第43代紫組要領次第

開成高校第43代紫組要領次第係のホームページ。

お片づけ

2006-03-06 16:12:56 | Weblog
いろいろあった一年でした。
昨年の3月31日に始まるジュネーヴショック以来
人生の来し方行く末についていろいろ考えさせられる、
試行錯誤の一年でした。

過ごしている最中は、いやなこと苦しいこととかあったけど、
今から思うと、すごい充実した一年でした。
この一年があったおかげで、
自分なりに成長できたと思います。
それもこれも、すべていろんな人の支えのおかげです。

いろんな人の支えがあって、ここまで来ることができました。
ありがとう。

-----

今日はぽかぽかあたたかかったので、
部屋の片づけをはじめました。

国際関係の本、語学教材、読みたくて購入した本、新聞の切り抜き、
あらゆるものを全部いっしょくたにして、
透明の収納BOXに詰め込みました。
明日中に片付け終えたいですが、
部屋に残すのは、医学系の教科書、プリントのみ、にする予定。

4月からの生活を鑑みて、
「これからは、今までみたいにいろんなことを続けるのは無理だ。学校の勉強だけに集中して卒業しよう。」
と漸く諦めをつけました。

-----

一年前のジュネーヴ滞在の、
日記、写真、お土産やらは、
全く整理しないまま押入れに眠っています。
きっと将来、それらを見返してたとしても、
雑然としすぎていて、
なにがなにやらわからなくなってしまうだろうなと思います。
でもいいんです。

あのジュネーヴ滞在中に自分はなにを考え、なにをしていたのか、
少しずつ忘れてきてしまっているけど、
忘却もアリでしょう。

-----

まどからは福寿草が見えます。
知らないうちに咲いていて、
もう何センチか茎を伸ばして、
葉っぱも出てきています。

さあ、春。