香ばしい町並みブログ ~昭和レトロな町並み&昭和の商店街遺跡~

当ブログでは日本各地にある「どこか懐かしく、ノスタルジーを感じさせる」昭和レトロな町並みや建物をご紹介していきます

【和歌山県・橋本市】JR高野口駅周辺の町並み(その1)

2013年09月24日 01時50分17秒 | 和歌山県(和歌山市・紀北地方)
(2013年9月撮影)

JR和歌山線の旅はまだまだ続きます。

高野口駅にて。ここも無人駅なんですがかなり歴史のありそうな駅舎です。
かつては高野山参詣の拠点でもあったからんでしょうか、木造駅舎の中でもわりと凝ったつくり。


 駅の軒下から。大正生まれの国鉄OBの方から昔聞いた話ですが、ホームや駅舎などこういった駅の構造物というのは、
釘などを極力使わず、ボルト(場所によってはWナット)締めやほぞ組など、一般家屋と比べ振動に強い
構造になっているのだとか。昔は重量ある蒸気機関車が普通でしたし。
 今は技術革新が速いので、ある程度の年数が来たらクリアランスして立て直すやり方が普通ですが、
昔はとにかく頑丈に作って長くもたせる、という設計思想のちがいもあるようです。
 


 こちらも年季の入ったホーム。都内ですと東急池上線とか東急多摩川線の駅にこういった感じの木造のホームや駅舎が多い


 駅前にある今は営業していない旅館「葛城館」。国の登録有形文化財だそうで、老朽化していたそうですが
本年修繕工事が完了したそうで、非常に綺麗な状態でありました。通常は内部は非公開とのこと。




 地図を見ますと、高野口は南北と、大和街道沿いの東西の十字に商店街があるようで、それぞれ足を運んで見ます。
電車が1時間に1本しか無いため、駅を出る前に次の電車の時刻もチェック。
奥に見える緑色の屋根は駅横の駐輪場です。


 駅前の商店街。かなり古い木造家屋が軒を連ねています。関東近辺でこういった場所はほとんどみかけなくなりましたが、
和歌山はまだまだ現役の場所が多いようで、状態もいい感じであります。


 駅からまっすぐ南へ数分ほど歩くと、名古曽の交差点に。すっかり経年で茶色くなってしまった看板の食料品店が。
ここが今回の散策の要となる交差点であります。


左折し橋本方面へ。するといい感じの建物が軒をつらねておりました!




上り坂になっているのですが、坂の傾斜具合がよく解ります。


 年季の入ったパーマ屋さんも。


 窓枠なども相当古そうです。


 再び名古曽の交差点へ。
左手に進みますと、駅前の駐輪場の見える通りに出ます。


旧大和街道沿いにある模型店。子供用の自転車が軒先にあるのがイイ。


 高野口の散策、まだ続きます。

にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【和歌山県・紀の川市】打田... | トップ | 【和歌山県・橋本市】JR高野... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2013-09-24 19:28:12
昔の街道と言う感じですね。

旅館のガラスが凄いですね!
夏は暑そうですが・笑

木造駅舎のペイントが剥がれているのが良い感じです。
返信する
高野口1 (管理人)
2013-09-25 02:18:53
 さすがに高野山登山の拠点となった場所だけあって、
駅も立派ですが旅館も凄いです。
 町並みの規模の大きさは五條に匹敵しますね。
橋本よりも古い町並みは多く、見所も多いです。
 この旅館は、一回でイイので泊まってみたいです(笑)
返信する

コメントを投稿