座りを繰り返し、
でもまだ時間は大丈夫でしたが、一応、
遅くても何時に店を出れば間に合うかを調べておこうと
携帯で確認していた時、
「ありがとうございました!」
という鳥越さんの声が近くで聞こえ、
顔を上げると…、
おっと!ご本人!

お客さんの人数もだいぶ減った後だったので気づいてくれたらしく、
鳥越さんから声をかけてくださいました。
(それとも誰か、私が声をかけようとして失敗してたのを見て
何か言ってくれたのかしら?)

そこで今回のライブの感想を言ったり、楽器のことで質問したり、
来月のライブ予定などを教えてもらったり、わりと長めに話していたらしく
時計を見てなかったんですが、今思えばわりと時間がたっていたのかも。

そして店を出て、今日はいろいろ話も聞けたし、
とても気分良くなって次のライブのことを考えたりしながら
ぶらりぶらりと帰り道を歩いていました。
(ここでスタスタと歩かず、ぶらぶら歩いてた)

そして地下鉄の駅に着いて、ふと時計を見ると…
あれっ!?もうこんな時間!?Σ(`0´*)
終電ギリギリじゃん!
慌てて乗り場を目指しました。
なんとか、その後に乗る終電に間に合わせるための
地下鉄の時間にはホームに到着し、列車を待っていました。

しかし、時刻を過ぎてもなかなか電車が来ない。
3分過ぎ、おかしいなぁと思って携帯で列車の時刻を確かめると…

あ…Σ( ̄ロ ̄lll)

こっちの路線じゃない…

・・・・・・。

そうなんです。
同じ駅だけど、○○線じゃなくて△△線、てこと。
来た時と違う路線で帰ったほうが
スムーズに乗り継ぎできるからそうしようと思ってたんだった。

でももう乗るべき地下鉄の発車時刻は過ぎてるし。

どうしよう…
頭くらくら~っとなりながら、でももう電車ないんだし、
家までタクシーで帰るにはとても遠すぎる距離。

そうなったら、この辺で一晩泊まってくしかない。
ファミレスやマンガ喫茶やカラオケBOXで
一晩過ごすというのもアリだけど、
ここのところ、毎日仕事で帰りが遅くて、かなり疲れが溜まっていそうだし、
もちろん次の日も仕事だから無理できないし、
ちゃんとベッドで寝た方がいいのでホテルに泊まることに。

とりあえずは次の地下鉄で主要駅まで行き、ビジネスホテルを探しました。

しかーし、携帯サイト(楽天トラベルとか)で探そうにも
空室検索が24時過ぎてるから「本日」と入れると
実質、次の日のことになっちゃって検索できない。

仕方ないので実際ホテルまで行くことに。
でも「本日は満室でございます。」が続くこと何軒か。

最初の4軒はわりと近場にまとまってたけど
その後がなかなか妥当なところが見つからなくて
いろいろ歩き回ってやっと5件目に見つけたのが
ビジネスホテルではなく、もうちょっとお値段高めなホテル。
でもなんとか空室あって、まあビジネスホテルに比べれば高いけど
そんなにものすごく高いわけじゃなかったから、そこに決めました。

部屋に入ると、シングルだけど結構広くていい部屋でした。
寝るだけの部屋ってことろが勿体ない。
いろいろホテル探して歩き回ってたから、部屋についたのがもう夜中の1時。
お風呂入って寝るだけ。
しかも明日朝、早く起きて会社に向かわなければいけないし、
ホントに寝るだけで、テレビも一切つけない状態。
大きな画面のテレビがあるのに勿体ない(>_<)

だけど、今回のライブのこととかいろいろ思い出したり
次のこと(ライブの日、仕事休めるかな~とか)考えたりしてて
なかなか早く寝れなくて、
でも起きるのは早朝。
わずか数時間くらいしか眠れませんでしたsad

次の日は一応ちゃんと起きれました。
普段は乗らない通勤ラッシュの電車に揺られて
寝不足と仕事の疲れからか、ちょっと気分悪くなっちゃいましたwobbly
運良く、私の前の席が途中で空いたので、遠慮せずにサッサと座りました。

そして地元の駅に着いて、そのまま会社に直行することもできるけど、
ギリギリ一旦家に帰る時間があったので
一度帰って服を着替えて、仕事の荷物を持ってから出社しました。
電車を降りたら、間もなく気分の悪さは回復したので無事仕事も終えられました。

ただ、きっと体は普段の仕事で充分疲れているから
その日は早めに寝ました。
寝不足や疲れが溜まってると風邪ひいたりしやすくなりますからね。
仕事も休んでられないし、体調崩さないようにしないと…!


今回はちょっと思わぬハプニングがありましたが、
でもでも、とっても幸せで満足ですclover
お気に入りのライブが見られて、また次のライブの予定も聞けたし、
あとは仕事が休みとれることを願うのみ。
他は残業でも頑張りますから、どうかその日は休めますように(>_<)










最新の画像もっと見る

コメントを投稿