Green Diary

ウルティマオンラインプレイ日記他

もつ煮屋 日の出食堂

2007年03月30日 18時32分33秒 | その他
 今日はちょっと用があって、休みを取って伊勢崎の方に出かけました。で、平日だから叔父のやってる食堂で食事をすることにしました。

もつ煮屋 日の出食堂
(日曜定休:朝9時~夜8時営業)

 平日中心の営業なので中々行けなかったのですが、移転してからは土曜日や休日も営業しているそうです。これからはちょくちょく寄れそうです^^

店内

 店が移転してから来たのは実は初めてでした。店内が広く明るくなったし、駐車スペースも広くなりました。画像には写っていませんが、後ろに座敷スペースもあって良い感じです。


メニュー

 さて、久しぶりにここに来たんですから、やっぱりもつ煮定食ですね。ご飯とみそ汁ともつ煮と冷や奴とお新香と梅干し。んー、もつ煮は柔らかくてやっぱりおいしい。時々無性に食べたくなるんですよね。・・・早く食べたくて写真を撮り忘れてしまいました・・・残念。次に来たときには忘れず撮ろう。

2代目マスター

 親父さんも現役で働いてますが、息子が修行から戻ってきて一緒に店を切り盛りしてます。この味をしっかり守ってね。ご馳走様でした。





また買っちゃいました・・・

2007年03月26日 01時37分22秒 | その他

 えー、また買っちゃいました。デジカメを・・・^^;

 機種はリコーのCaplio R6です。R3を持っているんですが、高感度画質がかなり改善されたようなので興味を持ってはいたのです。

 ただ製品写真を見たときにかなりげんなりとしたのも事実です。ネットの記事とかで誰も言ってないのが不思議なんですが、なんですかあの右側の出っ張りはっ!

 私には設計ミスで前後のケースの長さが違ってしまったのを、そのまま貼り合わせた出来損ないに見えてしまいます。

 実物を手にとって見ると正体はストラップ穴と端子カバー(これが付いたこと自体は評価します)の様です。で、上の溝は何かというとストラップ穴と一体化したデザインのつもりらしい。これのおかげで出来損ない感が倍増してるというのに・・・もうちょっとやり様は無かったのかとリコーのデザイナーに問いつめたいところです。

 まぁ、文句を垂れつつも結局買ってしまったのですがね。で、肝心の高感度画質の方ですがISO400までは十分実用範囲だと感じました。ISO800だと精彩さがかなり失われる感じです。L判に印刷しても我慢が必要でしょうね。ISO1600となると画面全体にノイズが乗り、L判に印刷してもはっきり分かります。「形さえ分かれば良いや」という緊急用でしょうね。でも無いよりは良いかな。

 R3の場合ISO400でも使うのをためらいましたから、かなり進歩したと言えると思います。もっとも、フジのF30の高感度画質には太刀打ちできないんですけどね。同じコンパクトとは言ってもあっちは元からセンサーの種類もサイズも違うので比べるのは酷かも知れません。高感度時の画質とあの出っ張り以外(あ、動作音もかな・・・私はメカっぽくて好きですが)は広角、望遠倍率、操作性、レスポンスともR6の勝ちですから、状況によって使い分けることにしましょう。コンパクトだから両方持ち歩いても苦になりませんしね。

 最近市内にできたかなり大きなショッピングモールに出かけたときに試し撮りしたので掲載。サイズ的に元画像を載せるのは苦しいのでリンク先も三分の一に縮小してあります。

広角端(28mm相当)、ISOAuto(154)、
シャッタースピード1/36秒


同じ場所からテレ端で撮影

テレ端(200mm相当)、ISO400、
シャッタースピード1/39秒

 帰宅してから強風の合間を縫って、自宅のユキヤナギをマクロで撮影。

マクロ広角端(32mm相当)、ISO64、
シャッタースピード1/13秒

 ついでと言ってはなんですが情報を一つ。オプションのソフトケースも注文したんですが、自宅に戻って試しにR3用のソフトケースに入れてみたら、すっぽり入りました。薄くなっているので多少中で動きますが、実用上ほとんど問題なし。うーむ、早まったかなw


久しぶりに花

2007年03月22日 05時36分46秒 | 写真

 久しぶりに花の写真を撮ったのでアップロード。

 プレゼント用のDSLiteを探し求めて電気屋さんにまで行ったときに、ふと見かけた簡易接写コンバーターレンズを「超接写7.5倍、最短合焦距離1cm」という謳い文句に釣られ購入。2,360円でした。

 フジのファインピクス F30に装着して撮影したのが、上の画像(リンク先も縮小済み。昼光で撮ったら黄色っぽかったので色も調整しました。)なんですが、広角端で撮ったら4隅が蹴られちゃいましたね。

 F30は高感度撮影時の画質の良さはコンパクト機に敵無しで、夜間室内撮影する機会の多い私としてはとても気に入っているのですが、マクロが広角端で最短5cmと弱いのが不満でした。

 で、つい先ほどのレンズを買ってしまったのですが、謳い文句に偽りはなく、かなり近寄って撮影することができたし、意外とまともに撮れたので満足です。

 マクロレンズについてよく言われるボケ味なんですが・・・はっきり言って素人なんでよく分かりません。というか、ボケの形とかは絞りの羽根の形とかの影響が出るんだから、かぶせるだけのレンズには関係ないんですかね。

 ま、どちらにしろ私は気にならないのでスルーの方向でw

 ちなみに、右の方の花に盛大にパープルフリンジが出てますが、これはおそらくF30の元々の性能だと思います。

 今回は広角端でしか撮ってなかったので、今度はテレ側で試してみたいと思います。


さらに味を占め・・・

2007年03月09日 05時19分38秒 | UO-その他
 斧戦士の装備を何とかして、OLやドラゴンやファンダンサーと戯れてみたら、やっぱり楽でしたw

 いつものOLは全く問題なし。4,5発でサクサクと倒せます。ついでに試したタイタンはフレイムストライクのコンボが来るとちょっと痛いですが、まずそうなら包帯巻けばセーフです。レジ60のおかげでパラライズでもほとんど止められませんので安全に距離が取れます^^

 ドラゴンもタイタンと似たような感覚で相手できます。ブレスがある分ちょっとやっかいですけどね^^;

 ファンダンサーは沸きが速すぎるので、斧戦士で行くのは避けてたんですが、1匹相手なら余裕ですね。2匹だとちょっと面倒になります。やはり沸きが速すぎるのでルートが間に合わないです^^;

 と、こんな感じでHPの回復などのメリットがとても大きいので、ついに1赤戦士もバンパイア化しようかという気になって参りました。

 この間は戦士が自分で上げたのでマナ回復に色々と苦労しましたが、どうせソールストーンでスキル移動するんですから瞑想の入ってるキャラで上げた方が楽だということで(最初から気付けw)、1赤で唯一瞑想の入っているアルケミメイジで上げることにしました。

 が、このキャラ実は魔法も瞑想もまだGMじゃなかったりします。せっかくの機会なので先にマゲをGMにしておこうと思い、ワンドを持ってせっせとマクロ回し。

 うーむ、ちょっと前にも同じ事をやったような・・・とりあえずリアル値で98を超えた辺りで今日は終了。

味を占めてしまいました

2007年03月07日 04時27分26秒 | UO-その他
 盾剣士でヴァンパイア化の有利さに味を占めてしまい、別アカウントの斧戦士もバンパイアにすることにしました。

 幸いこのアカウントにはネクロメイジ弓矢工(兼アンチパラボックス作成者)という訳の分からないキャラが居まして、ネクロスキルは110あります。これを斧戦士に移してバンパイアにした後また抜けば即席でバンパイア斧戦士が完成します。

 斧戦士は包帯も入っているし、レジも60ほど入っているので、防御・回復も結構充実しております。さすがに盾は入っていませんが、振りが遅い斧が主武器なのでどうせ張り付きませんから問題なし。バンパイア化で防げないLv5毒も包帯が95あるのでほぼ問題なく解毒できるでしょう。

 問題は装備の方で、もともと無理してArms of Tactical Excellenceを装備している上に、マナ回復プロパティーを重視した装備だったところに、バンパイア化の影響で炎抵抗が25下がったせいで抵抗値ががたがたです。マナ回復は名誉のパーフェクションに頼ることにして、倉庫を物色して色々組み合わせては見たのですが中々難しいです。

 結局炎が68くらいが限度でした・・・しかもリングをナイトサイト付のに付け替えざるを得なかったのでダメージボーナスが20%程減ってしまいました。タクGMと110のダメージボーナスの差は7%程ですから、弱体化してしまいました・・・これならナイトサイト付の腕装備を見繕ってダメージボーナスつきのリング付けた方がマシなような・・・つくづく使いにくい装備ですねー戦術腕・・・

北斗ネクロ剣士その後

2007年03月06日 04時49分59秒 | UO-その他
 なんとか盾が100になった北斗の盾騎士武士剣士(どうでも良いが職業名がやたらと長いな^^;)ですが、実はまだタクとアナがGMになっていませんでした。

 盾上げの後、ちょこちょことオーガロードの所に通い、今日どうにか両方ともGMになりました。

 今後の課題ですが、やはり命中率がまだ低いので、せめてSSを110くらいまで上げて、さらにできればステスクで振りを速くしたいところです。お金稼がないとなー・・・

 お金稼ぎと言えばファンダンサーなんですが、包帯がないとちょっときついからな。1対1ならどうにかなるけど、2対1はつらい。と言うわけで、しばらくはOL通いかも知れませんw