朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

くるんくるんの鮭の革を伸ばします

2016-12-30 13:45:04 | 朧堂雑貨


昨日・一昨日とUPしておりました鮭革雑貨ですが、
玉島で楽器を作るワークショップをした残りの端切れ革を頂戴しましたものでして、
くるんくるんと巻いて硬くなっていたので、アクセサリーにするのに平らにしたくて、
お聞きした話では、ぬるま湯で軟らかくして、ガラス板に貼り付けたらいいよ、とのこと。

で、ボウルにぬるま湯を張って、やわらかくして・・・ガラスに張ったらなかなか乾かず。。。
ドライヤーを当てて乾かしてみますと・・・・・・張り付きすぎて剝がれない。。。。。。うぇぇ;;
無理やり剥がすと割れちゃうぅ。。
また表面に水を打って、すこし軟らかくして剝がして、確かに平らにはなったので、
オーブンシートの上に広げて再度ドライヤー乾燥。

やっと平らな素材が出来ました。

で、いい感じの形に切ろう!と鋏を入れるとパリンパリン割れるので、
切るときにはまた水を含ませて切ります。戻しすぎると破れ易いので注意です。
革裏のコラーゲン質が手と鋏にニチニチとくっ付きますがそこは諦めましょう。

と、そんな感じで製作しております。

皆様ももし鮭の革で製作なさることがございましたら、参考にしていただければと存じます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭革バレッタ

2016-12-29 11:13:34 | 朧堂雑貨


と、まあ、昨日に引き続き鮭の革を使ったアクセサリーシリーズです。

バレッタです。それが何であるか分からない殿方に説明しますと、いわゆる髪留めですね。


このように、髪の毛をまとめるのに使います。

小さいチャームもつけました。ぶら下っている部分です。ゆれて可愛いかと思いまして。
この部分をいくつか作ってイヤリングも作りました(画像なし)。





にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭革チャーム

2016-12-28 15:55:33 | 朧堂雑貨


北海道で鮭を研究してらした方(愛称はシャケちゃんです)に鮭の革を戴きました。
普段はミニ靴を作るワークショップをするために作り置いている革だそうです。
結構手間がかかっているそうで、あまり沢山は無いそうですが、
玉島で楽器を作るワークショップをした残りの端切れ革を頂戴しました。

透けるかんじが綺麗なので、それを生かしたフレームチャームを作りました。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物を仕立て直してもらった帯と銘仙の羽織

2016-12-27 13:10:58 | 着物と小物


銘仙の羽織は頂き物ですが、勢いのいい筆のしゃっっとした渦が素敵です。

帯は着物で暫く着ていたものですが、彼方此方やれていたので、
大丈夫そうなところを拾って半幅帯に仕立て直してもらいました。


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹っと書いてある羽織

2016-12-26 14:04:53 | 着物と小物


ウールの着物に、古着屋で買ったモスリンの半幅帯です。
長時間のイベントだったから半幅にしました。帯が重いと腰に来るお年頃です。



頂き物の羽織は、化繊なのですが、襟元に「伊勢丹」!っとタグがついています。
こ、こんな吊るしがあったの?!こんなのついてたの?
それともスタッフ用とかなの???
謎のままですが。



にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスとは関係なく着物の写真です。ちょうちょの羽織に薔薇の帯です。

2016-12-25 20:39:14 | 着物と小物


ちょうちょの羽織に薔薇の帯です。
帯は元は羽織だったかしら、ちょっと固くて色も微妙でラメが派手だったので、
母に帯に仕立て直してもらいました。半幅です。

着物はウールですよ。



にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童の飴。飴の河童と高梁川の河童。

2016-12-24 20:16:00 | 愛らし雑貨


世間様ではクリスマスイブですね。
クリスチャンではないので歳を取るとあまり関係なくなりますが。

画像は先月の「わくわくマーケット」にいらしていた、
あめ細工やさん(チラシにそう書いてあったのだけどお店の名前はこれでいいのかしら)の飴細工。
飴やのお姉さんがご存知のものならなんでもリクエストで作ってくださるそうで、
「行きたいけど咳が出て行けないの」という友達のお子さんが好きな妖怪から、河童をリクエストしました。
帰りにお宅にお持ちしたら、最近は毎晩寝る前に河童の勉強をしてから寝ているのだそうで、大層喜んで下さいました。

そういえば、河童を作っていただいている間に、
それを熱心にながめながら小さいお嬢さんが、自分が作ってもらうものを考えていた様子なのですが、
飴やさんがお嬢さんに「河童見たことある?」と尋ねると、「ある!」と元気に言うので、
「すごい!どこで?」と重ねて聞くと、「高梁川よねー」とそのこのお母様が仰るのです。

まだ高梁川にも河童がいるのですね。なんだか安心しましたが、川で遊ぶときはお気をつけくださいませ。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井原の木之子町のパン屋「麦」のヨモギパン粉で豆乳グラタン

2016-12-23 13:46:04 | おうちごはん


井原の木之子町のパン屋「麦」で時々買って帰るヨモギパン粉。

豆乳グラタンの上にもたっぷりかけて焼きました。

ふんわり蓬の香りがして美味しいのです。


にほんブログ村 料理ブログへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタススパゲティ

2016-12-22 14:45:57 | おうちごはん


レタスチャーハンって美味しいですよね。レタスしゃきしゃきで。
それのスパゲティ版です。最後にちぎったレタスを入れて、ほとんど余熱だけ位の加熱。

仕上げにのせているのは紫蘇の実の醤油漬け。


にほんブログ村 料理ブログへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆一粒ご飯

2016-12-21 13:01:07 | おうちごはん


夫がなんとなーくプランターに植えてみた大豆が、いちおう枝豆ひとつついていたので、
収穫してご飯に炊き込み。うん。お一人様一粒くらいねw

焼いた鶏と、夫リクエストのポテサラ(玉ねぎ入り柚子胡椒かけ)、かぼちゃのリボンペペロン、
玉子とわかめの吸い物。

にほんブログ村 料理ブログへ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする